ngさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ng

ng

映画(236)
ドラマ(26)
アニメ(0)

サンブンノイチ(2013年製作の映画)

4.0

テンポ良く二転三転するストーリーが単純に面白い。小ボケや下ネタも好き。
藤原竜也は言わずもがな、小杉も田中聖もすごくハマってた!

終わり方が残念。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

幻想だったってこと...?

人生は選択の連続だということを改めて教えてくれた。
オープニングから心を掴まれた。
ロングのティアレオーニ好き!

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.5

多分どれだけ老いてもいつまでも好きな作品

理想的な夫婦だしラッセル・ダグ・ケビンがかわいすぎる

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.0

文化も育ち方も全く違うけど、どこか懐かしく思えた。

10年前に観てたらかぶれてたかも。おしゃれ!

パンとバスと2度目のハツコイ(2017年製作の映画)

3.0

伊藤沙莉が出てきた時の安心感!彼女が出てるだけで観ようと思える。
予告をみたときから懸念してたけど山下健二郎の棒演技が割ときつかった。

『好きだった人のこと付き合わないで嫌いになれる?なれないよ。だ
>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

2.0

終始暗くて肌に合わず、なかなか入り込めなかった。

評価の高い作品だから、機会があれば再鑑賞してみたい。

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.5

ストシン臭プンプン

やっぱり人間がいちばんこわい

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

3.0

らーめん美味しそう!
ポニョかわいい!(半魚人時を除いて)

めがね(2007年製作の映画)

4.0

106分本当になにも起こらない。けどそれがいい!

荻上監督前作の“かもめ食堂”よりももっと時間の流れが緩やかで心地よかった。

加瀬亮の伊勢海老ビール...ずるい...。

あの頃、君を追いかけた(2018年製作の映画)

3.5

主演二人良かったなあ。
こういう“思ってることはしっかり伝えましょうね〜”系の作品は刺さる。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.5

このくらいのゆるっとした会話劇好きだな〜 
終盤の香水のくだり好き

腹立つモブを軽く殺すからスッキリした

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

3.0

秀逸な設定!豪華なキャスト!
なんか他の三谷作品よりも臭い演出が多い気がした。けどいいオチだったなあ。

深津絵里の美しさが分かる歳になりました!!!

時をかける少女(2006年製作の映画)

3.0

こんなにちゃんと観たのはいつぶりだろう

少しだけうるっときた

主題歌ずるい

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.0

ちゃんとストーリーも面白いし、世界観が実写グラセフって感じでとても好き
ガレージなんかまんまグラセフ

モブにやられるプレイヤーの反応おもろ

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.5

backnumberのハッピーエンド含めて好き

小松菜奈が切なくて...儚くて...

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

2.5

眼球突くの好きねえ

小さい頃、赤の女王と金正日だけが怖かった

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.0

ただひたすら松岡茉優が可愛い!

想像以上にコメディ色が強いし前衛的だから結構評価分かれそう。

10年片思いしている相手に名前すら覚えられてないのは胸が張り裂けるよね。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

3度目の鑑賞。とても好き。

犯行自体は縄を使った絞殺でそこまでグロさはないものの、犯行を近親者にみせてその近親者は生かしておくという猟奇的さが犯人の異常さを物語っていた。

設定が秀逸だし物語も本当
>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.5

ものの20分でこんなに感情を揺さぶられるとは...。
本当に無駄のない20分間。
ちょっと時間あるしなにか観ようかな〜と軽い気持ちで観るものじゃなかったな。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.0

やっぱり新海誠監督の絵が好き!

だからこそただの日常を描いてる作品の方が好みかな

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

良くも悪くも杉咲花!!!

主観的な撮り方が多くてテンポも良いからストーリーに入り込めたけど、北村匠海目線をもう少し時間を割いて描いても良いと思った

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

すっごく良かった...。
かなり笑わせてもらったし、予想外な涙を流した。
マキタスポーツ演じる永久部長良すぎる。こんな人と働きたい。

自分とみんなどっちが大事か・・・

自分を見失いそうになった時に
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.5

とても観やすかった!
なにか大きな驚きがあるわけじゃないけど、二人の空気感にすごく引き込まれた。
最後の明かし方おしゃれ!

THE 有頂天ホテル(2005年製作の映画)

2.5

何ヶ所か笑ったシーンあったけど全体的に退屈だった。
ごちゃごちゃ感が強くて個人への関心が薄れてしまうような感覚。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.5

子どもの頃に何度も観た作品。

世界観が大好きで、ここまでわくわくする作品は他にない!
工場内はどこもわくわくするし、全ての音楽が耳に残る。特にオーガスタスの歌が好きかな〜
終わり方も良い!

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

3.0

ただただ眩しい青春物語
そして相変わらずの中村守里さんの自発光

タイトル・ポスタービジュアルがとても好き

THE3名様(2005年製作の映画)

3.0

木更津キャッツアイを観てるようだった
メイキングの方が好きかも

耳をすませば(1995年製作の映画)

3.0

恥ずかしながら初めての鑑賞。

綺麗な物語!
図書カードの名前で惹かれはじめるっておしゃれな出会い方。
猫と恩返しとこんなに深い繋がりがあったのは知らなかった。
お父さんの声優があまりにも馴染めてなく
>>続きを読む

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

3.5

幼少期にめちゃくちゃ観た!
設定がシンプルでわかりやすいからどの層でも楽しめる作品だなと感じる。
どの展示物も可愛い一面を持っているのが素晴らしい!フン族怖すぎるけど...

男の優しさは全部下心なんですって(2019年製作の映画)

1.0

長かった...72分が...。

他の方のレビュー見ると悪くない評価の方もいるから極端に自分に合わなかっただけなのか。

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.5

たぶん最後に観たのは小学生の頃だと思う。
でも内容はほとんど覚えていて、ハルさんを"なんだこの憎たらしいばばあは"と思うのも変わっていない。

ミニチュアの世界がすごく良くできていて、男心をくすぐられ
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

4.5

3度目の視聴。すごく好き!
初めて観た時はしっかり騙されたけど、どんでん返しを知ってから観ると、勘のいい人は気付くくらいのいい塩梅の作品だなと感じる。

ストーリーも面白いし、主要キャストのビジュアル
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

2.5

ずっと不穏な空気が漂っていて、心休まる瞬間なく81分駆け抜けているような感覚。疲れた。
シーンの繋ぎ方?が上手。
こういう絵を見慣れてないせいか目が慣れるまでチカチカした。
ストーカーの顔があまりにも
>>続きを読む

アボカドの固さ(2019年製作の映画)

3.5

5年付き合った恋人に振られた男のリアルな日常。
特にどうにかよりを戻そうと奮闘する一つ一つの言動がリアルで...いたくて...。反面教師にしようと思う。
全てが中途半端だったり元カノに未練たらたらだっ
>>続きを読む