なおやさんの映画レビュー・感想・評価

なおや

なおや

映画(34)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 34Marks
  • 3Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ジョーカーゲーム 脱出(エスケープ)(2013年製作の映画)

2.1

前作同様⁉︎
いやそれ以下かって言うくらい何が伝えたいのかわからない駄作。
裏切り者の意味は?円滑に進めるって事で妹を守ろうとするには、冷酷すぎる主人公。
また妹シーンないまま、試験を受け死んでいる妹
>>続きを読む

ジョーカーゲーム(2012年製作の映画)

1.6

このレビューはネタバレを含みます

なんでしょう?(;^_^A
逃げても国が相手では国外に逃げなければ捕まるし(笑)
この手の作品全般に言える事やけど、確かにこの世界は汚いし周りは敵ばっかりかも知れないけど、軸に置くのはそればっかりでは
>>続きを読む

アバター(2011年製作の映画)

1.1

この作品を見てやっと納得した(笑)。
山田悠介さんの作品、どれを見てもなんか損をした気分になるのは、作者の描く主人公が全く魅力的ではないからですね。
だからどうしても感情移入出来ない。
そのわりには映
>>続きを読む

エクステ(2007年製作の映画)

3.5

全く期待してなかった作品。
そしたら意外に良かったよぉぉぉぉぉ((((;゚Д゚)))))))
とにかく真美ちゃんに助かって欲しくて、後半叫びっぱなし。そこの軸がしっかりあったから物語がしっかり締まった
>>続きを読む

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

4.2

どうしよう‼︎‼︎
最近見た映画の中で一番興奮してもた‼︎‼︎
どうしよう?(笑)
最後なんかハラハラ過ぎて頭が雲丹になってもうたくらいドキドキした。
まさかこの手の映画でこんなワクワクが芽生えるなん
>>続きを読む

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

3.0

三作目やったんやね(笑)
も一回1.2.作を見てから再評価します。
って2作目やったぁ(;^_^A

プリンセス トヨトミ(2011年製作の映画)

3.0

何だろう、大分見る前の想像と違った。
設定自体は好き。→豊臣の末裔の姫ってとこ。
どうしても深みを求めていた私には物足りない内容だったかなぁ(;^_^A
立ち上がれっていって、単なる集会になるとことか
>>続きを読む

エクスクロス 魔境伝説(2007年製作の映画)

3.3

みんな原作読んでないのかな?(;^_^A
面白いし、続編もあるよ。
意外に鈴木亜美が良かったのでビックリ⁉︎
岩尾って‥(笑)

バトル・ロワイアル II〜鎮魂歌(レクイエム)〜(2003年製作の映画)

1.1

こういう意味もなく人が次々に死んでゆく作品は大っ嫌いです。
プロットある?

逆転裁判(2011年製作の映画)

1.6

うーむちょこちょこ間が悪いし、矢張くんのアクションはいちいちイライラしてて自分には合わなかった。
原作やってたら変わったのかなぁ?

カラスの親指(2012年製作の映画)

3.2

うーむ。村上シュージ残念。
なんや関西弁を補正しようと喋るから、ちゃうねんやろけど棒読みだと感じる。
他のキャストは良かった。とくに能年玲奈!
とさかを抱いて「ねぇ この子飼おうよ!」のシーンは父親に
>>続きを読む

妖怪大戦争(2005年製作の映画)

3.5

想像してたより面白かった。
日本の良きエンターテインメント。
ただ、最後に伏線をはっていたが続きは?(笑)

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.0

沢尻エリカ綺麗!
女性は本当に怖い。本当に怖い(笑)

悪霊島(1981年製作の映画)

2.5

市川崑監督じゃなきゃ嫌!(笑)
原作好きとしては許せない内容。
岩下志麻が綺麗なだけの作品。

この子の七つのお祝に(1982年製作の映画)

2.8

キャスト以外はテレビドラマの域を出ない作品
演出次第でもっと良い作品に仕上がると思われる。
2.8は岩下志麻だけの点数。さすが^_^

魍魎の匣(2007年製作の映画)

3.5

結構みんなシビアな評価やけど、映画という2時間枠では良い仕上がりやと思う。
も一回原作読み直そうっと(笑)

ライアーゲーム 再生(2012年製作の映画)

2.8

ファイナルと続けて見たけど、何故か物足りなかった。
多分本編の騙し合いプラスワンの要素‥
直ちゃんと秋山さんの関係がない分、これいる?みたいな話になってもうたからやね(笑)
別に多部さんが悪いわけでは
>>続きを読む

ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(2009年製作の映画)

3.2

初めて見たけど、思ってたより楽しめました。やっぱり戸田恵梨香の笑顔はいい‼︎

黒い家(1999年製作の映画)

3.5

貴志祐介さんの作品が好きで集めてます。
本当にそれぞれ、作り込みが半端なく尊敬出来る作家さんの中の一人。
映画はとにかく大竹しのぶが半端ない(笑)
今回はリアリティーを追求した感じで、人の怖さがひしひ
>>続きを読む

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

1.2

片山恭一が嫌い(笑)
他の映画や小説ではボロボロ泣いてしまう自分ですが、これは1ミリも泣けない。
それは原作を読んで感じた事やけど、泣かせよう泣かせようとしてるのが見え見えで、全く感情移入出来ない及び
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.3

最後のセリフのおかげで、蒼井優さんが好きになりました^_^
見事な肩透かし。

ヒミズ(2011年製作の映画)

3.5

なんか敬遠してたけど、最後まで見てみた。
ラストシーンで何も言えなくなった。
すごい色んな事が頭を過ぎって、駆け抜けていく。
一言では言い表せない良作でした。

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.0

最初見た時はみんなが泣ける泣けるって言ってて、相当構えて見たから泣けなかった(笑)
そして久々に見たら泣けた(笑)

スパイダーマン(2002年製作の映画)

2.5

うーむ‥。全体的には良作やとは思うが、MJがヤリマンなとことハリーのファザコンが過ぎるところが鼻について、駄目やった(;^_^A

スターシップ・トゥルーパーズ2(2003年製作の映画)

1.2

なんかみんな褒めてるけど、なんで?
なんか解決した?そして戦争推進映画?
最後残る意味は?うーむ‥

CASSHERN(2004年製作の映画)

3.5

某デビ◯マンを見た後やったからまぁ良かったと思います^_^。
役者もよしCGも良し、映像もよし、伝えたい事も伝わるし考えさせられもしました。
ただ少しくどいかな‥っていうのがあります。

デビルマン(2004年製作の映画)

1.0

記録

これは‥
本当に関わった全ての人がかわいそうになる映画。
映画を見ててこれだけ腹が立った映画は初めて。
10億‥

彼岸島(2009年製作の映画)

3.5

記録
なんでこんなに評価低いんやろ(笑)邦画にしてはCG頑張ってるし、チャンバラシーンはかっこいいし、まぁ内容は2時間にまとめるにはそこそこまとまってるし‥
悪くない(笑)