をかしさんの映画レビュー・感想・評価

をかし

をかし

映画(23)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.6

今年入ってから一番泣いたかもしれない
"内臓をひっくり返す"人の表現がうますぎる、音に色んな人の色んな想いが詰まっていて心に訴えかけてくる 良かった......

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.7

マルチバース要素がメインだけどそこに家族の愛とか人間の生き方みたいなのが加えられててボリュームある内容だった アクションとか多いから観てて飽きない
物事には主観客観があるけど、客観ばかり考えてると何も
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.3

ハイキューのキャラをほとんど知らない状態で観に行ったけど、85分間常に何かしらおもしろいことが起きていてすごい
キャラの濃密な心情描写や長すぎない過去の回想によってすごく綺麗にまとまってた
アニメーシ
>>続きを読む

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

4.0

いい感じにくだらなくて笑えるし終盤はちょっと感動させられてしまった 伏線回収も好みだな〜
肩の力を抜いて観られる

雄獅少年/ライオン少年(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

超王道の展開にものすごく綺麗な映像が合わさって純粋な気持ちでアツくなれる良い映画だった〜
ただ単に主人公を成功させるわけじゃない(感じがした)ラストのことをずっと考えていられる... この映画は主
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.6

とにかく画面がおしゃれでテンポも良かった〜 音楽も素敵
主役が過去を語る系だから後味の哀愁もある

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.4

ストーリーちゃんと面白くて分かりやすいし笑える箇所が多くてライトな冒険モノだった、王道の良さって感じがする
あとドリックすごくかわいいしゼンクはやたらセクシー、めっちゃカッコよかった

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

つい集中して観てしまった〜
合間合間のゆるっとふざけたノリも良い
登場人物それぞれのキャラも立ってる
タイムループから抜け出す本当の条件が「主人公が今の仕事を完全に受け入れること」
だったりしないかな
>>続きを読む

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

4.8

めっちゃ笑えた〜
ジム・キャリーの限度を超えた顔芸とオーバーリアクションでドッタンバッタンする様子に元気もらえる
家族愛も感じられてセットでお得なコメディだった
※お色気な要素があるので視聴は一人推奨

北極百貨店のコンシェルジュさん(2023年製作の映画)

4.7

久しぶりにめっちゃ涙出た...
新人コンシェルジュの主人公が頑張る様子を描いたストーリーは概ねベタだけど、それが良い メインキャラみんなみんな幸せになって欲しい 
圧倒的"光"のハートを持った主人公に
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.7

"音が楽しい"音楽を満喫できる映画
音ハメがとても上手い ストーリーも分かりやすいし主人公を応援したくなる
ずっとピザ配達してて欲しい(これはネタバレじゃない)

コマンドー(1985年製作の映画)

4.3

筋肉は全てを解決してくれる
主人公が素手で鎖をぶっ壊したりあらゆるセキュリティを筋肉で無視しているのを見るたび、心からの笑いとセキュリティってなんだろうという感情が浮かぶ
やっぱり全部筋肉

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.5

自分の周り何もかもが信じられなくなってしまうようなよく考えられてる設定で、食い入るようにじっとトゥルーマンを見守ってしまう...
映画に出てくるテレビの前の観客と、この映画を見ている時の自分は全く同じ
>>続きを読む

トロン:レガシー(2010年製作の映画)

3.2

画面がひたすらかっこいいしダフト・パンクの音楽も良い
ストーリーがそこそこなために「これはダフト・パンクの高級なMV」って意見を前に見たけどまさにそんな感じがした
やっぱり画面がひたすらかっこいい

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

3.0

ラストめちゃくちゃ泣いた ただ途中、主人公が恥ずかしい目に遭ったりするシーンでうわーっ!ってなったので共感性羞恥とかある人は注意かもしれない

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

4.2

淡々と、ひたすら切なさを感じた映画
深夜に観たらなんだか感極まってしまい何十分もポロポロ泣いてた
考察したくなるところが沢山あるので、観終わったあとネットの考察なんかと合わせて再度しんみり味わうのがオ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

5.0

初めて映画館に2回観に行った映画
最初に観てから数日間、心がキノコ王国から帰って来なかった
マリオやったことなくても大体のキャラが分かっていれば楽しめるはず
マリオ・任天堂好きとして唸らされたし、映画
>>続きを読む

バーナデット ママは行方不明(2019年製作の映画)

3.8

家族(親子)の愛にじーんと来たし、考えさせられるセリフがいくつもあって人間のドラマを観ているなあという感じがする
「逃げる」ことも悪くないよねって再認識
あとお父さんの顔が良い

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

4.6

童心にかえって観られるし分かりやすいし、それぞれキャラクターが立っていて良い 歴史っていいな、博物館っていいなと思える
王道の面白さ

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

5.0

常識が通用しないタイプのファンタジー、"分かりやすく意味が分からない" (しかしそれが良い)
ストーリーは簡単だし、主人公やおじいちゃん、ウィリー・ウォンカの見え隠れする人間味が愛しくなる...
ちな
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

3時間近くあるけど常になんか面白い展開が起きてるので飽きない!
主人公2人が劇中に何度も壁にぶち当たり、その全てをパワーで壊していく様子に元気を貰えた
やっぱりナートゥをご存知になって良かった....
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

5.0

今のところの人生で一番好きな映画
公開当時ポスターに一目惚れして観に行ったけどやっぱり最高で... 最近になって見返したけどより好きになってしまった
「ゲームが好きな人が作ったゲームの映画」である
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

2.6

主人公が最強なので、安心してドーンと構えながら観られて良かった
個人的にバグジー・マローンがカッコ良すぎる