Amiさんの映画レビュー・感想・評価

Ami

Ami

映画(105)
ドラマ(0)
アニメ(0)

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

4.0

めっちゃ面白かった〜〜!だけど犯人、そんな動機でやっちゃうんかい…!!みたいになった。

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.7

なんてお洒落…!オードリーが鳥肌たつくらい可愛い。

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

5.0

かっこよすぎるコンビ…!時間を忘れて観入ってしまった。

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

3.0

面白かった…!全編のもやもやがスッキリ。だけどちょっと期待しすぎた感が…>_<

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.0

これだ!!トラウマだった『ナメクジを吐く映画』!(笑)
記憶の中よりも気持ち悪くなかった。
ドビーかわいい。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.5

昔、ナメクジ?カエル?かなにかを吐いたシーンのみを観てしまい、『うわ、きもちわるい映画…』とトラウマになり、ずっと避けてきたハリーポッター…
観てないと言うとみんな口を揃えて『信じられない!!』
と言
>>続きを読む

ピンポン(2002年製作の映画)

4.0

わたしもこんな風に部活とか一生懸命にやりたかった…
なんか、元気出ます。

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

3.7

思いの外怖かった。
まだなにもわからなくてとても続きが気になります

振り子(2014年製作の映画)

4.0

鉄拳のパラパラ漫画『振り子』。今を大切に生きようと思わせられる。

良かった。号泣だ…
本当に原作を尊重して作られたんだなあと。
『後悔に時間をとられたって意味はない、その分今を一生懸命に生きよう』
>>続きを読む

ブルース・オールマイティ(2003年製作の映画)

4.5

全能な神の力を手に入れて、物事を自分の思うがままに変える。

《奇跡を待つな。お前が奇跡になりなさい。》
…いい台詞〜〜;_;
終始笑っていたけど、最後にはすごく考えさせられました。
人の心は変えられ
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

3.5

おなか空くよーー!!(笑)わたしの中でのご飯美味しそう映画ナンバーワン。(今のところ)
気付いたら笑顔になっちゃうほのぼの〜な作品。
なんにも考えずに観れます。

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

5.0

なんて素敵な映画なんだーー!!!!
90分ずーーっと笑いっぱなしだったけど涙も止まらない…!!!
素敵すぎる!こんなの初めてだ…
言葉に出来ません。。
本当に素敵な映画に出会えました…
ジム・キャリー
>>続きを読む

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.0

日本アカデミー賞で最優秀脚本賞を取っていたので、気になって観てみました。
期待していた程ではなかったけど…それなりに面白くて、所々くすっと笑っちゃう映画。
思ってたより超!高速!ではなかった(笑)

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

2.8

暗い。陰湿。胸くそ悪い…。観ていて苦しくなるし、分からない所がすごくある。見終わった後、二度と観たくないと思ったんだけど…

なんか複雑な気持ちになって最後
は泣いてしまった。ずーっと鬱々としたけど…
>>続きを読む

ホノカアボーイ(2008年製作の映画)

3.5

ハワイのホノカアを舞台としたお話。
ここでは本当にすごくゆったりとした時間が流れている場所なんだろうなあ…。
すごく澄んだ空と、綺麗な緑、そしてとにかく風がとても気持ちよさそう。

陽当たりのいい青い
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.2

お腹がすいちゃいます。
癒しのほっこりムービー。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

5.0

どんな誘いにもNo。そんな男が全ての決断に対してYesと答えるように変わる。

予定は空いてるのに、なんとなく断ってしまって、TSUTAYAで映画借りて…まさにわたし!笑
私もカールと同じで失望される
>>続きを読む

Laundry ランドリー(2001年製作の映画)

4.0

コインランドリーで洗濯物が盗まれないように見張るテルと、そこに洗濯物を忘れていった女の人のお話。
私はこういうゆるくて曖昧で、優しい映画が大好きです。

『世の中には、うまくいく人とうまくいかない人が
>>続きを読む

34丁目の奇跡(1994年製作の映画)

3.5

サンタが本当にいるかいないか、裁判で証明するお話。
夢で溢れている、とても心温まる作品でした。
今年のクリスマスにもう一度、必ず観たいと思います。

舟を編む(2013年製作の映画)

4.5

穏やかで優しい、素敵な映画です。見終えた時、この映画の登場人物がみんな愛しく思えてしまいました。
辞書作りって大変なんだなあ。

探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点(2013年製作の映画)

3.5

探偵と高田くんのコンビの、2人だからこそ成り立っているようなこの感じが心地よくて好きです。
ていうか高田くんかっこいい。

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.5

テンポがいい、すごくいい!松田龍平のアクション、かっこいいです。笑えて泣けてハラハラ出来て、とっても楽しい映画でした。

まほろ駅前多田便利軒(2011年製作の映画)

5.0

とにかく松田龍平演じる行天春彦がなんかカッコよくて好きなのです…

そして父になる(2013年製作の映画)

3.5

家族のありかた…考えさせられました。だけど私はまだまだ子どもなので、この映画の深さを理解仕切れるはずがないのだと思います。
血か時間か…答えはどっちなんでしょうか。
子どもとしっかり向き合い、家族にな
>>続きを読む

センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012年製作の映画)

2.0

1は観てませんがそれなりに楽しめました。全体的にまあまあ。かなあ。大きい虫がちょっと気持ち悪かったです…(笑)

スティング(1973年製作の映画)

3.5

騙された〜〜!!(笑)
音楽、街並み、素敵です。
おもしろい!!

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.5

こんなにも素敵で、かっこよくて、儚いのが青春なのですか。
もっと毎日を大切に過ごさなくては、と思わされました。

自分が大人になった時、時が経っても『最高の友人だ』と呼べるような人はいるかな。
この頃
>>続きを読む