てれてれさんの映画レビュー・感想・評価

てれてれ

てれてれ

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

エルが見たくてスピンオフ見たら本編全然覚えてなかったので見た
えるしっているか
ってここ出典なんだと知って嬉しい

来る(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

原作が先だった
妻夫木さんがうざい父親の役やるんだ…って思ったけどすごいうざかった
儀式のシーンが少し面白かった

牛首村(2022年製作の映画)

2.8

聞いてたほど悪くはなかったと思う
バッドエンドかと思った

L change the WorLd(2008年製作の映画)

3.3

面白かったけどウソウソ!言ってしまうほどあり得ないシーンがあって突っ込みどころが多かった

大奥(2006年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

あーやっぱり死んじゃうのか
なんとなく予想はしてたけど

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

前作ネタが何個かあって面白かった
奴らがなんとか厨みたいな変態に見えた

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

雪が美しい…
まだ始まったばかりな感じ

インセプション(2010年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

よかった…生きてる…

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

フゥ~ モノガタリ
ラストの産んでくれ!がなんだか神秘的に思えた

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

音のない演技がよかった
ユンさんの家の犬がかわいかった

シックス・センス(1999年製作の映画)

2.9

毛が多かった
はげの片鱗が見えてた
あんまり怖くなかった

ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトル・スター・ウォーズ)(1985年製作の映画)

3.3

少し怖いところがあるけど音楽が印象に残ってる
空豆のわんこのビジュアルがかわいい

ドラえもん のび太の創世日記(1995年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

よくできたストーリーだったんだな…
飛行船にくっつく雲がとても揺れていた

ドラえもん のび太と夢幻三剣士(1994年製作の映画)

2.8

以前見てとても怖かったのを覚えていたから、覚悟していたけど、そこまで怖くなかった
敵が仕掛けてくる刺客が種類が多くて面白かった

ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記(1997年製作の映画)

3.2

宇宙のシーンで始まって何でだっけ??ってなったのと、金色の大魔人が何なのか分かってなかった
ちょっと突っ込みどころがあった

ドラえもん のび太の恐竜(1980年製作の映画)

3.4

温かい目って最初からあったんだと気付いた誇張しすぎてないのが印象的
愛と秩序が勝つっていう王道ストーリーのお陰で悪役を全然覚えてなかった
ピーすけが会いに来ちゃうシーンで涙出てきた。子供の教育によさそ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.3

悪役出てきた瞬間はかっこよかった
機内で見たから機会があったら最後ちゃんと見る

ブギーマン(2023年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

ぼきわん の内容が似てるところがあって面白かった
クラスメートの女嫌い

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

2.9

さとえり久々に見た!!
思ったより怖くなかった

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

バブルがよくあらわれていた
雪のシーンが忘れられない

悪夢探偵2(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

子役がそのまんますぎて凄い!!
松田龍平が泣いてる、、

インターステラー(2014年製作の映画)

4.1

彼らって…そういうことだったんだ
深い
怖い描写は特になかったのはほっとした

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

3.5

色んな人が若かった
フォーリーアーティストの仕事の様子に惹かれた

ヒトコワ2 -ほんとに怖いのは人間-(2013年製作の映画)

2.5

気持ち悪っ!てなった
きっと褒め言葉になるだろうと思ってる

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

コクリコ坂みたいに、リアルな話?かと思ってたら超ファンタジーだった
終わりがあっさりしていて潔かった
世界観に取り残されていた感じがした

青サギのビジュアルが受け付けない…