ムッカさんの映画レビュー・感想・評価

ムッカ

ムッカ

映画(78)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 78Marks
  • 5Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

グレイヴ・エンカウンターズ2(2012年製作の映画)

3.3

『グレイヴ・エンカウンターズ』という映画があるという所から始まる話
1を深掘りしていくドキュメンタリーとして展開されていき、上手く1と連動させてくるあたりは面白い作り
※演出はさらにつっこみ要素が増え
>>続きを読む

グレイヴ・エンカウンターズ(2011年製作の映画)

3.5

今までに何度もリピートした作品
POVホラーの魅力がたっぷり詰まってて個人的には大好き
少しやりすぎな演出はあるけど
POVでリアルさを与えながらも
抜け出せない絶望感を上手くミックスさせたなぁと思う

ワン・ミス・コール(2008年製作の映画)

2.0

ジャケットのデザインは怖そうで
秀逸なんだけど
中身は着信アリ

しかもひねりもほぼない着信アリ

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

後半の展開を誰が予想できたのであろうか。
これはこれで面白い切り口。
予算があるからこそのダイナミックな映像で引き込まれる方も多いかも?

キャット・シック・ブルース(2015年製作の映画)

1.5

延々と何見させられてんの?って感じの映画
逆の意味で印象に残らされる作品である。

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.7

清水監督の作品で日本人が怖いと感じるポイントをうまくついてくる作品だと思う。
ただCGや特殊メイク、話の強引さでチープ感が出てここまで低い評価になってしまった感ある。

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

3.8

カメラワークにこだわった作品で水墨画という題材をこんなに魅力的に演出して撮れるのはすごいと思う。

内容も葛藤からの成長を描いていて
最初から最後まで見入ってしまう。
そして終わった後の満足感。

>>続きを読む

人狼ゲーム(2013年製作の映画)

2.5

一回ごと命の重たさに焦点を当てており、鬱々しい展開。
少しテンポがゆっくりな感じで間延びしている。
まぁ人狼ゲームでそういう回があってもいいのかなと思える作品。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.3

音を立てたら地球外生物に
即殺されるという無理ゲー物語。

この映画にはほとんど音が使われず
無音で展開していきます。
その作りがさらに見ている者へ
音に対し敏感にさせており面白かった。
終わり方とし
>>続きを読む

リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様(2020年製作の映画)

4.5

さすが許斐先生!と思ってしまう作品。

開始早々みなさんは展開に
置いてけぼりをくらいます。
でも安心してください。

あなただけではありません。

この作品はテニスを知らなくても楽しめます。
だって
>>続きを読む

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

4.0

個人的にはすごい面白かった。
なんでこんなに低いんだろう?

コロナによりロックダウン中ズームで
降霊術をして楽しんでいたら
笑えない展開になっていく。

今の世の中を逆手に取った見せ方。
全部ズーム
>>続きを読む

クロユリ団地(2013年製作の映画)

1.2

成宮くんとかあっちゃんを使ったわりの
それだけって感じな作品。

内容はまぁ
実は本人も過去に囚われていて病んでいたと
いう展開はよかったが、、
もっとホラーシーンで
見せ方頑張れなかったのかなぁ?
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.0

思っていた面白さと違っていた感じ。
ギャラクシー的なコメディだと思って見始めたが
下ネタや言葉のチョイスで
笑いを取ろうとしてくる感じだった。
個人的には刺さらなかった。

そして結構暗い回想とのバラ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.8

スパイダーマンノーウェイホームからの
こちらの作品。

マルチバース展開を一気に出してきて
これからの話をわくわくさせる展開。

ワンダをいい加減救ってくれや。
終始悲しいんだが。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

ストレンジが魔術師になっていく話。


とにかくバトルシーンで
映像すげーってなります。
画面酔いするかもしれないけど
とにかくすごい魔術師のバトルが
繰り広げられているなぁと思って見ていた。

それ
>>続きを読む

ハングマン(2015年製作の映画)

3.0

やっぱりこういう監視カメラ物は
個人的に好きなホラージャンル。

そしてパラノーマルの様な幽霊ではなく
家に住み着く変態という部分
そして嫌悪感を抱くほど気持ち悪い犯人が
リアルな怖さを引き立たせてい
>>続きを読む

人狼ゲーム プリズン・ブレイク(2016年製作の映画)

3.5

期待してなかったけど
見てて面白かった。
各キャラもたっていて
もう少しじっくり見たい気もある。

そして小島梨里杏がとても可愛い。

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

今回はコメディカル要素がたくさんあり
見ていて面白かった。
エンドゲーム後のあの太ったうじうじメンタルの
ソーからはじまります。

今回は『子供』というのが一つのキーワードで
作られており
最愛の誰か
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.8

ここに来て行方不明だったハルク
そしてヴァルキリーも参戦
アスガルドがなくなる理由
アベンジャーズにも
繋がっていくストーリーが面白いですね。

そして今回もロキがかわいい。

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.6

ロキ推せるよねって映画。
アベンジャーズでもなかなかの
かませ犬てきな敵キャラ。
この何が本当なのかわからないキャラが
とても魅力的にスポットライトを浴びる。

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.5

ソーとロキの
関係性がよりわかる映画。

そしてソーが本当のヒーローになる映画。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

これまでのスパイダーマン含めての集大成。
そしてこれから始まる
マルチバース展開の一歩目として
とても魅力的な作品。

トムホピーターとても好きだったため
ロスに陥ってしまう。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.1

スパイダーマンの敵って
けっこうエグい人選だよね。
ただの悪役ではなく別の部分で
心を抉ってくる。

最後の場面は次がすごい気になるように
展開されてて面白かった。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.1

コメディたっぷりなのに

最後ヨンドゥがかっさらってった。
笑いと感動の振り幅がやばすぎる。


そしてこんなにフラグてんこ盛りの
エンドロールなんなん。

次も楽しみにしてるぜ!

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.7

異星人ばかりでとっつきにくいかなぁと
思ってたけど

コメディ感溢れて
ついついクスッと笑ってしまう。
そして戦いは壮大で
さすがマーベル作品。

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

ヒーローだけどまだまだ
子供な感じが上手く表現されていて面白い。

巻き込まないで戦いから遠ざけさせようとするトニーと
頑張って認められようとするピーター
親子のような関係でとても好き。

敵が印象的
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.2

これはなかなか異色の作品

開始をダイジェストにしたり
ホラー的な撮り方
色々と挑戦された映画だと思う。

それでもアベンジャーズのハルクと
本作ハルクのキャラ設定がいまいち
掴みきれてない。

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.8

時代と科学力あってる?
ってつっこみはさておき、

アベンジャーズに直接的に
関わるストーリーなため
これから見る方は
キャプテンアメリカ→アベンジャーズと
見てもらいたい。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.8

ヒーローはこうあるべきという考えの対立

こういったヒーロー対ヒーローの戦いも
すごいワクワクするね。

着信アリFinal(2006年製作の映画)

1.5

あっ、チェンメ機能あるのか!
あっ、みんなで力合わせて
パソコンパンクさせて倒すのか!


え?これ何を見させられてるの?

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.5

他の作品ではアイアンマンは
クセがあるけど完璧なヒーローってイメージだが

アイアンマンシリーズは
トニースタークの弱さを表現しており
今作はヒーローをするにあたって
今後の強大な敵に対して強い不安と
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

過去一泣いたであろう作品。


ほんと、アイアンマンには痺れる。

明日からどうやって生きていけばいいのか
わからなくなる。

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.5

初めはキャスティングに総ツッコミだったけど
原作が原作だから面白い。
そして原作の流れにちゃんと沿えてる改変だったところも評価できる。

渡辺直美の演技良すぎますね。


アニメ2期の原作レイプっぷり
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.5

絶望感半端ないです。


明日からどう生きていけばいいか
わかりません。

トモダチゲーム 劇場版FINAL(2017年製作の映画)

4.0

こっちのトモダチゲームで
大人のトモダチゲーム編を
見たいのだが。