merrowさんの映画レビュー・感想・評価

merrow

merrow

映画(207)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.3

相変わらずアクションがすごい。日本の女の子でアクション出来る子ってあんまりいない気がするので見入ってしまう。

キャラクター達も今時の子でゆるくてとても殺し屋の話とは思えない日常感。2になって更に増え
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.3

ストーリーだけ見ると日本の映画というかライトノベル感!オタクなら瞬時に理解できる難解度。

感覚的な表現が面白い〜!
映画館で見てたら目が回りそう。好き嫌いも分かれそうな作品ではある。

RRR(2022年製作の映画)

3.6

グロいシーンがあると聞いて身構えたけどそこまでではなかった。
わかりやすい男の友情!という感じでとても良い。みんなハッピー😃

噂のナートゥナートゥが思ったより長くて!足死んじゃう
吹き替えで見てしま
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

マーベル作品は一定の安定した面白さがあると思ってきたけど、これは面白くなかったー!びっくり!

サイズが変わるのがアントマンの良さなのに小さい世界で大きくなったところで小さいには変わりない。
ママは何
>>続きを読む

でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード(2021年製作の映画)

3.3

ドタバタコメディー!懐かしい感!家ぐちゃぐちゃだけど戦っても血が出ない安心の作品。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.1

期待しすぎた感。良くも悪くもいつものワンピース映画。
戦闘シーンの迫力と映画ならではの組み合わせで胸熱!なのは良いんだけど、他が…

歌わせる為にテンポ悪くなってる気がする。歌を観せたいならもう少し演
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

ホラーと書かれているので少々横目で見てたが特にホラーではなかった。
ただとても静かな作品なので、謎の生き物がいる時点で不気味な雰囲気がホラーかもしれない。

わかりにくくて考察読まないとわからないタイ
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

3.4

悪いことしか知らない動物達が「良いこと」をどう飲み込んでいくか。
ストーリーはわかりやすく先も読めるけど、大量のモルモットは予想できない(笑)

あとはやっぱり吹替がどうにもぼやっとした印象…

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

3.3

前作が好きすぎる人たちが求めていたものはそうじゃないーーーーという感じ

現実との差が面白かったのに曖昧だし、やっぱりキラキラが良さの作品なので……
映像に関しては文句なしに素敵!

ほの蒼き瞳(2022年製作の映画)

3.3

終始暗い雰囲気の探偵ものかとぼんやり。
エドガー・アラン・ポーについてもぼんやりとしか知らず勉強不足である。

まぁまぁよくある話かなと見てたら最後の伏線回収とオチが凄かった。

ルパン三世 VS キャッツ・アイ(2023年製作の映画)

2.9

CGも微妙だしキャラデザをキャッツアイに寄せてしまっている為不二子ちゃんのモブ感がすごい。
コラボ作品で一番微妙だった。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

最悪の1週間をループするなんて地獄すぎる。そしてその最悪な一週間を空気が読めない上司のセリフからスタートするのが更に最悪(笑)
味噌炭酸とか後輩くん達の行動など笑える箇所も多くて良い。ループの演出も好
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.3

イラストを見て肉子ちゃんといる女の子を大人だと思っていたら小学生でびっくり。色気がある…

肉子ちゃんが肉子ちゃんだから良いんだろうなぁ。
盛り上がりはすこし足りないけど穏やかで心温まる作品。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.6

外国人が描く間違った日本最高ー!って思ったら原作日本人ってどういうこと?(笑)
ありえないことだらけだけどどんどん謎が解けていくわかりやすさが良い。

トーマス覚えてないからちょっと見ようかな(笑)

ミューン 月の守護者の伝説(2015年製作の映画)

3.3

世界観とキャラクターが可愛くてのめり込んでしまった。
月と太陽と蝋燭の女の子。
途中のCGからアニメーションになるところすごい

グッバイ、ドン・グリーズ!(2022年製作の映画)

3.3

映像がめちゃくちゃ綺麗で映画館で見たかった〜!壮大!
子供心を忘れない男の子達の青春!という感じ。
ただ、せっかく良い話なのにキャラクターの掘り下げが少なくて少々感情移入しにくかったのが残念でならない
>>続きを読む

ウォッチメン(2009年製作の映画)

3.0

ヒーロー作品というか、the boys的なヒーロー批判に近い?
こちら側はまだ勉強不足なので分かりにくかった…無念

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

3.0

この監督独特のゆるい会話はわりと好き。
そこまで酷評するほど?と思ったけどやっぱりラストがよろしくないのかもしれない。

特撮で敵が爆散するのは理に適っているんだと変に納得してしまった(笑)

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.1

子供だけでわくわくドキドキ!みたいな感じかと思いきや、思いの外ガチの遭難。
丁寧に描きすぎて少々くどい。あんなにピンチにならんでも。
作画は文句なしに素晴らしい。

楽しみにしていた分期待しすぎてしま
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.3

普通のホラーは苦手だけど、主人公がいろんな意味で強すぎて怖くない(笑)
ちゃんと休憩するの可愛い

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.5

素晴らしきストップモーションアニメの世界。少々突っ込みどころのある海外の方が作った日本作品好きです。
くせのあるキャラクターもみんな憎めない感じ。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.0

騙す云々より出版社のお仕事!という感じでそちらの方が興味深かった。

犬王(2021年製作の映画)

3.8

待ち侘びていた犬王〜!
最近ポップな雰囲気の作品が多かったのでちょっと前の湯浅さんっぽい。最高。

ツッコミ所はたくさんあるものの、かっこいいからいいのだ。きっと丈夫な紐がある!(?)
映像に歌が素晴
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.3

どれが嘘か見極めようとしつつ毎回騙される。安定の信頼感があって好きなシリーズ。

いとみち(2020年製作の映画)

3.3

とても綺麗な作品。好き嫌いは分かれそう。

字幕つけれるの知らなくて方言がほぼわからず考えるな感じろ状態だった(笑)
挽きたての豆でネルドリップしてるメイドカフェすごい。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.4

オチは途中で読めたけど、あまりこういった作品を見ないのでドキドキして見てしまった。
Fukaseさんすごい。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

色んな意味で期待を裏切らないドクターストレンジ!流石です。
相変わらずCGがすごい技術。鳥肌。

ワンダヴィジョンを見てからの方が良いですね絶対!これから見ます…
マーベル作品を見るたび勉強不足に泣い
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.4

吹き替えに違和感を感じつつも、王道トレジャーハンター作品という感じで良い。
謎解きがあっさり感じてしまうのはちょっと残念。
ネイトというかトム・ホランド。

ローマの休日(1953年製作の映画)

3.6

ずっと見損ねていたのでこの機会に。

どうして長い間愛されているのか理解!
白黒なのに色鮮やかに見える不思議。

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.3

ツッコミどころはあるものの主人公の明るさに惹かれる。メンタル強い。

バブル(2022年製作の映画)

2.9

映像も音楽も素晴らしい!のに!何も刺さらない不思議。
楽しみにしてただけあって悲しい…

サマーゴースト(2021年製作の映画)

3.2

短いと思ったけど綺麗に40分でまとまっていた。死と向き合って前を向く作品。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.5

夢と現実を行ったり来たりする描写がすごく良い。鑑賞後に撮影映像みたらめちゃくちゃ手間がかかっててびっくり。CGじゃない。

60年代の衣装や目眩がするようなライトの鮮やかさが楽しい。
ダンスシーンは何
>>続きを読む

>|