mondayflyerさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

mondayflyer

mondayflyer

映画(268)
ドラマ(2)
アニメ(0)

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

【初】
これはねえ。
最初いろいろとネットでマイナス情報を見ていたので、正直ひとりで観に行くことはなかったと思う。
井上雄彦が監督と知り、映画舐めんじゃねーぞともチラッと思ったりして。
そんな時に友人
>>続きを読む

イルマーレ(2001年製作の映画)

5.0

またまたマイクリスマス定番。
韓国映画。
イルマーレと呼ばれる一軒の家にあるポストを通して未来の女性と過去の男性を繋ぐ。
このイルマーレという家とワンコがいい味出している。いい画になる。
主人公二人と
>>続きを読む

カリフォルニア・クリスマス(2020年製作の映画)

4.5

ネトフリオリジナル。
雪の降らないカリフォルニアが舞台のクリスマス映画。よくあるタイプのラブストーリーではあるが、ちょっとアクセントが効いていて、少し自分好みだったりする。
意外と見飽きない。
パート
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

5.0

これまたマイクリスマス定番。

トランプさんが出ているで数年前に話題になってたのももう昔話。
それはさておき、

パート1より、パート2の方が個人的には圧倒的に好き。主人公の描き方がパート2でも基本は
>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

5.0

これもまた、マイクリスマス定番。
いろいろなクリスマス映画を観ていて気が付いたが、結構なこの作品が作中にちょいちょい挿入される。それくらいクリスマス映画の定番になっている作品。
主演のジェームズ・スチ
>>続きを読む

三十四丁目の奇蹟/34丁目の奇蹟(1947年製作の映画)

5.0

マイクリスマス定番のひとつ。
一般的にもクリスマス定番作品。
サンタクロースは実在するのか?をテーマに描いた心温まる作品。と言って差し支えないと思うが、クライマックスはとある一人の老人がサンタクロース
>>続きを読む

あなたの、私のクリスマス?(2022年製作の映画)

5.0

【初】アマプラオリジナル
シチュエーションのアイディアが新鮮。
出だしはクリスマスイブの駅。
クリスマス休暇で帰省するカップルの二人。
一緒にいたいとは思っていても帰省しなくてはということで渋々、それ
>>続きを読む

サンタキラーズ(2019年製作の映画)

2.6

【初】
ホラー映画。サイコキラー物。
意味やら動機やらはあるようだけど、なんかよくわからない。
はじけきれてない感じもするし、
イマイチノレなかった。

個人的に2.6点
別にオススメはしない。

セカンド・アクト(2018年製作の映画)

4.3

【初】ネトフリオリジナル
オープニングいい。
車がスレ違って左右に別れて走って、門が開くみたいに見える。そこをヒロインが右から左へ走っていく。
キーワードは“嘘”。
だから、途中観ていくのが辛くなった
>>続きを読む

クリスマスが来る前に(2022年製作の映画)

3.3

【初】ネトフリオリジナル
配達会社の社長がイジケて、とある配達員の担当荷物の配達先ラベルを貼り替えるという嫌がらせをするところから物語が動く。
設定は面白いと思ったが、最初のうちヒロインがどうしても好
>>続きを読む

クリスマスドロップ作戦 ~南の島に降る奇跡~(2020年製作の映画)

5.0

ネトフリオリジナル
これもまた、雪の降らない場所でのクリスマス。
1952年に始まったアメリカ空軍の訓練兼空輸作戦。決して豊かではない南の島々への人道支援空輸作戦を舞台にしたロマコメ。
クリスマス時期
>>続きを読む

ホリデイ・イン・ザ・ワイルド(2019年製作の映画)

5.0

ネトフリオリジナル
雪の降らない場所でのクリスマス映画。
一人息子が大学に進学し、夫婦二人で二度目のハネムーン旅行へ行こうとザンビア旅行を計画するも夫から別れを告げられ、一人寂しくザンビアへとやってき
>>続きを読む

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

5.0

マイクリスマス定番。
何度観ても飽きない。何回か観ていると気持ちに余裕が出ていろいろと気付く事もある。
例えば、
この時代アメリカではもう箱入りティッシュがあったんだ。とか、セントラルパークには長い長
>>続きを読む

ホリデーオンリー: とりあえずボッチ回避法?(2020年製作の映画)

5.0

ネトフリオリジナル
これも観た時にハマった。
制作はマックG。
ラブコメ。
原題にもなっているホリデート関係の男女のお話。
愚痴るは悪態はつくはの主演エマ・ロバーツが可愛い。コンビ二人のやり取りが楽し
>>続きを読む

ラブ・ハード(2021年製作の映画)

5.0

ネトフリオリジナル
恋愛系、家族系のラブコメ。
プロデューサーがマックG
マッチングアプリて知りあった相手に会いに行ったら全然違うじゃん、で始まる物語。
白人✕黒人という組み合わせが増えているが、こち
>>続きを読む

クリスマスは優しさとともに(2021年製作の映画)

4.0

【初】ネトフリオリジナル
ラブストーリー系。
毒はなく、甘過ぎもせず。
優しい気持ちが拡がるという着地点は割と心地良かった。この季節には良いのでは。

個人的に4点
オススメ度4点

スクルージ:クリスマス・キャロル(2022年製作の映画)

4.0

【初】ネトフリオリジナル
クリスマスキャロルを原作とするアニメ。
ディズニー版のジム・キャリーのヤツも悪くないが、こちらの方が個人的には好み。人間味が強い。
感情移入しやすい。クセが強くない。演出も悪
>>続きを読む

クロース家2(2021年製作の映画)

3.5

【初】ネトフリオリジナル
『おじいちゃんはサンタクロース』の続編。原題はこちらの方が正しいのかも。
今回のテーマも家族。愛情というテーマも入ってくる。コレもコレであり。

個人的に3点
オススメ度3.
>>続きを読む

おじいちゃんはサンタクロース(2020年製作の映画)

3.5

【初】ネトフリオリジナル
こちらのサンタクロースの設定はまた一味違う。
残念なのはトナカイに乗らない事。
家族テーマが強め。
コレはコレであり。続編も観よう。

個人的に3.5点
オススメ度3.5点

クリスマス・クロニクル PART2(2020年製作の映画)

4.0

安定のカート・ラッセル。奥さん役がゴールディー・ホーン。前作よりもちょっとファンタジー色が強く、ストーリーも甘め。ダビデの光が、ウルトラの星のなんとかの設定に似ている気がした。親子が意外な形で再開する>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

5.0

【初】クリスマス関係なし
親子関係を描いた作品。多分こういう事だろうと想像は途中で、というか結構序盤で想像できたが、結論としては良かった。
好きかも、この映画。

個人的には5点
オススメ度4.5点

母性(2022年製作の映画)

2.5

【初】クリスマス関係なし
原作未読。
もっとサスペンスチックな、あるいはミステリーチックな作品だと思って観ていたので、アレ?終わっちゃったの?という感じだった。
母と娘の関係をそれぞれの立場で描いたド
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

5.0

【初】クリスマス関係なし
『君の名は』『天気の子』よりも好きかも。
先にとあるYou Tube番組でネタの一部を知ってたけど、いう程キツくはなかった。あくまでも個人的にはだけど。また音楽が前2作ほどや
>>続きを読む

ノエルの日記(2022年製作の映画)

5.0

【初】
初めて観た。知らない映画だった。
ラブストーリー系だけどベタベタした感じは少ない。2つの親子関係を追って行って、恋愛関係に辿り着くみたいな感じ。
そうそう、ワンコが最高。

個人的には当たりの
>>続きを読む

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

5.0

ネトフリオリジナル
これが観たくてNetflixに加入した経緯がある。
結果は当たり。毎年観てる。
カート・ラッセルのちょいワイルドなサンタクロースがいい味してる。
サンタクロースや、どうやって一晩で
>>続きを読む

雪の華(2018年製作の映画)

3.5

この作品の中条あやみはいい感じ。
難病もので、イケメンが出て、不器用な恋愛とありがちな設定だけど、この季節に観るには悪くない出来の作品。

個人的には3.5点
オススメ度は3点

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.0

よくよく考えると設定に無理はあるかな。
爆弾を作る事はできても、半径何メートル内で爆発するようにとか、仕掛けるのはきっと難しいはず。でもまあ、クリスマス舞台のサラリと観れるサスペンスとしてはちょうどよ
>>続きを読む

mellow(2020年製作の映画)

4.0

【初】
基本、クリスマス映画は個人的にハズレを感じない。多分、クリスマスが好きなのだろう。別にクリスマスに楽しい思い出があるわけではない。むしろ、街なかを幸せそうに行き交う人々に対して嫉妬で独りごちる
>>続きを読む

ブルークリスマス(1978年製作の映画)

2.4

【初】
数年前から、このシーズンはクリスマス関連映画を観まくろうと思い立ち11/24から12/25(仕事の都合で前後するけど)まで30本を目標にチャレンジしている。毎年観るものから、初めて観る新作旧作
>>続きを読む

バイオレンスアクション(2022年製作の映画)

1.8

【初】
橋本環奈らしい映画。
『ベイビーわるきゅーれ』に近い設定だけど、及ばない。アクションシーンはおそらくスタントかな?そのアクションも細いカット割りで見せていくところを見ると撮り慣れていないのか、
>>続きを読む

テイクオーバー(2022年製作の映画)

4.0

【初】ネトフリオリジナル
とある事を暴いたハッカーが、濡れ衣を着せられ、命を狙われ、逃げて、仲間たちの協力を得て無実を晴らそうと奔走するみたいなお話。
ありそうなストーリー?と思ったが、新鮮味は感じた
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.2

【初】
前から気になってた映画。
お店絡みのコメディパートは笑える。
いやあ、面白い。
クライマックスで判明するチームメンバーに関する事は意外だった。そうは思えなかったから。ある意味騙された。やるな、
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

4.5

【初】ネトフリオリジナル
相変わらずミリー・ボビー・ブラウンは良かった。兄シャーロックとの絡みも増えて活劇要素は3割増しくらい。お母さんの絡みも2割増しくらい。ついに登場モリアーティ。まさかのこの人?
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

5.0

ネトフリオリジナル
パート2が出たので観直した。
シャーロック・ホームズの妹という設定を活かし切れたと思う。また、主演のミリー・ボビー・ブラウンが生き生きと演じているのが良かった。
個人的にはお気に入
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

2.0

【初】
最近公開されているパート2が話題だったので、一作目を試しに観てみた。
ピエロのメイクをした正体不明の殺人鬼がやりたい放題殺戮しまくるお話。理不尽だし、救われないし、理由もわからないし、設定もよ
>>続きを読む

貞子DX(2022年製作の映画)

3.0

【初】
観た誰しもが言う様にコメディ。
よく言ってホラーコメディ。
コメディとしては面白く楽しめた。
でも、“貞子”で大喜利をするのは残念。
実は個人的にリミット24時間のアイディアは良かったと感じた
>>続きを読む