むーさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

5.0

何度見ても素敵な作品
こんなみんながポジティブに生きてるわけじゃないですが、世界のみんながこんな優しければもっと素敵なんだろうなって思った作品です

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.1

ストレス溜め込むと人間こうもなるのか…と感じた映画
ヒヤヒヤしますが、そんな本人に同情しました

ファーザー(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

認知症視点の映画
認知症になったらこういうふうに世界が見えてるのかも…と考えながら見てました。
時間の歪み、認知の歪み全ては一貫しているのに周りからしたらぐちゃぐちゃといった感じが怖かったです。

オールド(2021年製作の映画)

2.8

ホラーかな?と思いましたがとても斬新な設定で面白かったです!
前のめりで見てしまう映画です。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.5

アンソニーホプキンスさんが素敵すぎる名作です。
とりあえず観る!ってスタイルで見て後悔しない作品だと感じました。

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

2.8

少女が目覚めてしまう映画
徐々に覚醒していく彼女が素敵でした

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.4

非常にメッセージ性の強い社会を風刺した映画です。
とても美しいところとそうでない刺激の強いシーンが混在してます。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

5.0

あまりにも美しすぎる映画です…
私の中で最高のラブファンタジー映画です。
人間×それ以外のカップリングが好きで、どのカットを切り取っても絵になるような美しい映画が好きな人はぜひ観てほしいです。

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.9

ホラー好きの一人暮らしにおすすめの映画です。
禁足地、忌み地など実際にありそうなお話でとてもリアリティがあります。

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

5.0

何を信じいいかわからなくなる映画
そして必ず2度目観たくなります。

コンジアム(2018年製作の映画)

5.0

いろいろなホラー映画を見てきましたが、昼間に観ても怖いと思った作品です。
また、ライブ配信といった内容が今の時代でもありそうでリアリティがあり怖かったです。

スナッチャーズ・フィーバー 喰われた町(2014年製作の映画)

2.0

じわじわくる怖さと、仲間がどんどん気付いていく様子が良かった
カメラワークが非常に酔いを誘うので、車酔いしやすい人は観るの注意です