みゆきさんの映画レビュー・感想・評価

みゆき

みゆき

映画(275)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉(2024年製作の映画)

5.0

アグネスタキオンは他馬の目をくらませるほどの眩い光

でもジャングルポケットもアグネスタキオンの光なんだよな。

みんな走りに実直であまりに光属性すぎた。

ピクニックatハンギング・ロック(1975年製作の映画)

3.4

面白かった。友人に誘われて内容をほぼ知らないまま少女・耽美・愛みたいな映画と思って見に行ったけどなんか予想外だけど面白かった。

少女・耽美・愛ではあったけどミステリー味が強い。

岩山を何回も映して
>>続きを読む

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。とりあえず箇条書き

波打つ水面で全画面になるとテレビの砂嵐のようなノイズに見える
これは最後のシーンの音による雑音(ノイズ)との対比でノイズ間が日常→非日常→日常のカチンコなのかなと。
>>続きを読む

映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史(2009年製作の映画)

2.7

結構メインで出てるモリーナと妹が下手でずっと物語に入り込めなかった

ZOO(1985年製作の映画)

3.6

妻の事故死の原因を突き止めたくて?腐敗に執着した兄弟。

事故により片脚を失いシンメトリーに正しさを感じてもう片方も自身の意志でなくすことを決める女性。

フェルメールの女性に執着する医師。

みんな
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

4.3

ドラえもんでディストピアものでてくるの凄い。

この大人だと確実にわかる不穏な感じをだんだん物語進むにつれて子供でもわかる不穏さに変化させていくのよかった。

外からの侵入者を防ぐためのバリアの防衛機
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

愛の機能不全


とりあえず気になったところを箇条書き。
あとで清書するかも
・オオカミの家を彷彿させるアニメーションシーン。やっぱ監督が協力してたんだ
・エレインのキスねだり可愛すぎた。0に近づくと
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.8

面白かった!
そこまで奇を衒った展開ではなくイメージ通りにストーリーは進んだかな。
でもそこがいいし、これでいいんだよ。って感じた。

エンバーちゃんの輝きに魅せられたウェイドのセリフがitの詩を彷彿
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.2

ミアってベタベタするから嫌い

この言葉にミアの人間性がよく表れてる気がする。
ノリが悪いとか陰キャ寄りとか根本的に人種とかそういう理由で嫌われてる。好かれてないって思ってたけど、違うんだな。

ヘイ
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

4.4

一目惚れにもレシピがあるの

気になってけど見てなかった。
映画館で再上映してたので視聴。

内向的で想像の世界にいるアメリが様々なことを経て外と繋がりを持つ映画。
映像が美しくて画面に惹きつけられる
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

雰囲気がいい映画だった。

イキリ陰キャの俺にブロンドの可愛い嫁ができた件

全体みてそう感じた。
主人公のいいところがわからなかった。
ストックホルム症候群?
拉致したくせに高圧的で、お願いをする立
>>続きを読む

ひなぎく(1966年製作の映画)

3.8

下品でポップでコケティッシュなガールズ映画

こんなふうに生きたいけど生きられないよね

金曜の夜か土曜の夜にみたくなるそんな映画

メドゥーサ デラックス(2022年製作の映画)

3.4

男たちによる
愛憎愛憎憎愛憎 フー‼︎フー‼︎
みたいな映画だった。

サンティマンプフを以前漫画で見たけどきっとあんな感じなんだと髪について感動できた。

エンディングの映像買いたい。
プリマみたい
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.2

ハンター…?
ハンター!!!!!?
ハンターーーーーー!!!!!

の連続。もう怖いからやめてほしい。
調べたらストレスでも異食症になるけど鉄分とか栄養素の欠乏でもなるらしいね。
義両親は本当に掲示板
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.4

物理斧アタックが人間にヒットするんだから物理聖書アタックで幽霊を撲滅したい

(2021年製作の映画)

3.7

不気味で不道徳を感じた。

特に神父役の男性の頭から十字架が生えてくるシーンは、キリスト教信者ではないけど背徳感を覚えた。

あと手脚を操って?椅子の上で身体を組み立てる?シーンの不気味さが良かった。

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.5

良かった。

ゾゾっとくる恐怖に鑑賞中ずっと襲われ続ける感じ。
ただ、知識が足りないため映画を100%楽しめたと言えない自分の不甲斐なさを感じた。

もう少し時代背景や国、文化に対する知識を付けて再度
>>続きを読む

ムーラン(1998年製作の映画)

4.5

1998年の作品だけどものすごく現代プリンセスの系譜を感じた。

飾りを捨てて自分らしい自分が映ることを願うの現代プリンセス。

エルサの ありのままの や
ラプンツェルの 私には夢がある とか
実写
>>続きを読む