chihiroさんの映画レビュー・感想・評価

chihiro

chihiro

映画(216)
ドラマ(69)
アニメ(0)

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.4

ティモシーシャラメの泣き顔がただただ美しくてもらい泣きした

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

前作のストーリード忘れして、話の流れについていけないところがしばしば。ダニエルクレイグほんっと男前だよなあ、、とつくづく思う。これで見納めかと思うとさみしい、、あんなラストで尚更!実は墓場で生きてまし>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観れなくて悲しんでいた矢先にアマプラ配信を知り歓喜!!!

上映時間が長いのもあって内容も怒涛の展開。最初から最後まで息つく暇とないというか。エヴァの専門用語?急に出てくるからなんのことやらと
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.0


美男美女家族。
親心でこうさせたいって気持ちが過度になりすぎるとバランスは取れない

ベンの気持ちもわかるけど、ボウとかの気持ちも痛いほど分かる、、、
親って難しいよねえ。

Fukushima 50(2019年製作の映画)

3.5

福島育ちなのもあって感情移入してしまったのかもしれない

文字通り命懸けで最悪の事態を食い止めようとしてくれていたことを知れて良かった。
現場と政府、本店との温度差にこっちまでイライラしてしまった、、
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.8

後半が本編と言っても過言ではないでしょう!!
煉獄さん、、ただただ号泣、、

クオリティの高さ、さすがufotableだなあ

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

Netflixで途中まで観たきり退会してたのでようやく観れた
(題材と観ててつらくなると聞いててためらっていたのもある)

終始つらい悲しいしんどいだった
キャラクターみんな個性的で、それぞれの思いや
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.5


ケイトブランシェットとアンハサウェイが最高にすき!
完璧な計画に当日までのプロセス、当日のハラハラ感も面白かった!

美人でかっこいいお姉さんばかりで眼福でした

パターソン(2016年製作の映画)

4.2

7日間のベッドで眠るふたりを真上から映すシーン、SNSで見ていたけどやはり良い。

毎日反復する生活のなかに、少しづつある変化。1日終わりの画面の暗がり方がまたいい。ローラに対してパターソンが少し不満
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

劇場で見逃しレンタルも逃し続けていたので地上波で放送してくれたのはありがたい!

今回は泣かせにきてるな、、一番泣いたのは未知ちゃんの結婚式だな

相変わらず突き刺す系事故が好きなのね(笑)包丁抜いち
>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

3.7

ディズニー作品で観ていなかった作品のひとつ。

思ってたよりダークファンタジー。さすがティムバートン!といった感じ。
ちょっと切なくてハラハラして、今まであまり観たことないアニメーション映画でした

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.7

ラストボロ泣きしてしまった、、
思い返せば作中でフラグがあったなあと

3で終わればよかったというレビューをちらほらみたけど、個人的にはこういうラストもありだな。むしろこっちのほうがしっくりくるかもし
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

飛行機内にて

性的描写が人によってはだめかもみたいなレビューを見てはいたんだけど、それもあってそこに関してはナーバスになることはなく。

サブキャラたちの理解があまりできなかったところがもやつく
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.6

飛行機内にて
埼玉に住んだことのある者としては観ないといけないという謎の使命感(笑)

案の定くだらなかったな〜〜
よくGACKTはオファーを引き受けたな、、ハマりすぎ、、

埼玉とその周辺のディスり
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.3

飛行機内にて
思いのほか面白かった!ラストにもびっくり。
成田凌くんのキチガイな役、とてもハマっていて最高

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

もう少し事件のことを勉強すべきだったなあ。作品の時代背景がいまいちわからなかったから(牧場とかヒッピーとか)

でも主演ふたりがビッグネームなだけあって豪華だったし、良いキャラクターだった!

ただお
>>続きを読む