クラリスさんの映画レビュー・感想・評価

クラリス

クラリス

映画(322)
ドラマ(0)
アニメ(0)

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.4

ツッコミどころ満載だけど最後の方急に面白かった。食われる前に食う!!!🦅

卒業(1967年製作の映画)

3.4

全員頭おかしいし、お父さんが1番気の毒。
純朴な青年を誘惑したオバハンが1番嫌い!

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

3.6

お母さん育児放棄じゃん、と思うけどもし出ていかなかったらお父さんはきっとここまで良いお父さんになってなかっただろうな。
結局仕事と育児って反比例なのかな。
ずいぶん昔のものだけど今見ても考えさせられる
>>続きを読む

レック(2007年製作の映画)

3.6

やっぱ録画系はリアルで怖くて良い。
お化け系?悪魔系?と途中までわかんなかったけどなんとゾンビ系だった。
警察は建物封鎖したはいいけどその後どうするんだろ。建物ごと燃やすのかな?

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.5

フツーに騙された。面白かった〜
2まで見て一つの映画って感じだった!

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.6

好きな人と共に歳をとることはこんなにも素晴らしい!
70代の女性と話しててもちゃんとお母さんに見えるブレイクライブリーの演技すごいと思った!

ウィッシュ(2023年製作の映画)

2.8

子供向けの映画に期待しすぎるのは良くないけど天下のディズニーにしては内容が浅すぎた、、
まだ見てない人はYouTubeで歌のとこだけ見れば大丈夫だと思う笑

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

3.3

財力を手にしてしまったことが最大の過ちかも。何考えてるかわからなくて怖い!

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.4

かの有名なダミヤン氏誕生秘話!
うーん、ローズマリーの赤ちゃんを思い出した。音で脅かすタイプです。
出演女性はみんな美人だし、ローマの景色は素敵でした。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.5

映画のような本当の話!主人公の才能すごすぎる!お父さんのゲームやめて勉強しなさいって気持ちも超わかってしまう。

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.7

内巻きボブ怖すぎい!かなりむごい。
顔を見たら人生終わり。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.6

バスキアみたいな人かっこよかった!
話がどんどん複雑になって面白かった!

ベニスに死す(1971年製作の映画)

3.3

正直めちゃ難しかった。
私にはまだ早すぎたのかもしれない。

メランコリック(2018年製作の映画)

3.4

風呂場で殺人よりも「お前同窓会いたっけ?」の方が怖かったよ

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.8

予想以上に怖くて面白かった!犯人の躊躇ない感じもサイコで良かった。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.5

毎度のことながら色合い配置全てがセンスに溢れている。ただ今回のストーリーは私には難しかったな〜

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.6

謎解き系かと思ったけど歴史系だった。
見終わるととても悲しい気持ちになります。

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

3.8

90分ずっと同じ部屋でおじさん12人が話し合うだけなのにこんなにも面白いとは!
8番の人がいなかったらと思うとゾッとする

ミツバチのささやき(1973年製作の映画)

3.5

大学生の時以来ウン十年ぶりに見るという母と映画館行って見てみた!
とても意味深な映画だった。心の中のコンボイがむじ〜って言ってた!

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

なるほど確かに映像凄かった!壮絶!
生きろ、、!!で泣きました。

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.6

とにかく子役がかわいー!AIなのにぷにぷにほっぺでツンツンしたい!
エクス・マキナ見た後だとAIを信じていいのかダメなのか分からんくなる。

死霊のはらわた(1981年製作の映画)

3.4

ツタがすけべ!これ以上ないくらい大汚れ!
いろんな映画に影響を与えたというのが納得だった。

フットルース(1984年製作の映画)

3.3

ヒロインが好きになれなかったのでイマイチだった。牧師さんより本燃やしてたおじさんが本当の敵な気がする。

ロッタちゃん はじめてのおつかい 2Kリマスター版(1993年製作の映画)

3.5

すべてが可愛いしほのぼの癒された😍
何年がかりで作ったの?ってくらい子供が成長してる!笑 

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.3

少年が悪ガキに憧れる話。
憧れたい気持ちはわかるけどお母さん目線になってしまって居心地悪かった笑

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.4

視覚的に暗いシーン多すぎて少しでも灯りのある部屋で見たら全然見えない!笑
グリンデルバルト諸事情があって配役変わったのはわかるけど目の色くらいは同じにすればいいのに。最初誰かわからんかったよ。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.6

1よりハリーポッター要素あって楽しい!内容は大人向けで暗くて面白い!
ナギニがアジア系美女だったとは、、
いつか完全にヘビになっちゃうなんて山月記の李徴みたいな運命で悲しい、、

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.6

元に戻す魔法が1番好き。街全破壊した後全部元に戻すとこずっと見てられそう〜

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

4.0

まさかあの映像が朝4時に撮られてたとは知らなかった。みんなでサイン合戦になった話好き。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.8

大作浴びたい時に見てる。一つのメロディに色んな人の全然違うシチュエーションが重なり合うのほんとにすごい。

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ケイレブいい人だし友達家族が帰ってくる日知ってるはずだから連絡取れないことを不振に思ってすぐ警察行って助けてくれるはず。って思ってないとしんどいじゃん!

スリーピー・ホロウ(1999年製作の映画)

3.2

ティムバートンの世界観満載。ファンタジー要素強すぎて個人的にはあんまりだった。

>|