えだまめさんの映画レビュー・感想・評価

えだまめ

えだまめ

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

やっと物語が一つの線になりましたね。
「世界中が待っていた悲劇」まさしくそうですね。
そしてラストは「世界中が待っていた誕生」でもあるでしょう。

ジェダイ目線で見てしまうからアナキンになんで騙される
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アナキンイケメン青年化成功‼︎
ホビ・ワンも成長しちゃってぇ🥹
アナキンがダークサイドに染まる話かと思ったら今作ではまだでしたね。

相変わらず名称など覚えられなくて頭がこんがらがるのはお決まりでした
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.6

進化してる‼︎
映像の進化が特にすごくてスターウォーズの世界観がより理解できた気がする。

よく考えたら闘い方チャンバラって洋画なのに珍しい。
黒澤明監督の影響があるって話聞いたことあるし意外と日本と
>>続きを読む

半透明なふたり(2022年製作の映画)

3.8

コンプレックスを題材にするのは珍しくないと思うけど、この作品は加害者側よりかは被害者の気持ちに語りかけるような作品でしたね。
多少の誇張感があったのは少し気になったけど、流れとしては掴みと終わり方は好
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.7

鑑賞前は結構重めで会話劇メインかなと思ってたけどアクションも割とあってバランス的には良かったと思います。
けどストーリーに真新しさや深みはそこまでなかったと思う。
結局前3部作と同じようなくだりだなと
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.6

最初の3部作の中では1番好きだった。
ストーリーはそこまで特別感ないけど映像含めるとこのクオリティを1970年から80年にかけて作ったのは凄いと思う。
徐々にクオリティが上がっていくのを見ていくのも楽
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.5

エピソード4といいむっちゃ面白い訳じゃないけどラストがいい感じで続きを見たくなるのなぜ?笑
2作目ってこともありキャラの特徴とかも掴めてきて前作よりかは楽しめた。
何回も見たことはあったけど何者かは知
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.3

あまり自分には合わないと思ってたスターウォーズを遂に見ました。
率直に言うとやっぱり合いはしなかったかな。
すごいなと思う所と古臭いなと思う所の両方ありました。
ただ今後どうなるのか追っていきたいとい
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.1

どこをとっても上質な映画でした。
映画って音楽、脚本、映像(演出)の3つが極めて重要だと思っているんですが、
その全てをギュッと集めたようなミュージカル映画でしたね。
僕が言うまでもないのはわかってい
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダーの裏側(2022年製作の映画)

-

最近の技術や裏方さんの努力は凄いなとつくづく思わされた。
数日前クリヘムがソーのキャラとかについての苦言をしてるのを見たから最後のクリヘムの言葉が意味深に感じる。
終わるにしてもみんな納得いく形で終わ
>>続きを読む

ホワット・イフ…?の裏側(2021年製作の映画)

-

気軽にそんな世界線があったらって感じで見れるからこのシリーズは好きだった。

PLANET OF THE APES 猿の惑星(2001年製作の映画)

3.5

猿の惑星の新作が公開されるので唯一見てなかったこの作品を鑑賞。

人間目線で描かれてるのは良かったね。
しかしオリジナル版と比べると厚みというか興味深さが少なかったかな。

でも終わり方はオリジナル版
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.3

笑って泣けてかっこいい
そんな彼らが好きでした。
ジェームズ・ガンありがとう
そして
“クソ”ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーありがとう!

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.8

なぜ評価低め?
2時間だけどボリュームあったし良かったけどなー

キャシーもまだ幼さはありながらも大健闘してた。
なんといってもアリさんが1の時のように活躍したのがこれだよこれってなった。

まぁカー
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.6

まずはチャドウィック・ボーズマンさんのご冥福をお祈りします。
もちろんティチャラの魂を受け継いでるっていうのは大前提なんだけどもっかい1からやり直しなところはあるから難しいよなー
いろんな視点で生と死
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.6

コメディ沢山になってソーが帰ってきた
なんとジェーンも帰ってきた

今作はMCUで1番コメディーしてたな笑
そのぶんチープ感があったのは否めないけどソーが見れるだけで僕は嬉しいんだ。

ヴィラン役はク
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

複雑なんだけどシンプルそんな作品でした。

どうしてもワンダがヴィランなのが受け入れられなかった。
インフィニティ・サーガであんな苦しんだワンダなんだからこんなことせずに少しでも幸せに生きててほしかっ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

旧スパイダーマン2人とその敵が出てくるのはネタバレ済みでの鑑賞
そんでもってアメイジングスパイダーマンは未鑑賞。

スパイダーマンをそんなに知り尽くしてるわけではない自分でもわかる、これは最高のファン
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.6

ポテンシャルはあったが生かしきれなかったかな。
そこまで悪くは感じなかったしなんなら大化けしててもおかしくなかったけどややこしくてこんがらがる所が多かった。
戦闘シーンは大人数でそれぞれの能力を活かし
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アジア系ヒーロー「シャン・チー」誕生🎉
最初は中国の武道の感じの戦闘で結構好きだったけどストーリーの部分で尻すぼみしていっちゃったかなー

ストーリーが普通過ぎたしなんか感情移入もしにくかった。

>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

マルチバース・サーガの映画での最初の作品はエンドゲームで亡くなってしまったブラックウィドウのお話

ちょっとズレた楽しみ方だけどエレーナを演じたフローレンス・ピューさんが好みのルックスだったり、ノルウ
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

トニースタークなき世界の寂しさから救ってくれるような作品。

トニーの弟分のピーターは青春真っ只中だけどヒーローという他のヒーローにはない要素があって色々悩んでいるのは形は違えどトニーと被る部分がある
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

遂にエンドゲームまできた😌
一言で言うと
「ア ッ セ ン ブ ル ‼︎」

大きな戦闘自体は少なめだったけどラストに相応しい感動的な締めくくりでした。

ここにきてアントマンが結構関わってくると思っ
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.4

インフィニティウォーの終わり方的に期待してみたけどちょっと期待はずれ感はあったかなー
もっと特別感あるキャラクターかと思ってたけど個人的には今作ではそこまで魅力は感じなかったかな
ストーリーも普通だっ
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.5

ワスプの人髪型変わってたから最初気づかんかったわ笑
内容はシンプルだったというかずっと奪い合いみたいな感じだったのでちょっとだらけちゃった。
最後以外はエンドゲームに向けての内容ってわけでもなかったの
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.4

これはヤバすぎる
ほとんどの人がそうだったと思うけど今まで見たヒーロー映画のなかでダントツのナンバーワン作品だ‼︎

MCUを追ってるかどうかで変わってくると思うけど今までのMCUを見てこの作品を見た
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.8

原始的な雰囲気がありながら実はすごくハイテクなワカンダのお話。
部族があるのが面白さを引き立ててました。
こういう伝統のあるヒーローもいいですね

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

まさか姉貴がいたとは‼︎
ハンマー壊れちゃったのはやっぱり悲しいなー
ソーといえばハンマーだったから…でも最後にソーが雷の神に目覚めたときのかっこよさとロキの表情はエグたまらんかった😆
全体的にジェー
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.7

さぁついにMCUにスパイダーマンが登場だ‼︎(シビル・ウォーにも出てたけどね…)

アメイジングスパイダーマンを見ずにこっちを先見るかは少し悩んだけどMCUの流れにより添いたかったから鑑賞。

なんと
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.7

オープニングからぶち上げじゃあ‼︎
音楽と共にあるような感じがオシャレだしカッコいい。
アクション部分が前作を考えると少なくて寂しかったかな。
前作が良過ぎただけに評価が難しい…
でもバカバカしさもあ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.7

こりゃまた新しい切り口できたなー
少しワード的にわかりにくかったり、こんがらがるところもあったけどそれが気にならなくなるほどの映像美、映像表現でした。
今作は一作目なので自己紹介的な部分もあると思うの
>>続きを読む