THUGLさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

THUGL

THUGL

映画(415)
ドラマ(27)
アニメ(0)

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

話が最後にグルンと回る感じがいい。
キャストが豪華で楽しめます。

日本黒社会 LEY LINES(1999年製作の映画)

4.0

この映画で北村一輝という役者を知ってインパクトを受けた。
のちにそこそこ売れてなんか嬉しく感じてた。

物語はバイオレンス青春ムービーという感じ。

弟が勉強している所で頭叩いてガンジャ吸うシーンがと
>>続きを読む

DEAD OR ALIVE 犯罪者(1999年製作の映画)

4.5

十数年前にレンタルで鑑賞した。

当時これだけぶっ飛んだ映画が邦画にはなかったと思う。
役者はVシネ系役者が勢揃いで内容ははじめの方は少しシリアスな感じなのだけど後半からめちゃくちゃな展開になっていく
>>続きを読む

殺し屋1(2001年製作の映画)

3.5

漫画が原作の映画

元いじめられっ子の殺し屋1と5人組がとある暴力団組織を壊滅させていく物語で
内容は変態が変態を殺しまくるという振り幅が偏ったモノでマニアにはたまらない映画かもしれないって言う感想

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

粗暴で世渡り上手なイタリア人が黒人ピアニストの運転手として人種差別が残るアメリカ南部を回る演奏ツアーの旅にでる物語。

ケンタッキー州でチキンを食べさせるシーンやホテルで仕事辞めないよと言ったシーンで
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

4.5

パリにあるキャバレー「ムーランルージュ」が舞台の物語で踊り子と作家のラブストーリー。

どこにでもありそうな話で興味なかったが何故か鑑賞した記憶がある。

しかしながら。
当時ではなかなか見れない映像
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

5.0

地味な男がブチギレる?
そんな簡単な話ではない。

物語はある日強盗が家に押しかけてきて…
手を出さずに追い払うノーバディー。
しかし…娘が大切にしていた猫のブレスレットを取り返しにいくことから加速し
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.5

リュックベッソン監督作品で鑑賞

物語はとある運び屋から無理矢理頼まれて変なアタッシュケースを届けるところから始まる。

マフィアがめちゃくちゃでやたらと殺すし
アクションシーンでは相変わらずスモーク
>>続きを読む

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

4.0

タイに友人と旅行に行く前日にこの映画を鑑賞した記憶がある。

舞台はタイの話でビックリしたのも記憶に残ってる。
舞台のスカイバーはもちろん行ってきたが。

物語はパート1とほとんど内容は一緒で。
ドラ
>>続きを読む

パピヨン(2017年製作の映画)

3.8

実話を元にした映画

舞台は1930年代。
パリの泥棒が無実の罪で投獄されるところから始まる。

蝶の刺青を入れたパピヨンと偽札作りのドガ。
ドガの資金で脱獄を考えるパピヨン。次第に2人の関係が深くな
>>続きを読む

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

3.7

NETFLEXでマッチしているというので出てくるので鑑賞

物語の内容だと億万長者が人を集めて悪を裁くみたいな事が解説されていたが…

いきなりのカーチェイスから高い所のアクションから最後には船でアク
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.5

NETFLEXがやたらと推してくるので鑑賞

こういうアクション系はあまり鑑賞しないのだけど…

物語は捜査官と泥棒が手を組んでクレオパトラの卵という宝を盗むお話。

観ているうちに物語に引き込まれて
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.5

胸糞悪くなるが何処かに愛があるような気がする2人。
間違った関係。

切ない。

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993年製作の映画)

4.0

甘酸っぱい感じ。
最近こういう感じの映画を観ると若さに対しての嫉妬のような感情となんとも戻りたい気分になる。

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

4.0

NETFLEXのCMで観て観てみよと思い鑑賞。


物語は現在から過去へと進んでいく。
当時流行していたものが映っていて懐かしい気持ちになった。

夜の公園で石を選んで歩いていくシーンが好き。

いつ
>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE2 / END OF SKY(2017年製作の映画)

5.0

中学生の頃。毎日朝チャリンコに乗って迎えに来る友人がいた。
大人になって役者を目指した。
劇団に入ったりして頑張ってた。

今度刑務官役で映画に少し出るんだよと言っていた。

その作品がこの映画だった
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

5.0

良く考えたらこの映画鑑賞して15年も過ぎてるのか…

好きなオンナに誘われて映画館で鑑賞した。
物語は正直大した面白さはない。
映画館で疲れて2人で寝たのを思い出した。

そんな記憶が残ってる作品とし
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.5

梨泰院クラスの俳優さんが出演しているので鑑賞。

警察学校の生徒2人が事件を解決するために奔走する。

最後はスッキリする系の映画。

スクリーム(1996年製作の映画)

3.5

ホラーなんてほとんど観ない大学生だった頃に鑑賞した。

怖いというより上手くできた脚本だったと思うし楽しかった記憶がある。

まぁ。シリーズ化されてるしね。

竜二(1983年製作の映画)

4.0

20年前ぐらいに鑑賞した。

カタギに戻って生活しているシーンと最後は切ない感じがした。

PK(2014年製作の映画)

4.0

冒頭の雲に隠れた宇宙船が美しい。

いきなり宇宙船のリモコンを奪われて探す羽目になった宇宙人とTV記者の奮闘劇。

ヒロインと一緒に踊るシーンが好き。
ヒロインの笑顔がすごく良い。

リモコンが見つか
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

4.5

タズシネマさんのタイムラインで鑑賞。

物語はバイト先の銭湯が死体処理場だった…という設定。

物語はかなりヘビーな内容なのに淡々と進んでいくが間延びしなくてドンドン引き込まれていく。

バイト仲間の
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

この映画すごく良い映画でした。

最後の山に囲まれた湖のシーンが記憶から消えません。


All is well !

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

3.5

大好きなキックアスの続編として鑑賞。

前回よりはぶっ飛び感が失われてたのが残念。

とりあえずはジャスティスフォーエバー。
って感じの作品

バッド・トリップ 100万個のエクスタシーを密輸した男(2010年製作の映画)

3.0

エクスタシーの売人の物語。
たいして盛り上がりがないまま物語が進んでいくし。
金額も大したことなくてそんなに感銘することがなかった。

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

4.0

当時映画館で鑑賞した作品。
フィンチャー特有の映像美は見ものじゃないかな。

ネットバブルの最盛期。
1人の若者があるアイデアを聞き出してそれをカタチにして世に出した所とんでもない拡散力で世界の一国以
>>続きを読む

ラスベガスをぶっつぶせ(2008年製作の映画)

4.0

これのおかげでカジノで負けまくってる私ですが…

天才と言われる人達がトランプを暗記してラスベガスで攻略法を使ってお金を稼ぐ物語。
その中で少しロマンスがあったり裏切ったりという感じの話だけど…
稼い
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.5

普通に楽しめた作品
ジャケ買いみたいな感覚で鑑賞した。

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

4.0

アンハサウェイの裸観たくて鑑賞

いやそんな単純な話ではなかった
なかなか良い作品で少し感動した。
しかしアンハサウェイは美しいな。

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.0

基本的にロマンスモノには興味ないボク。
この作品は違った。
オムニバスのように登場人物が変わっていくからいろんな話が楽しめる。
マライヤキャリーの曲が鳴り響く。

そういえばもう年末だな。

ソラニン(2010年製作の映画)

3.6

アジアンカンフージェネレーションのソラニンのミュージックビデオの長い版って感じ

青い春(2001年製作の映画)

3.5

原作は松本大洋。

エンドロールの音楽はミッショルガンエレファント。

屋上のチキンレースゲーム。

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

3.5

ボクサーの物語

ボクシングが好きだけど,試合になかなか勝てないボクサー

有望だけど何処かに歪みができてしまうボクサー。

対比ではなくてリアルな現実がある。

マネーボール(2011年製作の映画)

3.5

弱者が勝者に勝つためにどのような戦略と戦術を練って戦っていけば良いか…

史実を元にしているのでなかなか見応えがあります。

私はブラッドピットの娘さんが歌う曲がすごく好きでした。