のりあなさんの映画レビュー・感想・評価

のりあな

のりあな

ALWAYS 三丁目の夕日(2005年製作の映画)

4.2

乱暴だけど温かい
昭和のお父さん、昭和のお母さん、昭和の街並み、昭和の子供達
昭和という時代は尊い

レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い(1994年製作の映画)

4.4

自由というか、身勝手だよ
「この世とあの世の境界線の上を生きた男」
ブラピの無茶なとこが魅力

リプリー(1999年製作の映画)

3.0

途中まで面白かった
サスペンスに変わるまでは‥
昔の感じが良い

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

2.8

私には難しかった
でも、こんな世界あるのかもと思った
相変わらずRADWIMPSが良い

20世紀のキミ(2022年製作の映画)

4.0

始まりが可愛い
ラストは韓国映画らしい結末
予想できる所もあったけど総じて面白かった

SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる(2023年製作の映画)

2.6

やまPが愛おしくて、新木優子が美しい
それだけ
「プレゼントって自分の一番大切なものをあげたいっていう気持ち」

13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ(2004年製作の映画)

3.0

最初と最後、良かった
ちょっと前のアメリカって感じ、可愛い
マットが小島よしおに見えて仕方なかった
ラズル食べたい

終わらない週末(2023年製作の映画)

2.2

ジュリア・ロバーツだから観れた
ずっと謎と疑問でオチがない
「静寂は騒がしい」

パレード(2024年製作の映画)

2.4

主題歌「なみしぐさ」とエンドロールは良かった
設定が良いから期待し過ぎた残念
そして長い

ある男(2022年製作の映画)

3.1

安藤さくらと柄本明とでんでんが好き
「過去が消せないなら分からなくなるまで上から書くんだ」
偏見はやめようと思った

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.0

長かった
「つまり愛とは死に近づく行為である」
キャストが豪華なのに伏線がお粗末に感じた

とらわれて夏(2013年製作の映画)

4.4

何気に観たら意外と面白かった
ただ、回想シーンが良くわからなかった
フランクの魅力充分が伝わった
髭はあった方がいい

60ミニッツ(2024年製作の映画)

3.0

元妻が怒るのもわかる
サクっと観れた
みんな屈強過ぎる

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.2

「人に捨てられる前に人を捨てる」
寂しい気持ちに悲しくなった
マット・デイモンが上手にウィルを演じている
「忘れた喜びの価値を悲しみは思い出させる」

冬薔薇(2022年製作の映画)

2.2

「何だかんだ嫌われるのが怖いんですよ、子供に」
言い方って大事
キャストで最後まで観れたって感じ

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

2.5

内容は好みではないけど、安藤サクラに惹かれて鑑賞
坂田圭子が出てた、笑える
「スピリタス」

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

全部可愛い
ストーリーはともかく、効果音、キャラクター、映像、ゲームの世界が楽しめた

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.6

ニノと北川景子の演技が上手
「ただ生きてるだけじゃダメなんだ」
実話ベース
今も地球のどこかで続いているのかと思うと残酷、でも泣けなかった

バッド・ママのクリスマス(2017年製作の映画)

3.2

最初、ハングオーバーっぽくて期待したけどマァム達が出てから外れた
でも、クリスマス感が可愛い
カーラが知り合いに似てる
「股間と顔面の偏差値が高い男」

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.3

「人生をちょっぴりわがままに楽しんで生きてみる」
ご主人が「篤子さん」って呼ぶのなんか良い
知覧茶飲んでみたい

ペイン・ハスラーズ(2023年製作の映画)

3.6

裏事情がわからないとこあったけど良かった
シングルマザーのサクセスストーリー
「1回1500ドルで週に3回のセミナー」
オーバーに見える「ロナフェン」の医者への売り込みは実話ベースだから驚き

ファイナルコールが聞こえる前に(2023年製作の映画)

4.6

展開が面白い
伏線回収が斬新
「何かのせいにするのは楽だ」
一瞬、混乱したけど良い
2人とも素敵

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

5.0

ホームアローンみたいに楽しく観れた
ほのぼのアメリカン
平和でいい

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

3.3

ラストのあのシーンはすごく良かったけどヤな終わり方だった
移民問題は解決してないって事かな
ジェシーが可愛くて表情が自然でとても演技とは思えない
義父との絆が愛おしい
途中から字幕がズレてストレスだっ
>>続きを読む

バレリーナ(2023年製作の映画)

3.0

映像がきれいで無謀で無敵でグロい
韓国はチョコミントがたくさんあって可愛い

君が最後の初恋(2021年製作の映画)

3.4

わかりやすい内容だった
自分勝手な男だけど純粋で切ない
言葉にすればいいのに‥

世界で一番ゴッホを描いた男(2016年製作の映画)

3.2

職人から画家の顔になった
シャオヨンのゴッホに対する気持ちはすごい
でも、私が観るゴッホの絵がシャオヨンが描いた複製画だとしたらショック

ビューティフル・ライフ -もう二度と離さない-(2011年製作の映画)

2.2

ストーリー自体は良いのに演出が極端
身勝手でヒステリックでアル中レベルのリーとファン・ジェンドン
話が飛ぶ事がよくあった

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.4

細かい伏線回収にすっきり
でも、ラストはびっくりした
母ちゃん熱すぎて安澄がかわいそうなとこあった

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.5

こんなニュースを見たと思って観た
色々巡ってマァムの気持ちもわからないでもない
ただただホラー

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

3.2

あまりの痛みに泣く事さえ出来ない、有機水銀中毒症
重過ぎるけど知れて良かった
いつの時代もどこの国でも「強い者が弱い者を痛めつけてる」

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.2

序盤、観るのやめようかと思うほどのチクチク言葉のやりとり
でも、謎が解けてきて面白くなって、
でも最後は期待外れだった。
まさかのジョシュハートネットが出ていて嬉しかった
ストーリーは謎が多い

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

3.2

可愛い世界に可愛いキャスト達でとても可愛かった
白馬に乗った王子ではなく、緑の丘に映える赤いジャケットに白いパンツの王子
したたかなのは承知しないと思ってみたり、意地悪なのも許せないと思ってみたり‥
>>続きを読む

追憶(2017年製作の映画)

3.4

山崎さん本当にありがとう
湿っぽい内容に岡田准一の男らしさが垣間見えた

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

3.0

「元気な頃に交わした約束なんて何の意味もありません」
ガッキーが可愛かった
このシリーズ犯人の見当がつかないように書かれてる
そして貧困

>|