猫田にゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

-

町山さんがおすすめしてたので、やっとこさ鑑賞

うーーん、最近邦画の高校生恋愛映画をみてただけにずしーんときました

やっぱこういう方がすきだわーー

言葉ではうまく表現できませんが、人を好きなるとは
>>続きを読む

orange(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

唐突に未来からの手紙で始まるけどこういうタイムトラベル物好きなだけにすんなり内容は入れましたが

太鳳ちゃんははいつもこんな感じ?!嫌いじゃないんだけど、演技的には深キョンと一緒だねーー

何見ても1
>>続きを読む

オオカミ少女と黒王子(2016年製作の映画)

-

私にとっては初の山崎賢人デビューですが
彼の良さ全然伝わらない
(ファンの人ごめんなさい)

他のレビューの方でいらっしゃいましたがこの作品のせいなのか?!

二階堂ふみの役モテる女スタンスじゃね?!
>>続きを読む

好きっていいなよ。(2014年製作の映画)

-

あーーーもーーー女子高生の恋愛って無理だわーーおばちゃんはもー無理なんだよーーー


しかも中学レベルじゃない?!
これ高校生?!

世の高校生こんな恋愛してるんかなぁ?!と疑問をいだきつつ

少し早
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

かなり冷静に考えると無理があるけど、すんなり物語に引き込まれました。

レビューにあった彼女のパートのときの最後、彼からまた会えるかなあ?と言われた時彼女と同じに涙がでたあたし


正直小松菜奈さんを
>>続きを読む

ザ・ドア 交差する世界(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

コンセプトはいいな

すんなり世界観に入っていけました

これって何かの小説?!

パラレルワールドバンザイ

お時間あればおすすめ

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん、若い頃なら蒼井優の役を勝手な女としか理解しなかったかなぁーと思ったけど

こういうどうしょうもない男ばかりを選ぶ不幸な女って実際にいるんだよなーーって思ってしまいました。

阿部サダヲが献身的
>>続きを読む

潔く柔く(2013年製作の映画)

-

いくえみ綾世代より気持ち年下な私で

初いくえみ綾作品見ましたが、ばばあなったあたしは時間が限られてるせいか、回りくどいやっぱ高校生〜20代だからできるかなみたいな

演出なのかもだけど、つうかこうい
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.5

人間の悲哀

何をしてもうまくいかない

どんどん泥沼にハマってく

救いが何一つない!!



確かにいろいろ言われていますが、アカデミー賞は主演男優賞ノミネート位じゃないかなぁ?!
作品賞にノミネ
>>続きを読む

クリスティ(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

驚かせ映画としてはありかなぁー

やっぱホラー映画あるある!!

女が主役!

やられっぱなしから、やってやる!!に変わるのがいい!!

主役の女の子かわいいので見れました!!

友達とキャーキャー見
>>続きを読む

その男は、静かな隣人(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

えっ?!これがあたしが高校生の時にどハマリしたクリスチャンスレーター?!とまず大きなショック

映像とチープさと、クリスのチークが気になりつつ鑑賞

どうしても相手がキム(24の役名)だけに一筋縄じゃ
>>続きを読む

おとなの恋の測り方(2016年製作の映画)

3.5

おフランス映画とのことで最後まで見れるかなぁーと思いつつ鑑賞!!

思いの外すごい入っていけました。

この女優さんは初めて見たけどそれなりに年とってんだろうけどかわいい!!(って調べたらタメでしたw
>>続きを読む

運命の元カレ(2011年製作の映画)

-

前にちらっと見たことはあったんですが、改めて鑑賞

思えば、キャプテンアメリカ、ガーディアンのクイル(彼女の元旦那)そして、新キャプテンつうアベンジャーズ状態

アンナファリスはすごいかわいい

あり
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

2.5

よく出たな!というのが感想です。

正直単なるイケメン俳優の1人だと思ってましたが、そこの枠からは完璧に外れて、リスクのある作品に出たんだろうなぁーと上目線で言わせてもらうと感心しました。

正直内容
>>続きを読む

シークレット・デイ あの日、少女たちは赤ん坊を殺した(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ダコタファニングちゃんみたさに見たけど、思えばもう大人!!


ちょっと物語に入り込めるまですごい時間がかかる

アリスがムカつくくせ者と思ったが、やはりダイアンレインが普通の母親で終わるわけ無いかー
>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最近邦画の恋愛映画づいてる?!

正直ドラマとか見ないので、多部ちゃん、綾野剛の演技もお初でしたが

勝手に清純派と思ってましたが、結構頑張る女優なのねと少し感心しました
(上から批評)

松坂桃李く
>>続きを読む

PとJK(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

漫画を2時間に凝縮なら無理やりな展開の早さも仕方ないのかなぁ

多分16歳ならキュンキュンなんだろうけど、もうしじゅーすぎのおばちゃんのあたしに置き換えたとしたら、いい男の唐突すぎる展開に保険金詐欺に
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

うーん、賛否両論

あたしは申し訳ないけどこれ3時間も?!見れなくないけど、ごめんなさい?!いります?!みたいな、、、

いらないシーンじゃ?!としか思えないような

タランティーノファンの方すみませ
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

初オリジナル鑑賞が15歳で、ゲイリーの演技の凄さと、内容にかなり影響を受けたのを鮮烈に覚えており何度かビデオで見返ることを繰り返し、レオンとマチルダの関係に憧れていた15だった私もすでにばばあに

>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

-

なんだろうすげー薄っぺらい!!
映画はクソ!


菅田将暉の目はいいんだけどこんな作品でもったいない
この役の男の子も、粋がってる割には弱いし逃げる、ああいうのに10代は、惹かれるのは分かるけど金髪に
>>続きを読む

PLANET OF THE APES 猿の惑星(2001年製作の映画)

1.5

数十年前公開当時も一度見ましたが、MXでたまたま録画できたので鑑賞。

猿の惑星は大好きなシリーズ、しかもティム・バートンということで楽しみにしてたんですが
当時ティム・バートンの彼女だったヘレナボナ
>>続きを読む

黄泉がえる復讐(2015年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

内容を理解するまで少し時間がかかってしまいました。

なんだろう、無茶な設定がどうもしっくりこない、それにいろいろかなり疑問点あり

韓国映画あるあるで、設定はすごくいいのに作りが雑!

韓国映画好き
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

-

北川景子がなんでこんな冴えないメイクなんだろう?!と思ってみてましたが、ホラー映画だけに、きれいにチーク入れてたら全然説得力ないかと最終的に一緒にみていた友人とまとまりました。

話としては2の伏線を
>>続きを読む

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

期待してないで見始めたのがよかったかもー

よくありがちなチャラ男が本気になる!という単純な王道の映画だと思ったけど

彼女が癌とかじゃなくパーキンソン病、そしてファイザー全面協力というのも良かったー
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画だけは本当に純粋な気持ちで鑑賞するせいか

いや犬が何度も生まれ変わるつう映画(題名忘れた)の予告だけで既に泣いてしまった私なので

ものの5分でまず泣けました。
ボーとのお別れのシーンに始ま
>>続きを読む

かぞくはじめました(2010年製作の映画)

-

ファーギーの旦那さんが好きで見ましたが、内容は全然薄っぺらい

ただ嬉しかったのが、madTVを見ていたのでその太ってる彼が隣人役で出ていたのが嬉しかったというだけ

殺人の輪廻(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

チェイサーの女の子がすごい大きくなったのねぇーーーーとおばちゃん全開で見始めましたが、ソンドンイル アジョシの安定感の演技でみきれましたが内容的には大どんでん返しもなく淡々な感じでした。


なんだろ
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

うーん、よかった?!わるかった?!判断に困る映画だったかなぁ

またみるか?!と言われると遠慮しますと言ったところでしょうか

劇中寝もしなかったし、テンポも悪くないのになぜ?!

もちろんXシリーズ
>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

公開当時もオンタイムに見に行ってそれなりに感動していましたが、前作の予習もせずだったので感動はしたのですが、今回は改めてレンタルして前作と立て続けにみたせいかものすごく良さが分かりました。

ブライア
>>続きを読む

メトロで恋して(2004年製作の映画)

-

フランス的な終わり方

うーんそれに挿入歌みたいなのが甘ったるいし

しかもいきなりミュージカルになるのも????

やっぱパリジェンヌの考えることはわからない

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

-

皆さんのスコアの評価に驚きます。

なんだろう昨今の映画にある中国資本が絡むとものすごく安っぽくなるのは、基本主役以外誰ですか?!って感じの人ばかり

久々のネーブキャンベルなのに、この役ですか?!と
>>続きを読む

完璧なストレンジャー(2011年製作の映画)

-

主役が田村亮(田村正和のお兄様)にしか見えずなんか入って行けず

いろいろツッコミどころがありうーんもう2度見ることはない

ブリザード 凍える秘密(2014年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストはあっそっちだったのか?!と思わせてくれたので意外性を買いました。

主役の女の子はどっかで見たような?!

エヴァグリーンがよくこの役やったなぁと自分の年より年上役をやったのでは?!

招かれざる隣人(2015年製作の映画)

-

隣人物でいったら隣人はひそかに微笑む(たしかそんな題)の方が断然面白いかなぁー

うーん、その手の物を見すぎてつまらないとおもってしまっただけか?!

もうひとひねり欲しかったかなぁー

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

-

伏線伏線回収回収なのですが

うーん見応えあるか?!

こういう回収劇を見すぎた?!なんか物足りなかったです。なんか数十年前ならよくできた話とか思ったんだろうけどもっと脚本にひねりが欲しかった

イー
>>続きを読む

二つの真実、三つの嘘(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんか最初の妊婦は普通に見れたけどそれ以外の人たちのお芝居が下手に見えちゃったのは私だけでしょうか?!

誰にも感情移入できない

また見ようとは思わないし、すすめもしないし、はい?!って終わり方に時
>>続きを読む