のぶさんの映画レビュー・感想・評価

のぶ

のぶ

映画(91)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ウホッホ探険隊(1986年製作の映画)

4.5

テレビドラマで十分じゃんと思える内容を、映画で描く!素晴らしい映画になってる!!森田芳光と根岸吉太郎のコンビすげー!!

東京上空いらっしゃいませ(1990年製作の映画)

3.5

切ないなぁ…切ない。相米慎二の長回し撮影大好きです★

あかね空(2006年製作の映画)

4.1

山本一力の原作をかなり端折ってますが、良い映画です!!
江戸庶民の生活を丹念に描いてます。
内野聖陽の二役よかったですねぇ!!江戸の粋っていいですね★

ふたり(1991年製作の映画)

5.0

当時、付き合ってた彼女は双子の姉妹で、姉が事故死してたんですよ…。この映画みて号泣してて。
俺は、震える肩を強く抱くしかなかった映画。

さびしんぼう(1985年製作の映画)

5.0

この映画を思春期に見られた事に感謝します。
人が、人を恋いうるとき、人はだれでもさびしんぼうになる

ニッポン国 古屋敷村(1982年製作の映画)

5.0

こりゃ、凄い!!!駄目な人にはトコトン駄目な映画だろうけど、たまらなくすき!!ドキュメンタリー映画の傑作です。

ゆきゆきて、神軍(1987年製作の映画)

4.2

凄い映画だけど、この映画の主人公には共感出来ない。自分の正義を絶対と信じ、その正義のためには、相手の事を考えず容赦なく鉄槌を下す。
それアメリカじゃん(笑)

トロピカルミステリー 青春共和国(1984年製作の映画)

1.2

安田成美初主演映画(笑)竹本孝之は元気なのでしょうか??
いかにも80年代のアイドル映画って感じです。
80年代なんだからそうか(笑)懐かしい。

皇帝のいない八月(1978年製作の映画)

3.9

三國連太郎が、しかめっ面でビール飲むのに、無性にビールが美味そうに見えるのは何故なのか??
三國マジック(笑)

はじめて見たのは、中学生の頃、最後の総理の決断が恐ろし過ぎる。。゛(ノ><)ゝ ヒィィ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.5

傑作ですね!!凄い映画です。
ケンとチャコの気怠さが最高です(笑)
「懐かしい」を理解出来ない5歳児。これからを生きる子供達と、過去を懐かしむオトナの戦い。
人は前に進むしかないんです。

男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け(1976年製作の映画)

5.0

数あるシリーズの中で最高傑作だと思う作品。

私、近頃よくこう思うの。人生に後悔はつきものなんじゃないか
しらって。
ああすればよかったなあ…という後悔と、

もうひとつは、
どうしてあんなことしてし
>>続きを読む

華麗なる一族(1974年製作の映画)

5.0

上映時間3時間の大作映画!!!でも、3時間の長さを感じさせない凄い映画!!何度観たことか。

フライングハイ2/危険がいっぱい月への旅(1982年製作の映画)

4.0

前回が飛行機で、今回がスペースシャトル(爆)
内容はほぼ一緒!!!(笑)
毎回死んじゃう機長が気の毒(爆)
細かいところでも笑わせてくれる素敵な映画ですわ(笑)

フライングハイ(1980年製作の映画)

4.0

とにかく笑った!!バカ過ぎてバカ過ぎて爽快!!!
昔は良くテレビ放映されてました。
放映された翌日の学校ではこの映画の話で大盛上がりでしたね(爆)ホント笑える!!!!

ケンタッキー・フライド・ムービー(1977年製作の映画)

4.0

伝説のパロディー映画!!!ずっと見たかった映画だったけど、縁がなかった映画を遂に観る事ができた♪いやぁ~最高でした。30年以上前の映画なのにこんなに笑えるとは。特に好きなエピソードは「ドラゴン イカレ>>続きを読む

蒲田行進曲(1982年製作の映画)

4.6

笑って泣いた思いでの映画。深作欣二監督の勢いある演出が心地良いですねぇ。

(1985年製作の映画)

4.5

晩年の黒澤映画を批判する人多いけどね、やっぱ凄いよ黒澤は!!もう凄い。絵画が動いているかの様な映像美。
原田美枝子演じる楓の方の存在感が半端無い。

雲霧仁左衛門(1978年製作の映画)

4.5

タダの盗賊じゃないんだよ!!盗賊になった仁左衛門の生き様に涙。池波正太郎の物語には粋がある。

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

5.0

ターキン総督LOVE(´▽`)はぁぁ・・
ターキン総督LOVE(´▽`)はぁぁ・・
ターキン総督LOVE(´▽`)はぁぁ・・
もう、ターキン総督だけしか見えない映画(笑)
好きなんですよ、ピーター・カ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

5.0

シリーズの中で一番好き!!!

I love you. - I know. コレに尽きるでしょ!!!!

ブルークリスマス(1978年製作の映画)

3.5

BLOOD TYPE:BLUE ヱヴァに登場する使途の波長パターンはこの映画の題名から来てます。

ダイナマイトどんどん(1978年製作の映画)

4.5

好きだ岡本喜八!!!この監督のテンポは癖になります。
ヤクザの闘争と野球(笑)見事です!!!
アル中の投手を演じた田中邦衛が素晴らしい(笑)

まあだだよ(1993年製作の映画)

4.4

良い映画なんですよ。黒澤の遺作。
でもね、愛猫家には辛く切ないシーンがあるんです(ノД`)・゜・切なくて切なくて、悲しくて…だから観られません。泣いちゃいます。

メッセンジャー(1999年製作の映画)

4.5

夏になると観たくなる映画。ビール飲みたくなる映画、自転車こぎたくなる映画、楽勝!と叫びたくなる映画(笑)

愛を乞うひと(1998年製作の映画)

4.5

ラスト、母と娘の再会シーン。凄い!!!凄いと思う。なんも解決してないのに納得出来てしまう不思議な映画。

フィフス・エレメント(1997年製作の映画)

5.0

全く期待しないで観て、大満足した映画(笑)
面白かったです。ゲイリー・オールドマン素敵です(爆)

ブレードランナー(1982年製作の映画)

5.0

こりゃ、俺のバイブル的映画ですわ!!すげー映画ですよね。

トゥルーライズ(1994年製作の映画)

4.0

兎にも角にも、ジェイミー・リー・カーティス(笑)素晴らし過ぎる!!!!

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

5.0

うーん、一番まずい時期に、当時の彼女に見せられてしまった映画。良い映画なんだけど…。当時の自分にはヤヴァかった(笑)時に2004年。

スパイ・ハード(1996年製作の映画)

1.2

オープニングが最高!オープニングが素晴らしすぎる!!オープニングに大爆笑、オープニングが癖になる!!本編必要なし??(爆)そんな映画。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

5.0

ヤシマ作戦に興奮しまくり!!!社会復帰して4ヶ月して公開された映画。また仕事して、仕事帰りに映画観られる自分を取り戻す事が出来た喜びの中で観た思い出の映画です。

ミッドナイト イーグル(2007年製作の映画)

4.1

ラストに呆然!でもあの状況であの判断は正しかったと思うよね。でも…切ない。

地獄門(1953年製作の映画)

4.0

イーストマンカラーの映像美に息を吞む。一言でこの映画をあらわせば、平安ストーカー物語(笑)ホント、ストーカー以外の何者でもない(爆)

二代目はクリスチャン(1985年製作の映画)

4.0

前半ののほほんとした空気が後半で一気にハードな展開になる流れが絶妙。タダの気持ち悪いキャラの柄本明がラストにはメチャクチャ格好良く見える不思議(笑)
雨の中番傘差して日本刀を持つ北大路欣也にしびれます
>>続きを読む

魔の刻(とき)(1985年製作の映画)

1.0

母子相姦って言うのが信じられなくて、熱出しました。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ 。。 当時、中学生(爆)
あれ以来一度も観てません。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ 。。

>|