ちゃんなべさんの映画レビュー・感想・評価

ちゃんなべ

ちゃんなべ

映画(70)
ドラマ(0)
アニメ(2)

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

5.0

最高!!!!
てか、始まった当初から、このプロット考えてたなは雨宮さん天才!!!

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

みてきた。

正直言えばCGのできはモデリング意外は良くない(ライティング、アニメーションに今の東映の限界を感じた)

ただし、台本、セリフ回しに感動。
監督のドラゴンボール愛が凄い。
ギャグとバトル
>>続きを読む

ショーシャンクの空に 4Kデジタルリマスター版(1994年製作の映画)

4.5

この時代にショーシャンクを劇場で大きな画面大きな音で見れたのは嬉しかった。
グランドサンシャインシネマさんありがとうございます😊

フィルム、色が綺麗だな〜🎥

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.0

みた

良くも悪くも友達の作品を見にきた感じw

一番面白いのはエンドロール。
庵野さん素敵な人だなと思ったw

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

2.5

シンウルトラマンの前に見ておこうと思いネトフリで。

内容は好き嫌いがあると思うのでなんとも言えないけど映像としては2016年としてもCGの処理が少し甘いかな…圧倒的に昔の特撮のゴジラの画の方が迫力が
>>続きを読む

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

3.7

ネトフリに出てきて懐かしみもあり鑑賞。シンプルに楽しかったし、レブロンの演技が自然体でよかったwww俳優のようだww

途中でシリウスが流れた時に興奮したの私だけかな?www

eye in the
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

3.0

アニメーションとしては凄いクオリティー。ただ私はあまり脚本に感情移入できなかった…

とりあえずアニメーターさん達のアクション作画は世界に誇るレベル。ただ少し構図の切り方は一般的(良くも悪くも)かなと
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.0

やっぱり泣けるように作ってある。
例の事件で大変だったろうに…こういう超絶作画の作品が作れるのは驚愕。
ジブリ飛び越えて2D作画の極地。

エンタメ作品と言うよりはアート作品としてみてる✉️

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.4

ネトフリでオススメに出てきたので視聴。
最初はだいぶ疑ってみてたけど、そういう心は持たず綺麗な心でみてください笑。

最後の演出は予期はしてたけど、そっちか!と素敵な演出でした。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

単行本を読んでたのでシナリオ的な驚きは無かったけど、やはりアニメとしては超絶クオリティ(地上波もこのクオリティだからさらに凄い、、、)見応えのある作品でした。

ただ、、、誰とはいいませんが、声がでて
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.0

イギリス人が作ったんじゃないかと思う最高に皮肉が効いたコメディ

GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 4Kリマスター版(1995年製作の映画)

5.0

いうことなし。みんな見なさい!

と囁くのよ、、あたいのゴーストが👻

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

4.0

この時期のクレヨンしんちゃんの映画
美術の設定がとてもアーティスティックで好きだ

さらに今思うと制作の下請けとして京アニも絡んでいるから、アニメーション自体のクオリティも凄まじい

やっぱり凄いや

クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦(1998年製作の映画)

4.0

久しぶりにみた

やっぱりとても本が上手い

そして玄田哲章さんがアクション仮面いなくてもいる楽しさよw
贅沢

また見よーっと🐽

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

5.0

脚本がTHE中島かずき!!!!
ロボありアイデンティティクライシスによる話の展開あり!!!
超最高❤️

グレンラガンみて、キルラキルみて、BNAみて続けてみるのに超オススメ!!!!

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

とにかく凄まじい技術力のアニメ。強烈。内容も大好物。IMAXでもみるかな、、、

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.5

スターウォーズ史上最強の問題作笑笑

アメリカのハードコアなファンには作り直しの署名までさせたスターウォーズっぽい映画笑

スターウォーズシリーズは三部作だが、毎回ドラマがあって見るのが楽しいけど、こ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.0

大好きすぎるシリーズなので
書くのをためらっていたけど書く。

当時元旦からロケで悔しくて
新宿のレイトショーでみて年またぎ。
空いててよかったけど。

で、ソロもレイラもルークも出てくるし
ファンに
>>続きを読む

ルパン三世 ロシアより愛をこめて(1992年製作の映画)

4.0

これまたVHSに録画してずっと見てたな笑

この頃のルパンSPはよかった。
適度に真面目なネタが盛り込まれてて。

楽しい作品

40歳の童貞男(2005年製作の映画)

4.0

当時映画館で見れなかったのでDVDで見た記憶が。

コメディーとして脚本も素敵で最初から最後まで楽しくみれますよ😊
下ネタも苦手な人でも大丈夫なくらい。

ただASIA(バンド)がアメリカ🇺🇸では
>>続きを読む

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

4.0

笑えるけど衝撃的な内容😂

彼女の「勃ちが悪くなった」が
実は男性としては衝撃的でした。

とりあえず見てみよ🍔

赤い闇 スターリンの冷たい大地で(2019年製作の映画)

5.0

超硬派な作品

ホロドモールを追った記者の人生

私も日本人なのでホロドモールには、
詳しくは無い状態でみたが
勉強しなおして見直したい。

映画におけるドラマ、カタルシスは無いが
今の時代だからこそ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

友人の勧めで見てきた。

圧巻。
なんでSF好きなのに見逃してたんだろ😥

カメラワークよりも、印象的な画のつくりで魅せまくる🎥

音の有無のあまりにも効果的な使い方🎶

硬派なSF的内容🪐素晴らしい
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス(2014年製作の映画)

4.0

テレビ版にメチャクチャハマったので観に行く。最高だった。脚本が素晴らしい。

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.5

シティーハンター好きの友人と共に観に行った。王道の本で昔のファンも楽しい。でもゲスト声優のキャスティングにちょい難があるかな?

何気に一番感動したのはエンディング。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.7

小学一年の時にカーチャンに連れていかれた記憶が。なんか怖くて叫んだ記憶も、カーチャンまじすまん💦

今見ると全然違う感想なんだろうなぁ、、博物学的にもティラノサウルス・レックスの考え方も違うし。でもC
>>続きを読む

スター・トレック(2009年製作の映画)

4.0

ついにトレッキーがバレる投稿⭐️
エイブラハムスのスタートレック、3Dでのハラハラドキドキのカメラワークに興奮ばっかり。内容も世界で最も硬派なSF(笑)に恥じない内容。

大好き❤

ギャラクシー街道(2015年製作の映画)

1.0

後にも先にも初めて映画館で寝た作品笑笑

淀川さん方式で作品のいい所取り上げる主義だけど、これは全く見つからない、、、

バットマン(1989年製作の映画)

4.0

ティム太郎のバットマン🦇
この人は本当に何撮ってもこうなるな笑笑
(誉め言葉)
これもVHSで見返した映画。
大好き

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)

4.5

おお!あった!さすがフィルマークス笑笑
大学の時にドイツ語の先生が進めてくれてみました。オススメです。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.0

ロック少年じゃないと分からんネタもあるがいい映画。是非劇中に名前の出てきたバンド聴いてみてほしいす。

僕らのミライへ逆回転(2008年製作の映画)

4.5

もうね映画好きな人、物づくりで飯を食べてる人はジ〜んときますよ。約束します。みて。

クール・ランニング(1993年製作の映画)

4.0

最近映画好きな素敵な友人に言われて思いだした、、、ああ、懐かしや。録画したVHSずっと見てたな、、、元気がもらえたんです。そういう作品。

♫できた、できたよ、できました〜ジャマイカ🇯🇲初のボブスレー
>>続きを読む

オースティン・パワーズ(1997年製作の映画)

3.7

もうね、こういうくだらない笑いが好きなんです(誉め言葉)

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

5.0

もうねSFファンなら見にゃあかん。決してクリンゴン語を喋ってはいけない(小声)