IronManさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

アザーズ(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2023年 163本目
10月 12本

使用人も自分達さえも全員幽霊だったなんて!
死んだ事に気付かないで生前のように暮らし続けるって意外とあるのかも。
死者の姿の写真は不気味だったな。
そもそもな
>>続きを読む

ライリー・ノース 復讐の女神(2018年製作の映画)

3.7

2023年 162本目
10月 11本

完全に1人で無双しまくってジョンウィックじゃん!
5年間でどうやってそんなに強くなったん?

ノーウェア:漂流(2023年製作の映画)

3.4

2023年 161本目
10月 10本

赤ちゃんがいる母は強い。
絶対足引っ掛けると思ってたら案の定怪我しちゃった。痛そう。

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.5

2023年 160本目
10月 9本

最高に面白い!!
俳優・女優が豪華すぎる!!
色々な話が同時並行で進んでいって最後それが一つにまとまるシーンとかめちゃめちゃ面白いしすごい見もの!!

「It'
>>続きを読む

レプタイル -蜥蜴-(2023年製作の映画)

3.0

2023年 159本目
10月 8本

汚職警官とデルトロの渋い顔。

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.4

2023年 158本目
10月 7本

圧倒的強者感だったり、殺した相手の顔をゼロ距離で睨みつけるのが良かった。
前作に比べて少し見せ場が少ないように感じた。

殺し屋1(2001年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2023年 157本目
10月 6本

精液(本物)を使ったタイトル出しと主人公の口裂け女みたいな口がとても印象的。

エログロの過剰摂取。キャラもやってる事も全てヤバい。

歌舞伎町を駆け抜けるオー
>>続きを読む

レプリカズ(2018年製作の映画)

3.3

2023年 156本目
10月 5本

脳の中の記憶や神経を取り出して他のクローン人間やロボットに移植することができる。
肉体がダメになって死んだとしても意識だけを移植すれば不死身になれる。
しかも自
>>続きを読む

フォロウィング(1998年製作の映画)

3.8

2023年 155本目
10月 4本

ストーリー構成がお見事だなぁ〜。
最初全体のタイムラインの中の一部を断片的に見せて、最後にそれが綺麗に一つにまとまった。
展開も二転三転するから最後まで楽しめた
>>続きを読む

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

3.7

2023年 154本目
10月 3本

ヒーローとヴィランが大量発生。
アーロン、バッキバキ。

キック・アス(2010年製作の映画)

4.0

2023年 153本目
10月 2本

コスチュームダサいけど、ヒットガールのアクションとかキレッキレで音楽ともめっちゃマッチしてる。ちょーカッコいい!
下品だし面白い!
クロエちゃんかわいい。
主人
>>続きを読む

アンダー・ザ・スキン 種の捕食(2013年製作の映画)

2.5

2023年 152本目
10月 1本

全く説明がなく意味不明でずーと不安を煽るような音楽がかかってる。

PIGGY ピギー(2022年製作の映画)

3.8

2023年 151本目
9月 38本

復讐ものなんだけど、主人公はいたって普通の女の子で、本当の殺人鬼は別にいるという少し今までとは違った構成だった。
途中主人公と殺人鬼が恋仲になるんじゃないかみた
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2023年 150本目
9月 37本

お母さんに隠れて鍵穴探しの旅に出ていたが、お母さんはそれに気付いていて息子が危険な目に遭わないようにと事前に全員に会っていた。
影ながら心配して冒険を見守ってい
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.4

2023年 149本目
9月 36本

メキシコで親切にしてもらってた家族とのシーンは凄いほっこりした。

運び屋(2018年製作の映画)

4.2

2023年 148本目
9月 35本

仕事に熱中しすぎて家族をほったらかしにしているようなダメな主人公なんだけど、家の外だと色んな人から好かれてたりモテたりして、なんだか憎めない。
最初、仕事内容が
>>続きを読む

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.7

2023年 147本目
9月 34本

空高く飛んでいる飛行機という密室の中で繰り広げられる、推理・パニック・アクションが面白い。

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

3.5

2023年 146本目
9月 33本

エドワードが書いた小説のシーンはスーザンの主観を通した物だから、それぞれの登場人物や起こっている出来事などに色々な捉え方をする事ができて面白いな。
「自分が本当
>>続きを読む

複製された男(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2023年 145本目
9月 32本

普通に観ただけでは、2人の全く同じ男と所々に蜘蛛が出てくる映画で、ハテナだらけだった。
考察読んで、難解そうだけど結局は性欲暴走映画だったのね。

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

4.2

2023年 144本目
9月 31本

前作に引き続き映像と音楽がマッチしていてとても良い。
前作の主人公のエミリーブラントは居なくなっていて、今回はアレハンドロに主軸を置いていた。
アレハンドロの生
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

4.0

2023年 143本目
9月 30本

メキシコの砂漠を映す映像がめちゃめちゃ良い。日の出や日没のシーンは見入っちゃうし、上空からのシーンは砂漠の広大さに圧倒される。
映像プラス音楽もめっちゃ雰囲気に
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.7

2023年 142本目
9月 29本

殺人鬼オーラがすごい出てる。
自分好みの少年少女を殺してしまう癖がやめられなくてそれが死に至る病ということもあるが、彼自身が思想という病原体であって手紙などを使
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.3

2023年 141本目
9月 28本

ハートを操作する時の映像美は良かったな。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.3

2023年 140本目
9月 27本

最初に前3作のダイジェストがあって分かりやすかった。
ずーと追われて色んなところでひたすら返り討ちにしまくってるっていうのが3時間続く豪華すぎるアクション映画。
>>続きを読む

黒い家(1999年製作の映画)

4.1

2023年 139本目
9月 26本

所々にあるVHSテープのような音が印象的で不気味。
サイコパス出てくるし全体的に不穏な空気が漂ってるんだけど、登場人物たちの仕草に笑っちゃう。
最後の階段で戦う
>>続きを読む

ザ・コア(2003年製作の映画)

3.1

2023年 137本目
9月 24本

ミミズみたいな乗り物でひたすら地面を掘り進む。
マントルは地球🌏のエンジン。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.3

2023年 135本目
9月 22本

王道ストーリーだけど、すごい感情移入するし泣けるし胸アツだしビジュかっこいいし、全部が良い!
デヴィッドハーバーがめっちゃ良いアクセントになってる。

実際のレ
>>続きを読む

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

4.5

2023年 134本目
9月 21本

最近このシリーズを知ったばっかりで、最後の作品を映画館で観れてラッキー!
世界観が爆発してて笑いどころがたくさんあった。
工藤市川コンビはそれぞれ癖が強いながら
>>続きを読む

地球が静止する日(2008年製作の映画)

3.0

2023年 133本目
9月 20本

結局説得成功して人類は救われたみたいだったけど、なんだかあっけなかったな。
最初の雪山の中のキアヌはなんだったんだろう?

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

3.7

2023年 132本目
9月 19本

映像レベルが格段に上がっていて圧倒された。

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.8

2023年 131本目
9月 18本

色々なバックグラウンドを持った人が集まって人類存続のために戦うのが感動的だった。
大統領演説のシーンと酒飲みパイロットが宇宙船に突っ込むシーンが良かった。

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.2

2023年 130本目
9月 17本

寒さで一瞬にして物も生物も凍りつくのって怖いな。🧊❄️

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

3.6

2023年 129本目
9月 16本

人間の手助けをするはずのロボットが人間に牙を向く。
サニーがウィンク😉するシーン好き。
論理的に考えたら人類を守るためなら、多少の犠牲は必要なのね。

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.0

2023年 128本目
9月 15本

病気でもう人生長くないからって最後にやりたい事をやる旅に出るロードムービー。
すごいエモいし哀愁漂ってる。
みんなちゃんとしすぎてない感じとか抜けてる感が良い。
>>続きを読む