おもちさんの映画レビュー・感想・評価

おもち

おもち

映画(46)
ドラマ(9)
アニメ(0)

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.8

記憶が曖昧だったため2度目の鑑賞

家族見つからないほうがよかったりするのかな、血のつながりだけが家族じゃない。色んな形がある。微笑ましかったり憎かったり、助けたいのに助けられない無力感。日本の有様
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.6

早いうちから終盤予想できちゃったなー

サマセットが渋くてかっこよくて漢でした

目の前にいる人が愛する人を殺した
とち狂うに決まっとるがなあ!
残酷すぎて気持ち悪い

正常な感情とは?

あの2人か
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.4

みんなのレビュー見て挑んだんだけど

ミステリー・サスペンス好きでどんでん返しわースッキリー!が好きな人は全然違うよ!

ラスト5〜10分とかもうずっと画面ずっと見てられなかった!心臓耐えられなかった
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.8

少年の演技力に度肝抜かれました

ちゃんと聞いて話し合って許し合って認め合うって素晴らしいことなんだな

最後が気持ちいいいいストーリーでした

怖くてグロい場面もあったがホラー苦手な私でもなんとか見
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

4.0

安室さんと赤井さんを十分に堪能
キュラソーの美しさに120点

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

3.4

助かる命を犠牲にしてまで命に寄り添うお三方に涙(泣くとこズレてます)

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.2

なんにもなかった人生に悲劇が舞い込んでしまい狂わせてしまうなんて本当にどうかしている

子供の頃の環境がどれだけ大切か
卑劣な大人も捻れた環境で育ってるんだろうな

読めない復讐劇で面白いところもあっ
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

2.8

東野圭吾作品大好きだからこそ期待しすぎたかな〜

仲間愛が薄っぺらく感じてしまった
キャスト豪華なのに勿体無い

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.8

人の名前覚えられないの致命的なんだけどいつも頭がごちゃごちゃになる探偵もの

ひとりひとり尋問するとこ好きなんだけど、ポアロの早口と怒鳴り散らす感じは慣れそうにない

1つの事件が複数の悲劇を生んでし
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.0

ポアロの探偵ぶりに拍手
怒涛の解説を頭で整理するのに必死だった

ただ事件解決しただけって感じかなあ

"金"と"愛"は永遠のテーマで
こわいこわいだね〜

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.8

申し分なく映画キングダムの世界観は圧巻で大大作大迫力で3作目にして1番泣ける作品だった

前作の映画でエンドロール後に次回予告があり今回の3作目が発表されて、あの役は誰だ!!!!!と引っ張りに引っ張っ
>>続きを読む

手紙(2006年製作の映画)

4.2

どんな理由であれ罪を犯してしまったらいけない 自分の家族も未来の家族もこれから出会う人達も全部犠牲になる

ただ、家族はやっぱり家族である。そこに確かに愛があった!真実の愛に超えられない壁はない!綺麗
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

4.0

「あなたが興味のありそうな映画」に並んでいたので鑑賞。

よかったァ!!ちゃんと私が好きなストーリー!!内容はともかく展開が読めなくて、ほほう…こう来たかと妄想を繰り広げながら見る感じ堪らん!


>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.6

爽快!清々しい気持ちになる

エルは可愛くてかっこよくて女性の鏡のような存在!なんて素直なの!それにすごく自信があって、自分のこと大好きで芯がある。今の私には到底真似できない姿で、見てて羨ましい!
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.8

1作目よりも更に大スケールで終始鳥肌。1作目と2作目を比べることじゃないけど、1作目はやっぱり王宮の中でのことだったから、2作目でやっと戦場に出て、尚且つ初陣っていうところで、キングダムらしくなってき>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

5.0

また良い作品に出会えちゃった!
ミステリーサスペンスはこうでなきゃ、、

前半部分は、はにゃ?って感じで、誰?何の話?状態。だけど徐々にハマってきたね〜

一人一人個性強め。小説愛。犯人探しで疑心暗鬼
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.0

お父さんの王柄な態度と、その父の元で育った環境はあまりにも窮屈で、学校でも疎外感を感じてただろうに、生き休まる場所が彼女にはあったのかな。

万引きをすることで、彼女のなにかが取り除けて、気が晴れてい
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.2

予告が面白そう過ぎて、やっと観に行けたけど、期待値高かったからか物足りなさを感じる。

小さな島の中で起こる事件。島の住民は仲間意識が強いというか、この輪から乱れないように、外されないように、気遣って
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

5.0

緊急通報指令室の中だけで映画が作れてしまうなんて。

電話のやりとりだけでこんなに見れるものなのね?登場人物の顔なんてわからないし、電話の向こう側で話してる声と音と、主人公との言葉のキャッチボールだけ
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.7

2度目の鑑賞。

2人だけをくり抜いて見ていたら、まさに大恋愛で純愛でなんて素敵なの!って思えるんだけどね、

ふと2人だけじゃなく、それぞれが離れていた時に、側で支えてくれていた存在がいたというとこ
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

2.8

最近綾野剛が出演してるの見過ぎて、頭の中が色んな綾野剛で記憶がごちゃ混ぜ、、。

1つの事件を見落とさずに、犯人逮捕まで辿り着けた刑事さんの粘り強さに拍手。

法的にはいくら本人が、家族が認めた安楽死
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.6

戦争だ〜グロい〜で始まったと思ったら、戦争が始まる前に戻って、小難しくそんな展開もなく進んでいって、なんとなぁく櫂直を応援してる自分がいて。

不正を暴く為だけにやっていた行動が、まさかこんな風になっ
>>続きを読む

楽園(2019年製作の映画)

3.0

小さな町で暮らしている変わり映えしない人たち、お爺お婆が多い田舎。

その集落の中によそ者が入り込む余地なし。なにか問題があればその人のせいにされ、悪口陰口を言われ、追い詰められ、逃げる場所を無くし仲
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

家族って血の繋がりがあってこそなんだけれども。繋がりがなくても家族の在り方があって、彼達の家で、帰る場所で、義理と人情があって男臭くてかっこいいの。けん坊は人一倍熱くて、自分を犠牲にしてまで相手のこと>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.8

幸せになって欲しい人に出会って、その人の為に全てを捧げる。影に隠れて生きていた人生がガラリと変わる。素敵な人に出会えて2人は幸せ者だね。できればもっとその先のストーリーが見たかった。

所々あるキュン
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.6

原作知らず、アニメも途中でやめちゃったけど、King Gnuのオープニングとエンディングを聴きたいが為に鑑賞。

アニメ途中でやめちゃったのは、ハマらなかったからなのに、あれれ、、、めちゃめちゃ良かっ
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.6

007を映画館で観たのが初めてだったからか、どの作品よりも迫力がすごくて余韻。

守るものがまた増えて、背負い込むものが多ければ多いほど見せてくれるから、まあ泣いた。

毎回ボンドガール美しすぎてるん
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8

登場人物の家系図が中々頭に入り込まなくてこんがらがった。

途中犯人がわかってる状態で進んでいくんだけど、これまた一癖も二癖もあって簡単なミステリーでは終わらない。

言葉にはいくつもの鍵があって、そ
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.0

観終わった後スッキリしてて気持ちいい。

大体敵か味方か判断できてるつもりなんだけど、仲間内にこの人あっち側(テロリスト)の人間だったの!って裏切られたり、逆に敵だと思ったらこっち側だったの!って謎が
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.0

初っ端登場シーンが爆イケでした。
老いを感じさせないボンドの存在感。色気。いくつになってもかっこいい。

007のおかげでアクション好きになり始めてる。アクションに全く触れてないからわからないけど、、
>>続きを読む