木村さんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 木村さんの鑑賞したドラマ
木村

木村

映画(112)
ドラマ(42)
アニメ(0)

嘘から始まる恋(2021年製作のドラマ)

2.7

・町田啓太が好きで観た
・『いいね! 光源氏くん』で気になっていた神尾楓珠もいたし、本田翼は可愛いし、山下舞香は綺麗だし、ビジュアルの良さでお腹いっぱいになれる
・ストーリーは私は好きじゃなかったし、
>>続きを読む

0

失恋ショコラティエ(2014年製作のドラマ)

2.9

・恋愛に関する名言が揃っている
・「え、この人何言ってるの?」と思うセリフでシリアスな雰囲気を出してくるので戸惑った
・モラルを考えては観れない。頭を柔らかくして感情的に観ると楽しめる
・薫子さんの『
>>続きを読む

0

ダブルブッキング(2020年製作のドラマ)

3.5

・女性陣が可愛い
・ごまかしが思っていた以上に面白かった
・衝撃の結末だったのだけど、人物像はぶれていなくて興味深かった
・一時間の単発ドラマだけど濃くて満足感があった

0

アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋(2020年製作のドラマ)

3.0

・観たり観なかったり
・薬について認識が変わり、薬剤師という仕事についても認識が変わった
・不自然なほど看護師が出てこないところは気になる
・ツッコミどころが多かったけど、伝えたいことは伝わってきた
>>続きを読む

0

シャーロック(2019年製作のドラマ)

3.2

ちゃんとしたミステリー。
特に第2話が好きです。
若宮先生と獅子雄のバディも程よい距離感で良かったです。

0

サギデカ(2019年製作のドラマ)

3.0

木村文乃目当てで観ました。

顔も見ずに奪われた人たちの人生はこれからも続いていき、ギクシャクした家族との関係であったり、人を信じられなくなる苦しさだったりを抱えていかないといけない。
「簡単に人を信
>>続きを読む

0

リカ(2019年製作のドラマ)

1.5

リカの感情がねじ曲がりすぎて愛とも恋とも呼べないナニカなので、恋愛ジャンルではなくてサイコホラージャンル。
一緒になったとしてもいつか殺されるし、勝手な判断で犯行を重ね続けると思っているのに、高岡早紀
>>続きを読む

0

ボイス 110緊急指令室(2019年製作のドラマ)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ツッコミどころは多くても、たまにハッとするようなシーンがあるので、なんだかんだ言いつつも観ていました(第7話は未視聴)。
罪を犯す前に助けるというのは被害者側でも犯人側でも難しいと思いました。
サイコ
>>続きを読む

0

緊急取調室 第3シーズン(2019年製作のドラマ)

3.4

後半からの視聴。
ゲストの怪演が目立っていました。
容疑者側の心理描写が繊細で人間ドラマとして面白かったです。

0

パーフェクトワールド(2019年製作のドラマ)

2.9

数話視聴。わざわざドラマにするのだから、映画では時間上省いてしまうようなところまでゆっくり進めていくのだと期待していましたが、人物を増やし、四角関係など恋愛面をややこしくしただけに思えて求めていたのと>>続きを読む

0

夜行観覧車(2013年製作のドラマ)

2.9

思春期の女の子が暴れるシーンが印象的でした。

0

ドラマスペシャル 家政婦は見た! 第2作(2015年製作のドラマ)

2.8

米倉涼子の『真珠の耳飾りの少女』姿が観れてお得な気分になりました。

0

家政夫のミタゾノ(2nd)(2018年製作のドラマ)

3.0

後ろにいくにつれて、家庭の秘密という主軸から外れる回もあったけど、ミタゾノの強烈さは変わってなかったです。
剛力彩芽が演じるマコトの家族の話も意外性があり、マコト自体も可愛くて目の保養でした。

0

家政夫のミタゾノ(2016年製作のドラマ)

3.1

ドラマ『熱い空気』と似ていて、家庭を壊して、再生するヒューマンドラマ。
ミタゾノというキャラが強烈で、一筋縄ではいかない感じがいい。ストーリーも深夜ドラマにあったボリュームで、毒っ気と感動のバランスが
>>続きを読む

0

熱い空気(2012年製作のドラマ)

3.4

主題歌の『わかれうた』をはじめ、雰囲気が良かったです。

0

初めて恋をした日に読む話(2019年製作のドラマ)

3.2

久々に純粋に楽しめた恋愛ドラマです。
東大受験のリアリティとかはわかりませんが、男性キャラがそれぞれ魅力的で、しかも、三人ともに見せ場が用意されているのが良かったです。

0

大奥 最終章(2019年製作のドラマ)

3.0

竹姫が可憐で美しかったです。

ただ、女同士のドロドロを期待していたのもあり物足りなさを感じました。

0

家売るオンナの逆襲(2019年製作のドラマ)

3.1

当たりの続編。
キャラが面白いと思って前作を観ていた方なら、きっと楽しめると思います。

0

ハケン占い師アタル(2019年製作のドラマ)

2.8

5話までと最終回視聴。
杉咲花が主役というよりは、全員が主役のドラマでした。
一人一人の変化が集まって集団全体が変わっていくというのは小気味いいですが、ワンパターンな展開で面白みがなかったです。
最終
>>続きを読む

0

3年A組ー今から皆さんは、人質ですー(2019年製作のドラマ)

3.0

数話視聴。
テンポも悪いし、緊張感もないし、ドラマとしての出来は正直良くないと思います。
ですが、とても大切なことを伝えようとしていました。
どこまでが個人の感想としてセーフなのか、どこまでが許される
>>続きを読む

0

アンナチュラル(2018年製作のドラマ)

4.1

不条理と戦う法医学者の話。
単体の話としても面白く、全体としてみると更に面白い。
クソを108回言って訴えられた中堂さんをはじめ、登場人物も魅力的です。

0

約束のステージ~時を駆けるふたりの歌~(2019年製作のドラマ)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

土屋太鳳と百田夏菜子に昭和の歌を歌わせたかっただけに思えました。
デュエットを組んでいた人がお母さんだったというのは感動要素なのでしょうか?
私は恐ろしさを感じました。
お母さんはだんだんと似てくる面
>>続きを読む

0

家売るオンナ(2016年製作のドラマ)

3.0

キャラが良かったです。
特に三軒屋チーフの仕事へのブレない姿勢が気に入っています。

0

プリティが多すぎる(2018年製作のドラマ)

2.0

1話で視聴中止。
話の長さと千葉雄大のキャスティングは良かったです。

0

悪夢ちゃん(2012年製作のドラマ)

2.8

数話視聴。
北川景子の腹黒教師(なんやかんや言ってもいい人)が似合っていました。

0

屋根部屋のプリンス(2012年製作のドラマ)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

バッドエンドではじまって、未来で真相を探っていくという設定が好みで観ていました。
物語の核を握るセナとパク・ハの姉妹のどちらの境遇にも共感できました。

嫌なことからすぐに逃げようとしたり、自分を良く
>>続きを読む

0

僕らは奇跡でできている(2018年製作のドラマ)

3.6

癒されました。
虹一くんとのやりとり(イエス!)もそうだし、音楽も良いです。
熱中できるものを見つけている人も見つけていない人も包み込んでくれたのが良かったです。

0

獣になれない私たち(2018年製作のドラマ)

2.9

飛ばし飛ばしで観ていました。
良くも悪くもリアルです。

0

スミカスミレ 45歳若返った女(2016年製作のドラマ)

3.1

『六十五なら六十五の老婆らしく胸を張って厚かましく生きろ!』というセリフが好きです。
あとは、真白くんの年齢を超越したイケメンぶりにしびれます。スミさんとの年齢差がかなりあるのに、不思議と馴染んでいる
>>続きを読む

0