pmyさんの映画レビュー・感想・評価

pmy

pmy

映画(124)
ドラマ(0)
アニメ(5)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0

良い悪いではなく、怒りのデスロードの脳汁ドバドバのバカアクション期待していくと思ってたのと違ったってなるので注意が必要
前作のような爽快感はなく終始陰鬱でハードな感じでエグい描写もチラホラ
まだ怒りの
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.0

おもしれ〜
最後にどんでん返しじゃなくて劇中で伏線のピースを拾っては集めを繰り返して最後に1枚の絵が完成する感じが気持ちよかった

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

考察/どんでん返し系ホラーの草分け的存在っておすすめされて鑑賞
よかったけど、もっと早くに見ておきたかった
シックスセンスに影響されてるだろうなって作品たくさんあると思うけど、先に源流抑えておきたいと
>>続きを読む

劇場用再編集版 ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP(2024年製作の映画)

5.0

新規カット結構ちゃんとあってよかった
RTTTは実質映画を4分割しただけだから映画館で見るのが最高
文句のつけようのない神アニメ

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

時間軸がポンポン変わるので歴史とか科学用語、登場人物についてある程度予習してから観るのをおすすめしたい
その上でノーラン的な構成のギミックの意図や解釈が噛み砕けると思う
最悪の歴史だからこそ被害者とし
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.3

戦後にゴジラ、この設定で凝ったストーリーギミックは不要でしょう
終始お約束が続くTHE邦画って感じだけど、普通を極限まで貫いた普通映画の到達点

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

4.5

現代でもSNSで炎上したり、それを逆手に炎上商法とかしてる人たちをよく見るけど、まさに悪名は無名に勝るといった感じで、40年経とうがエンタメの中心がテレビからネットに移行しようが関係ないんだなと
途中
>>続きを読む

駒田蒸留所へようこそ(2023年製作の映画)

4.0

近年このアニメ映画テレビで1クールかけてやってくれよっていうのが多すぎるけどしっかり掘り下げるところは掘り下げてまとまっていてよかった

劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~(2019年製作の映画)

3.5

アニメの映画化、あと何回「これ映画じゃなくてテレビアニメで見たかった…」と思えばいいんでしょうか…
リズと合わせて12話編成でやったほうが話の繋がりも人物の深掘りもできたと思う
3期楽しみだけど夏紀先
>>続きを読む

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

3.0

スピンオフなのでしょうがないけど展開がフラットすぎた

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

パヤオがやりたいこと全部やったんだなーという感想

過去のジブリと比べると話が難しいからかフラットになっていて緊張感があまりなくて感情移入がしにくかった

映像は素晴らしかった

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

3.7

史実ベースだからフラットな展開が続くけどそれでも見入ってしまうスコセッシの手腕はやっぱすごい

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.5

ゴールデンカムイの尾形が好きな人にはいいかもしれません

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.6

人は生まれながらに残虐性と善良性の二面性を持っていて残虐性を引き出して狂わせてしまうのが戦争
一見繋がっているように見えない2部構成になっているのも各々が対局の存在として描かれているではと思った

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

ライブシーンは映画というより本当にジャズのライブを見ているような没入感がすごかった
演奏陣も豪華だけど映像としての見せ方もかなり良かった

話はよくある感じだけどアツくて泣ける

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

シンプルにファンタジーロードムービーって感じで出来が良かった
芹沢人気な理由はめっちゃわかる

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

セブンはあまりハマらなかったけどこれはかなりエグくて良かった
最初見ててずっとイライラしてきたけど中盤からの展開が釘付けになった
ラストも最悪すぎて負の感情にしかならなくて神

単純な胸糞映画ならいく
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.6

全てのクリエイターに見てもらいたい
90分間全てのシーンに無駄がなく簡潔にテンポよくまとめられた緻密な構成がグッド
作画もキャラも全部魅力的で最高でした

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.5

あまりにハードルが上がりすぎてずっと見れてなかったけどようやく見た
案の定もっと早く観ればよかったと後悔

作画、設定、ストーリーどれを取ってもこの作品が後世に与えた影響は計り知れないですね

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

3.7

難聴や身体的な障害を持つということだけでなく、今まで当たり前だったものがいきなり失われることに対してどうやって受け入れて生きていくかを考えさせられた

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

4.0

アメリカのガバガバ裁判、日本じゃ考えられないけどこれが罷り通っていたのが恐ろしすぎる
死刑のシーンは悲しいけど、すごい感動的な話だった

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.3

昔の映画は時代背景的によくわからないもの多いから、現代人が見た評価と当時見た人の評価は乖離があると思ってるけど、これ当時の人は見た時どう思ったんでしょうか…

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.4

シャンクスがキーパーソンということで原作のストーリーに絡んでくるかなと思ったけどそうでもなかった
それ抜きに映画として見たけどワンピースの映画って良くも悪くもこういう感じだよね〜という評価

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.1

ストーリーがオリジナルみたいなので前作と比べてアクション要素とかかなり映画寄りになったけど、前作以上に生々しい描写とかあってよかった
鈴木亮平怖すぎて泣いちゃった

オールド(2021年製作の映画)

3.5

良くも悪くもストレートすぎた
設定はものすごく面白いのでオバケは苦手だけど夏にサクッと見るホラーとしてはいいんじゃないでしょうか
お姉ちゃんがだんだんエロくなっていくところはよかった