ちーやんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ちーやん

ちーやん

映画(51)
ドラマ(22)
アニメ(0)
  • 51Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

オースティンランド 恋するテーマパーク(2013年製作の映画)

4.0

ジェーンオースティン??知らぬまま鑑賞。でもブリジットジョーンズなら大好き!人物像がなんとなく被ってて2度楽しめた。原作も見てみたいなぁ。JJこの役にピッタリ。私服より断然似合ってたよ。チャラいイメケ>>続きを読む

シンデレラストーリー3:ワンス・アポン・ア・ソング(2011年製作の映画)

2.4

PLLのルーシーが好きだったので、視聴。いかにもティーン向けの内容でストーリーも想像つくけど、彼女の歌が聴けたのでファンの方は楽しめるかな。他の人のレビューにもあったけど、ヘヴが最後本音を話した後にあ>>続きを読む

ハニーVS.ダーリン 2年目の駆け引き(2006年製作の映画)

4.0

軽いラブコメなのかと思ったら、大間違い。うんうん頷きながら観た。ここまでの泥試合にはならないけど、夫婦(カップル)喧嘩って結局男女の考え方の違いから起きるんだなー。客観的にみれば、あぁなんでそうなるの>>続きを読む

みんな私に恋をする(2010年製作の映画)

2.9

dTVで視聴。また安っぽい邦題だなぁと思いつつ、クリスティン好きなので、迷わず。コメディ色が強く、ファンタジー?要素もあって予想外だった。かといって下品で笑えないギャグは無くて好感が持てた。
コロコロ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

自分はオバさんに片足?突っ込んだ子持ち主婦で、恋愛やトキメキからは程遠い生活をしている。いい歳こいてアイドルや芸能人にハマる事もない。
けど時々恋愛映画が見たくなるのは、自分が恋愛に夢中だったあの頃の
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

2.8

今の日本でもアニメのキャラクターに恋している大人が沢山いるのだから、近未来、こんなOSが出てきたら、日本ならすぐに美少女、男がキャラで出てきそう。そうしたら、ますます未婚率が増えて、、何て余計な事を考>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.5

ティムバートンと言えば、中身より最近は奇抜な映画というイメージだった。この映画もだいぶ昔に見て以来忘れていた為、期待せず見たが、世界観にどんどんと引き込まれていった。何度も同じホラ話をする父を邪険に扱>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

4.5

とても美しい映画。映像、音楽、役者、見る人によって感じ方、見方が色々変わってくるんだろうなと思う。ケイトの瞳の演技に引き込まれた。

マザーズ・デイ(2016年製作の映画)

4.0

最近はラブコメも懲った演出やひねりがあるものが多く、それもそれで面白いけど、観た後が気持ちよくて、元気をもらえるベタな映画はいつまでも作り続けて欲しい!ゲイリーさん、ありがとうってしみじみ思えました。

アンナとアントワーヌ 愛の前奏曲(2015年製作の映画)

3.0

絶対見て欲しい!って程ではないけど、嫌いじゃないっていうほかのレビューに同意。こうあるべきっていう固定概念を捨てて、素直に観ると、最後はホッとする。

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

4.8

今の時代結婚が全てではないと言うけれど、やっぱり女性の根本の理想や願望は、例え自由の国アメリカと言えどもそんなに変わらないんだなぁとつくづく思う。
ベタかもしれないけど、このシリーズは鉄板で大好きだ。