かなさんの映画レビュー・感想・評価

かな

かな

アメリカから来た少女/アメリカン・ガール(2021年製作の映画)

3.9

母親との喧嘩、関係性が自分と母親の関係性をそのまま映しているかのようで泣いてしまった

8 Mile(2002年製作の映画)

3.7

エミネムの曲を聴いたことはほぼないがそれでもかっこよかった

奇跡のシンフォニー(2007年製作の映画)

3.6

子供の頃から天才みたいな話はとても好み

続きが気になるような話だった

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.3

平和でハッピーなミュージカル

ミュージカルはめちゃゴージャスなやつかしっとりと感情たっぷりのどちらかに振り切ってるものが好きなのでもうちょっと歌シーンを豪華にして欲しかった

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.7

やっぱり宇宙ものは好きドキドキする
でも静かな話だったしもうちょっと真相みたいなものが待ってると思った。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.2

ジョジョはたった10歳半なのにとずっと考えていた
10歳半のちびっこが不必要なことまで沢山考えないといけない状況になる戦争は本当に嫌なもの

ママはこういう状況でも自分を見失わずとってもステキだった
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.8

すごく好きだった
女同士対立し合う必要ないよねってすごく納得

17歳の瞳に映る世界(2020年製作の映画)

3.7

子ども同士で頑張って解決しないといけなかったんだよね
みんな敵だろうな

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.2

あーーーーー苦しい

誰も悪くないからこそもっと苦しい

思春期の本人達でさえ名前をつけられない関係性が外から崩されていく感じがとてつもなく苦しかった。レオの気持ちもわかるし、レミの悲しさもわかる
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

わけわからなすぎる
見終わった後????????となるような映画

たくさん考察を見た中で宮﨑駿のアニメーションへの矛盾を描いているというものが1番しっくりきた

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

3.5

3部作なの知らずに鑑賞

会話で1時間持つのはすごいけど自分には少し退屈でした

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

過去一ですね爆発の量がちょうどよかった
最初の蘭ちゃん2回から飛び出してくるところ沸いた
ボスは幼児化してるっぽい、、、??

最後のポエムだけむり

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.6

素敵な言葉は沢山あったけどストーリーを重視するタイプなのでそこまで響かなかった

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

3.8

家族や恋人の枠組みをはずれた繋がりに弱いので最高だった

警察との攻防が少し物足りなかった

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.9

もがき苦しんでいる高校生が何より好きなのでとってもよかった

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

-

ミュージカルというよりライブ

長すぎて挫折
歌も全て同じように聞こえた

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.7

極道やマフィアなど男社会の映画はあまり得意ではないが、そのわりには面白かった

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.8

ブロマンス

マリコがどうしても悲しくて苦しくてつらかった

永野芽郁は無理してグレてる感あって違和感だった