森さんの映画レビュー・感想・評価

森

映画(286)
ドラマ(65)
アニメ(0)

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

劇場で観た以来、久しぶり。やっぱりフライドチキンを食らうくだりは最高だった。

碁盤斬り(2024年製作の映画)

3.9

草彅剛の穏やかで何考えているのかよくわからない雰囲気がよかったし、怒った時や覚悟を決めた時は、とても画に迫力があった。ていうか、シンプルに恐かった。

中川大志に疑われて、復讐の旅に出かけるのをやめた
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.8

マッコールなんかめちゃくちゃ強くなっていない?
CIAの存在意義があまりなくてなんかウケた。

「なぜシチリアに?」という疑問が最後に解消されて、とにかく人外な強さとなっていたマッコールが、人助けを続
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.7

みんな言っているけど、鈴木亮平がやっぱりすごかったし、原作を読んだことは無いけど、変態仮面もやった彼にしかできない役だったのかもしれない。

ていうか、あんなにアクションもできるのか・・・。
日本版ジ
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.8

初めて見たよう映像がたくさんあったというのが一番の感想。

特に、木を切断し、薪を割り、拾い、運ぶ、日々のルーティンを引き気味の位置から、長回しで撮影したカットが印象的だった。

それと、車のどこに取
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.3

毎年のコナン映画やクレしん映画的な盤石の存在になってきた新海作品。

街や風景は綺麗なのでロードムービーとして特化していってほしい。
ていうか、中央・総武線ホント好きだよね。

物語の壮大さと女のモチ
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.8

エンジニア魂が震えた。今日はいつもより少しコーディングがんばれた。

東出昌大の不器用さ。三浦貴大の実直さ。も素晴らしい。

直接的でない社会への訴えもよかった。プラットフォーマーとしての地位を確立で
>>続きを読む

アインシュタインと原爆(2024年製作の映画)

3.2

科学者がこんなにも政治に関わらないといけなかったんだ〜

ある男(2022年製作の映画)

3.5

年が明けた頃、”市子”を見たんだけど、本作と自ずと比べてしまい、少々味が薄いなと・・・。

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

4.0

テキトーに書いた小説があれよあれよと、冗談のように出版・映画化と進んでいくあたりが面白かったな。
ただ、作中におけるステレオタイプ?な黒人とは逆で、最近の映画・ドラマを見ると、むしろ、勉強ができたり、
>>続きを読む

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

2.9

日本のヤクザが負けて悔しいです。納得できません。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.2

内容はよくわからかなかったけど、とにかくエマ・ストーンすげかった!
何がPoor Thingsかわかった方、コメントください。

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

4.1

みんなめちゃくちゃ人間で面白かった。当時のスターたちのパワーも伝わった。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.9

建築物の美術がめちゃくちゃシャイニングっぽい気がしたんだけど、よりポップで個人的にかなり好みで視覚的に楽しめた。描き方によっては、ひたすらに恐ろしくもなりうる話なんだけど、映像とユーモアの相性がめちゃ>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

私という男は心温まり、今後の生き方について考えさせられました。

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

3.5

映画館に足を運びたかったとまでは思わないけど、渋谷の見知った場所がよく映るし、気軽に見れてよかった。この辺のカルチャーの超上辺だけすくったくらいの知識で見ると特に面白いかなと。個人的にはエモ・感動・恋>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.8

特にコロナが蔓延し始めた頃に聞いた、社会の仕組みに関する極端な言論。ネットの世界にいると、そういう層があまりに多くいるように錯覚しそうになるが、この映画見ると、簡単にそういうことは言えなくなるよな。と>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.1

バイオレンス・暴言・シュール・緩急・歴史要素、本当にバランス良かったと思う。北野武の笑いは健在。

この辺は特に笑ってしまった。
・黒人近習の存在
・徳川の度重なる身代わり
・清水宗治の切腹
・草鞋を
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.3

過去に関わりのあった人との回想から生い立ちや人となりが浮き上がってきて一本の線となり、これからの彼女の人生も思いを馳せてしまう、ミステリー要素もあり、没頭してしまう素晴らしい構成・脚本だった。ただ、何>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

2.8

背景が見えなかったので、シンプルに発達障害的な何かであり、”尖っている”ツチヤが、お笑いの仕事を通して、心身の不調がいくつにも重なっていく様は見ていて辛かった。カタルシスを感じることなく、菅田将暉の言>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.9

前作を上回る面白さだった。スマホ触ってて気づいたらめっちゃ時間が経ってるみたいな感覚。

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.5

個人的には、家族が入れ替わっていったり、うさぎになったり設定が面白かったけど、やや種明かしや説明が冗長的だったかも。玉木宏のサイコ感もよかった。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.6

これは戦勝国日本。ゴジラが出てる時はアガるよね。
他のゴジラ作品との整合性を考えるとゴジラが復活するのは既知の事実なんだけど、ラストシーンはこの作品内で描く必要ないなと思った。
ところで浜辺美波ちゃん
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.4

単なるゲームの実写化じゃない、最高のエンタメ作品だった。手に滝汗握った。

デヴィッド・ハーバーが最高のおやじすぎた。彼の存在が、夢を持つこと、情熱をもつことは若者だけのものではないことを教えてくれる
>>続きを読む

>|