はてなさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • はてなさんの鑑賞したドラマ
はてな

はてな

映画(325)
ドラマ(60)
アニメ(0)

ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル シーズン1(2021年製作のドラマ)

-

世界がどう回ってるか知るためにもセレブがどんな風に生きてるのを知るのは有用、みたいな話をホワイトロータスとかsuccessionとかのレビューで見かけるしある程度は同意もする。ホワイトロータスはセレブ>>続きを読む

0

シェイムレス10 俺たちに恥はない(2019年製作のドラマ)

-

Mr.Gallavich(s)! 婚姻制度abolitionist的にギャラヴィッチ回s10ep12までどのように来るのだろうかとずっと不安がありつつもクィア・ハッピーエンドが観たいという気持ちもあり>>続きを読む

0

シェイムレス9 俺たちに恥はない(2018年製作のドラマ)

-

DebbieとCarlが大人に!getting prepared for more Gallavich in s10 let’s goooooooo

0

シェイムレス8 俺たちに恥はない(2017年製作のドラマ)

-

イアンがアクティヴィスト側に来て、フィオナがネオリベ的な資本主義つよつよな投資家へ…Trevorひとりが安定感あった

0

シェイムレス7 俺たちに恥はない(2016年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

このシーズンで一気にイアンのことを好きに。(シーズン2-4?くらいで筋トレして軍に入隊するんだ!と言ってたころの「ナショナリズムとマスキュリニティごりごり路線に進む危うさがあった頃からは考えられないく>>続きを読む

0

シェイムレス 俺たちに恥はない シーズン4(2014年製作のドラマ)

-

ギャラヴィッチ…🥲🥹4シーズンも観るとどのキャラクターのことも憎めなくなるが、リップのマンディへの態度は……

0

Conversations with Friends(原題)(2022年製作のドラマ)

-

友人との会話中に自分の意見をわめき散らし、部屋の空気を全て奪ってしまうような、自分では決してそんなふうではないと言いながら、どこかの瞬間ではそうなってしまっている…自分にも通じる痛々しさが観てて耐えら>>続きを読む

0

セックス・エデュケーション シーズン4(2023年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

ep1のオーティスに苛々してそのまま放置してて、ようやく。オーティスって良くも悪くもミドルのヘテロで白人なんだなー(終)

0

I MAY DESTROY YOU / アイ・メイ・デストロイ・ユー(2023年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

これすごい。特に最終話。
ただ、自分がゲイだと思ってるけど女性とセックスして確かめるのって、悪くなくない?ゲイだということを「隠して」私とセックスした、っていう相手に罪悪感植え付けるような言い方…

0

海賊になった貴族 シーズン1(2022年製作のドラマ)

-

クィアユートピアはここにある、ユートピアというか現実ですが。(シーズン3がキャンセルされたのは夢であって欲しい)

落ち着いて書き足すんだけど、シスヘテロであることを前提に置かずに話が進むことでどれだ
>>続きを読む

0

海賊になった貴族 シーズン2(2023年製作のドラマ)

-

!!!!!まじでシーズン3をキャンセルするな!!!!!!アナウンスされた昨日から悲しすぎるからさぁ…

0

THE LAST OF US(2023年製作のドラマ)

-

1年前留学してた時フラットメイトがめちゃくちゃにハマっててた記憶(ペドロパスカル強火だった)。こういうスプラッター有る系はそういう要素に慣れるのに5話くらいかかるんだよなあと薄目で見てた

でも、3話
>>続きを読む

0

キリング・イヴ/Killing Eve シーズン4(2022年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

まじでさあ、レズビアンを殺すな!!!
本当にずっと好きだったから怒ってます

0

クイーンズ・ギャンビット(2020年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

爽快なスポ根ドラマ。チェスのルールを知らなくてもめちゃくちゃ面白くて一気見してしまった笑 8話で勢揃いしてるのを観てありがち!と笑いながらもちょっと泣きそうになった。ボルゴフや元世界チャンピオンがベス>>続きを読む

0

スカム シーズン4(2017年製作のドラマ)

-

久しぶりにfilmarksで調べたらSKAMが登録されていたので。ずっと前に観てその時からずっと好きなSKAM。中高で悩みが多かった時に観たからか、人生に対する考え方はかなりSKAMに影響を受けている>>続きを読む

0