むんさんの映画レビュー・感想・評価

むん

むん

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.8


TVアニメ版では出来なかったであろう丁寧な試合描写で、モノローグも控えめだしちょっと実写作品みたいな雰囲気もあった

アニメーションの作風は『スパイダーバース』みたいな絵がそのまま動いてる感じに似て
>>続きを読む

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.6

監督は変わったけど派手なアクションは健在。バディもので、引退する時期に差し掛かった2人を描けるシリーズはなかなか多くないので、17年振りの新作はかなり嬉しい。コメディは相変わらず面白くて良い

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

3.8


前作同様バディものとして見ても面白いのに、ド派手なアクションシーンがたくさんあってかなり見応えある。

序盤からあまりに派手なので、最後はどうなるのかと心配になるけど、ちゃんと最後が1番派手だった

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

3.6


マイケル・ベイ、これが長編映画デビュー作って仕上がりすぎでは?

ブルービートル(2023年製作の映画)

3.5

コテコテのアメコミムービー。DCEU17作品目の作品だけど特に繋がりもないので(会話の中に他のヒーローが出てくる程度)、これだけ見ても楽しめる。メキシコの家族観を描いてるのが特徴だけど、それ以外は20>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

3.8

アメリカ領サモアのサッカー代表チームの実話を描いた作品。タイカ・ワイティティ監督作品だけど、監督特有の癖は控えめ。癖の強さは監督が演じてる神父に全振りって感じ

実話を基にしたサクセスストーリーって、
>>続きを読む

X-MEN2(2003年製作の映画)

3.6


冒頭のナイトクロウラーがホワイトハウスに侵入するシーンが好き。前作から3年しか経ってないのに、アクションシーンが全体的にかっこよくなってる。

ラストのミュータント達でホワイトハウスの大統領執務室に
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

3.4


もう24年前か〜。さすがに古臭さは感じるけど、シンプルなストーリー展開で良い。

ヒュー・ジャックマンがこの作品から24年経った今もウルヴァリンを演じてくれるの凄いな

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.5

全年齢が楽しめるシンプルなおバカ映画。
もっと捻りがあったり突き抜けてたりしても良かったと思う

ゴジラ(1954年製作の映画)

4.2


ここ10年くらい日本でもハリウッドでもゴジラ映画が作られているけど、どの映画も初代『ゴジラ』へのリスペクトが感じられるのに、全く違う路線の作品を作っているのが面白い。

初代は反核・反戦のメッセージ
>>続きを読む

ヒトラーのための虐殺会議(2022年製作の映画)

3.7


“ユダヤ人の最終解決”を話し合ったヴァンゼー会議を題材にした作品。淡々と会議の様子だけを描いてるのが怖い。戦況はドイツが優位性を失ってる頃で、出席した役人や軍人は自分たちの負担が増えないよう必死。人
>>続きを読む

サンクスギビング(2023年製作の映画)

3.6


コテコテのスプラッター映画!
昔よくあったようなセクシーシーンはないけど、なかなかのグロさ。この類の映画が好きな人にはおすすめ

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.7


ストップモーションの作品は色々と見てきたけど、新感覚の作品だった。気味悪い雰囲気や独特の映像が、どこでも見た事ない感じ。

チリに亡命してきた元ヒトラーユーゲントでコミューン“コロニア・ディグニダ”
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5


個人的によくある「SNSで盛り上がってる作品は期待しすぎちゃってハマらなくなってしまう」パターンでしたね…

元々『ゲゲゲの鬼太郎』は子供の頃に見ていた程度でシリーズのファンじゃないのも大きかったと
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます


音楽は流石ディズニー。メインソングの『ウィッシュ』はもちろん、ヴィランソングの『無礼者たちへ』が良すぎた。ビジュアルがそっくりのクリス・パイン、声が良すぎる福山雅治、両バージョン共めちゃくちゃ良い。
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラパイセン、エジプトで久々に顔を合わせたはずのコングにずっと溜め込んでたエネルギーを使おうとするの、めちゃくちゃヤンキー映画だったな。話し合う前にまず殴る!
コングの方が表情豊かなので、あんな顔で
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.3

『キングスマン』みたいなスタイリッシュなアクションを期待していたけど、ちょっと違ったなぁ。前半のサム・ロックウェルとヘンリー・カヴィルが入れ替わるアクションは面白かったけど、後半のダンスのようなアクシ>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

『君の名は。』と『天気の子』と同じ自然災害を描いてるけど、今回は明確に3.11を描いていて良かった。3.11で母親を亡くしたすずめがそれを乗り越えていくエピソードが良かった。ロードームービーで各地の廃>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

『カラオケ行こ!』はめちゃくちゃ好みの映画だった。『ハイキュー!』でも強く感じたけど、10代の青春ってほんと特殊。本人は精神的にも肉体的にも成長していくし、環境も3年ごとに変わったりして、もしかしたら>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ダラダラと長い殴り書きレビュー
原作で予習済




①第二次世界大戦中のマンハッタン計画から原爆投下までを描いた時間軸
②オッペンハイマーが赤狩りで公職追放される1954年頃の時間軸
③ストローズが
>>続きを読む

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

3.7

オリジナル版を知らないけど、私好みの作品でした。ジェイク・ギレンホール好きな人は見たほうがいいかも?

フロリダキーズの綺麗な景色もたくさん映るし、アクションシーンもかなり好み。CGがちょっと気になる
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

予感はしていたけど、全然ハマらなかった。完全初見の作品で、filmarksのあらすじが触りしか言ってないと思ったら、このあらすじが全てだったね??これを2時間半かけてやるから展開はゆっくりだし、ちょっ>>続きを読む

ラスト・リペア・ショップ(2023年製作の映画)

3.9


アカデミー賞にノミネートされていてチェックした作品だったけど、見て良かった!

リペアショップに働く一人一人に色々な背景があって、そういう体験から子供たちのために楽器を修理して返すことの重要さを語っ
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.7

200分超えだったので脱落すると思ったけど、じわじわと面白くなっていって最後まで見れた。長いとは感じたけど…。マーティン・スコセッシは食わず嫌いしがちなんだけど、なんだかんだ面白い。

バービー(2023年製作の映画)

3.6

全体的に社会的なメッセージもあるのに変なところが雑で、ちょっと残念な作品だった。コメディとして見たら好き。

ライアン・ゴズリングは今までで1番良い。コメディがかなり上手い俳優だけど、1番輝いてた。キ
>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

3.3

アカデミー賞長編アニメ映画部門にノミネートされてたので見たけど、ピンと来なかったなぁ。どこかで見た設定、ストーリーで新鮮さは感じられなかった。ニモーナとバルのコンビが良かった

ラスティン:ワシントンの「あの日」を作った男(2023年製作の映画)

3.5

ワシントン大行進のことはもちろん知っていけど、あのデモが行われるまでなんて考えもしなかった。人種差別を無くそうと運動する黒人も一枚岩じゃなかったんだなぁ。面白いけど、意外とあっさり終わったのはちょっと>>続きを読む

ジョン・バティステ:アメリカン・シンフォニー(2023年製作の映画)

3.8

色々な困難があっても創作を続けていくエネルギーが凄いし、ジョン・バティステの物事の捉え方や考え方が素敵だった。

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.3

あまりハマらなかったなぁ。ストーリーは特に目新しいものでもなく、良くも悪くも映像を楽しむ作品かな。映画館で見ないと面白さ半減かも

伯爵(2023年製作の映画)

3.4

チリの近代史をちゃんと理解してたらもっと面白かったかも。ドラキュラに金田一耕助シリーズを足したような雰囲気でハマる人にはハマりそう。印象的なシーンも多くて、全編モノクロなのもピッタリだった

フレーミングホット!チートス物語(2023年製作の映画)

3.6

よく知るチートスにこんなエピソードがあったとは知らなかった。実話を元にしたサクセスストーリーで勇気が貰える。上層部の会議を妄想するシーンは、「アントマン」でも同じようなシーンがあったけど、あれってメキ>>続きを読む

雪山の絆(2023年製作の映画)

3.8

飛行機墜落のシーンがあまりに悲惨で、監督は誰?と調べたら、J・A・バヨナ監督でした。『インポッシブル』も凄かったので納得。これが実話と言うのが信じられない…。飛行機事故に、雪山遭難、雪崩などフィクショ>>続きを読む

彼方に(2023年製作の映画)

3.6

何とも言えない気持ちになる映画だった。最後の一家の反応はちょっと冷たいかもしれないけど、まさか悲惨な事件で妻と娘を失ってたなんて思いもしないだろうし、あの反応も今の時代だと普通なのかも…。