Norikoさんの映画レビュー・感想・評価

Noriko

Noriko

映画(446)
ドラマ(0)
アニメ(0)

フラガール(2006年製作の映画)

3.7

公開当時、ジェイク・シマブクロさんの主題歌をずっと聴いてた懐かしい思い出。
久しぶりに観てもやっぱり涙無しでは観られない。
あの時代、新たな道を切り拓いた彼女たちや、それを支えた周りの方々に心から拍手
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.8

サム・ロックウェルかっちょいいなぁもぉ(*¨*)

戦争物やけど、可愛さとポップさを兼ね備えた上に、観ている側も成長できるような秀作ッッ(๑•̀ㅂ•́)و✧

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.5

こういう役のコリン・ファース良いや~ん( ̄▽ ̄)笑

古き良き時代を皮肉とユーモアたっぷりに描くウディ・アレンの世界が好き~(´ー`*)

エマ・ストーンはこれでもかっていう可愛さやし、音楽もお洒落♪
>>続きを読む

真珠の耳飾りの少女(2003年製作の映画)

3.3

個人的にはあまりハマらなかったけど、スカーレット・ヨハンソンが真珠の耳飾りの少女になったシーンはハッとしたฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

3.7

出会うべくして出会った2人。

不器用で言葉数は少なくても、お互いの愛はとても深かったんやろうなー。

エンドロールの本人映像、年老いても幸せ溢れる2人の笑顔がすごい印象的やった✩.*˚

イーサン・
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

3.4

1作目同様絶対観たのに見事に忘れてたけど、何故かスキーのシーンだけ覚えてた!笑

個人的には1作目の方が好きやけど、やっぱりコリン・ファース様好き♡

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.5

公開時に観たきりでちゃんと覚えて無かったけど、自分が大人になった今の方が楽しめた♪

ヒュー・グラントは相変わらず男前やけど、コリン・ファース様はやっぱりステキ(๑♡ᴗ♡๑)

パンとスープとネコ日和(2013年製作の映画)

3.6

「かもめ食堂」からの映画のシリーズの、あーいいなー( *´︶`*)ってゆう世界観が好きやから、もちろんコレも好きー♪

大事件が起こる訳じゃないけど、見てるだけで癒される♪

最後のダンスも「めがね」
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

3.6

ミヤジの曲聴きたいが為に鑑賞。

すっごい熱量。
すっごいパワー。

こんなに一生懸命になった事ないわー。

痛い所は痛すぎて直視できひんかったし(・д・。)笑

一見の価値あるけど、もう1回観るのは
>>続きを読む

アイリス・アプフェル!94歳のニューヨーカー(2014年製作の映画)

3.3

映画の内容どーのこーのではなく、アイリス・アプウェルと言う人間の生き方が素敵。

旦那さんと一生一緒に好きな事をやり続ける事。

その為に諦めた事もいっぱいあったやろう。

映画公開の翌年、旦那さんが
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.6

劇場公開当時に鑑賞て以来久しぶりの鑑賞。

ジブリらしいファンタジー要素は無いけど、私は好きー♡

まだ生まれてなかった時代に不思議と懐かしさを覚え、純愛に胸キュンなのです♪

メイジーの瞳(2012年製作の映画)

3.5

全くスッキリしーひん(=_=)

大人の都合なんてクソ喰らえやな( ˘ •ω• ˘ )

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.3

自分に自信が無い派やから、終盤まで観ているのがだいぶ辛かった(;A;)

けど終わり方は良かった(๑•̀ㅂ•́)و✧

マン・アップ! 60億分の1のサイテーな恋のはじまり(2015年製作の映画)

3.7

ドタバタのラブコメやし下ネタやけど、全く嫌味じゃない!

分かるわー(*ᵕᴗᵕ)♡

悪い過去なんて捨てちゃえ捨てちゃえ!

これは好きなヤツー♡

人生、ここにあり!(2008年製作の映画)

3.7

綺麗に描かれている部分も多いかもやけど、実話を元にした、色々考えさせられる良い作品やった。

やればできる!

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

3.8

映画好きにはたまらない映画音楽の素晴らしさ♪

一見の価値ありありー(*^^*)

ドリーマーズ(2003年製作の映画)

3.0

好みでは無いけど引き込まれる何かがある気がした。

小説の世界をそのまま映像にしたような作品やなぁ。

ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣(2016年製作の映画)

3.8

バレエの知識は全く無いけれど、生きる伝説やと思った。

触ったら爆発してしまいそうな危うさと、唯一無二の美しさ。

彼が心から安心できる場所を一刻も早く見つけて、長く幸せな人生を歩んで欲しいと心から願
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.4

ただのラブコメじゃない所がGood( ˙▿︎˙ )b

今更やけどラスト・クリスマス良い曲やなぁヾ(*´ー`*)ノ

でもって酷暑真っ只中の冬の映画も良いモンです(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧笑

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.2

The Beatlesが好きやからなんだかなぁ( ; ˘-ω-)と思ってしまったけど、The Beatlesをリスペクトしてこその作品なんやろうと思い直す。

リリー・ジェームズはお目目おっきくてとて
>>続きを読む

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

3.7

面白いっていう表現ではないけど、好きやわーこの雰囲気♪

ツッコミどころは色々あるんやろうけど、ただただこの映画に身を任せたいようなゆっくり時間の流れる作品。

悲しいんやけど、ハンターの可愛さは反則
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

悲しみから生まれた狂気。

何だか色んな事が紙一重な気がした。

いやー振り切ってたなー(°_°)

ホアキンジョーカーに脱帽(°_°)

ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK‐The Touring Years(2016年製作の映画)

3.8

駆け足ではあるけど、ビートルズを知る事ができる作品。

もっと観ていたいけど終わっちゃうのね・・・(>︿<。)

こうして映像で観ると、彼らが如何に凄かったのかが分かる。

成功もあれば苦悩もある。
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.8

ゲイリー・オールドマンが凄い。

重厚やのに、お洒落やし、チャーチルが何か可愛いし、けど話に思い切り引き込まれて良い映画やったなー

この人がいなければ未来は変わっていたやろう。

って、終戦後、解任
>>続きを読む

Re:LIFE リライフ(2014年製作の映画)

3.4

ヒュー・グラントによるヒュー・グラントっぽいヒュー・グラントの為の映画(笑)

ヒュー・グラントにはずーっとこんな感じでいて欲しい♪

シモンズパパも可愛いやーん♡笑

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.5

いやこっわー!笑
シュールやなー!笑

なんだかふざけた音楽と親友に、もう笑うしかない!笑

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.4

終始落ち着いた大人の映画🎥

終盤までほぼ恐怖やけど、月のシーンは音の使い方も映像もとても良かった☆

自分がちゃんと息してるか思わず確認してしまった(笑)

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.6

ザックがメインの作品で1番好きかも!笑

とにかくっぽい!笑

劇場(2020年製作の映画)

3.8

邦画はあまり観ない派やけど、又吉さんの作品の雰囲気が好きなので鑑賞☆

ホンマにありそうなお話で、ホンマにいそうな人物像で、どことなくノスタルジックな感じとか、魅せ方とか、まんまと泣かされた(;A;)
>>続きを読む

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

3.8

映画館でのラインナップではきっと選ばなかったけど、評価が高いからという理由だけで観てみたら、もう最後号泣しすぎた(>︿<。)

ただ、悲しいとか嬉しいという感情だけでは済ませられない秀作やと思う。

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

3.6

ほっこりほっこりほっこりー♪

人生色んな事があるし、色んな愛の形はあるんやろうけど、2人にとっては一緒にいる事が1番大事で、それだけでいい。

それがこんな素敵な街で、愛着のあるお家で、可愛いワンち
>>続きを読む

500ページの夢の束(2017年製作の映画)

3.3

ピート可愛すぎ(◍•㉦•◍)๑ワン!

現実はきっとこんなに綺麗じゃないやろーと思いながらも、お洒落でポップに描かれているからこそ、色んな人に偏見なく観てもらいやすい作品なんやと思う。

僕はラジオ(2003年製作の映画)

3.7

観ていて辛くなる事や、考えさせられる部分が多いけど、実話であるからこその素晴らしい物語。

エンドロールのラジオを観てたら何もかも吹っ飛ぶ( ^罒^ )v