パドゥさんの映画レビュー・感想・評価

パドゥ

パドゥ

プレミアム・ラッシュ(2012年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ジョセフ・ゴードン=レヴィットの見た目が好きだから鑑賞。

自転車でニューヨークの街を駆け抜けるメッセンジャー。

謎の贈り物を頼まれて、という展開。

その謎の贈り物のところがありきたりというか、悪
>>続きを読む

ダウントン・アビー(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラマは好きだったけど、この映画はなくてもいいかな。
SATCは映画になるとロケ地やファッションもゴージャスになって、見る楽しみかあったけど、これは舞台はドラマと同じお屋敷、映画化のためのスペシャルイ
>>続きを読む

ウォッチメン(2009年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

オープニングシークエンスはカッコいいし、つかまれる。

でもその後がなんか分かりにくくて、集中が途切れた…
そもそもウォッチメンを知らないから、各キャラが全然分からんし、ヒーローっぽくないし、むやみに
>>続きを読む

若草物語(1994年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーオブマイライフがなかなかよかったからこっちも観てみた。

ウィノナ・ライダーの演技が古くさくて仰々しい(笑)
ジョーという人を表面的にしか捉えてないからか、男勝りの性格の演じ方とか観てて恥ず
>>続きを読む

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

密室系で展開も早いので退屈はしない。

でもなんだかヒロインのミシェルが好きになれないわー!
事故にあって、シェルターに連れてこられたらそりゃ最初は怖いし、訳も分からんはず。

シェルターを作ったハワ
>>続きを読む

美しい湖の底(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

1回目観たときは、のらりくらりに感じて気乗りせず、途中で放棄。
再度チャレンジしたら、人間関係が分かって来た辺りから面白くなってきた!

とはいえ、すぐに忘れてしまいそうなのだけど(笑)

パニック・フライト(2005年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

キリアン・マーフィー、目が冷たいからこういう役似合う。
唇が生々しくて、妙にイヤラシイ(笑)
反政府組織で、とある政治家の暗殺を企てている。
その暗殺プランがまどろっこしくて、そんな手間かけれるなら普
>>続きを読む

リトル・シングス(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

キャストに引かれたものの、つまらない。

ジャレッド・レトが普通に犯人の展開でもよかったんでは。
犯人じゃない、ってことに何の驚きもないし。
しかし、若手のバクスター(ラミ・マレック)は彼を犯人とと思
>>続きを読む

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マイケル・ファスベンダー、最後まで顔出しなしかと思ったら、最後の方でお面割れた!

あの被り物の表情が絶妙(笑)
真顔のような微笑んでるような。

バンドメンバーは結局、現実逃避をしているいわゆる大人
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ニーナの姿はチラッと写真だけで一度も出てこない。
プロミシングだったのは彼女とキャシー(キャリー・マリガン)ってことかな。

ホントにプロミシングだったのか、はわからない。
それなら大学の学長の記憶に
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

何だかんだで観てしまうシャマラン作品。
子供と大人の老化スピードがちょっと違うような気もしたし、妊娠してからのスピードが早すぎて、あの辺がちょっと滑稽に感じて吹き出した。

オチも嫌いじゃないけど、脱
>>続きを読む

エジソンズ・ゲーム(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

なんとも盛り上がりにかける映画。
日本人だからそう思うのか。

アメリカ人なら、エジソンやGM社に馴染みがあるからもっと面白く感じるのだろうか。

キャストはいいのに、みんな魅力的ではないし、内面の掘
>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

有名だけど観たことなかった。
ハチャメチャコメディで、逆に新鮮。
ショッピングモールのカーチェイスシーンは今なら撮影できないと思う。
CGなしだから、特撮がすごい。

JB、アレサ、レイ・チャールズも
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

昔に観た気がしてたけど、どのシーンも覚えてないから観てなかったっぽい。
オープニングはインパクト大だし、設定も面白い。
当時観たら斬新だったかも。

しかし今観るとチープに感じるし、何より役者たちがな
>>続きを読む

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

最初の床掃除のシーン、吸い込まれそうだった。

映像美は分かるけど、個人的には、そういう芸術的な映画はそんなに好きではないから、途中で寝落ちしてしまった。

70年代のメキシコの情勢も知らないし、裕福
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

フィンチャー監督の映画は、だいたい複数回観てるけど、これだけは機会がなく、昔に一回観たきり。
Netflixにあったから、嬉しくてすぐ鑑賞!

さすがに大オチは覚えてるので、驚きはないけれど、テーマは
>>続きを読む

マザー!(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シネマスコアでFになり、日本での公開も流れたというので怖いもの観たさで(笑)
Fをとったのはジャッキーコーガン以来と読んけど、それより全然マシに思ったし、キライではない。
時間置いてまた観てしまいそう
>>続きを読む

アクトレス 女たちの舞台(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ジュリエット・ビノシュとクリステン・スチュワートって合わなさそうに思ってたけど、それぞれが醸し出す雰囲気がマッチしていて、とてもいい相乗効果。
ジュリエット・ビノシュは確かに老けたけども、それを完全に
>>続きを読む

セレニティー:平穏の海(2019年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

感想書く気も削がれるストーリー。
どんでん返し??
いやいや、別に何も返されてない(笑)

前半はまだよかったけど、ゲームがどーの、とか言い出したときから、あれ、ヤバいやつかも、ってなった。
成り立っ
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

舞台ミュージカルの映画化って難易度高いと思う。
キャッツもだめ、キンキーブーツも舞台の方がいいし、これもきっとそうなんだろうなぁと思わされた。
レミゼは映画もよかったけど、元は小説だからか。

舞台モ
>>続きを読む

消えない罪(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

うーん。
なんか登場人物がみんな短絡的すぎる。

最後にルース(サンドラ・ブロック)が実は保安官を殺してなかったことが明かされるけど、最初からきっとそうなんやろうと思ってるから意外性もなく。

事実は
>>続きを読む

レベッカ(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

アーミー・ハマー、こういう役が似合うのよなー。
あんな男に言い寄られたら誰でも落ちるよなぁ(笑)

ヒッチコック版は観てないのだけど、展開は古典的だからヒッチコックの方が面白いのかも。

マキシム(ア
>>続きを読む

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ヒッチコックの裏窓のオマージュ作品かな。
家から出れない主人公が向かいの家の犯罪を見てしまうていう設定が同じ。
裏窓は確か骨折と記憶。
これは精神的なもの。
オープニングで昔の映画のワンカットみたいな
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ギレルモ・デル・トロ監督はファンタジーの方が向いてるかも。
パンズ・ラビリンス、クリムゾンピーク、シェイプ・オブ・ウォーターのように印象に残るシーンがほぼない。

オチもスタン(ブラッドリー・クーパー
>>続きを読む

ベケット(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

早々にアリシア・ヴィキャンデル演じるエイプリルが死んでしまって、観る気が削がれた(笑)
実は生きてて黒幕?とか思ったけど、違うかった。

エイプリルとバケット(ジョン・デヴィッド・ワシントン)は恋人同
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

寝落ちしなかった自分を褒めたい(笑)
それほど何も起こらん淡々ムービー。

そういう淡々、キライじゃないけど、これは小さい出来事もあとに繋がる訳でもなく、ほんとに日々の生活のように淡々。

ポエム書く
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何の情報も入れずに観たから想像してた話と違った。
西部開拓みたいな話と思ってた(笑)

元々のキャスティング、ジョージがポール・ダノ、ローズがエリザベス・モスならもっと面白かった気がする。
個人的には
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

これ、むちゃくちゃ面白かった!
Netflix配信終わって残念。もう一回観たかったなー!

最後の銃撃戦は爆笑。
サイモン・ペッグ、こんなに面白い人なんや~。真剣な顔ももう爆笑(笑)
にちょけんで飛び
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビものだけど、ちょっと角度が違ってて面白かった。

特にゾンビやっつけるためにレコード投げるとき(笑)
princeのアルバム、めっちゃ分かる。全部同意。
ダイアーストレイツも笑ってしまった。
>>続きを読む

イカとクジラ(2005年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

Netflix配信が終わるから慌てて鑑賞。

いまいち好きでない感じやなー、と思ってたらマリッジストーリーに続きこれもノア・バームバック!(笑)

これも自身の両親のことらしい。
母親の影響なのか、女
>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Netflixの配信が終わるから慌てて鑑賞。

設定は面白いし、社会風刺も理解できる。でも展開がワチャワチャで気忙しいから散漫な感じ。

後半は更にそれがひどく、最後のオチが、人類滅亡やらシェルターっ
>>続きを読む

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ボーンシリーズ、マット・デイモンの4作目(シリーズでは5作目)があるの知らなかった。
アリシア・ヴィキャンデルとリズ・アーメッドが出てるってことで観てみることに。

1から3まで全部観たのかも、ストー
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

やたらニコール(スカヨハ)の台詞は感情論で、的を得ず、頭に入ってこないのに、チャーリー(アダム・ドライバー)の台詞は理屈が通っているように感じた。

きっと脚本は男性だろう、と調べたら監督・脚本ともノ
>>続きを読む

静かなる侵蝕(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

リズ・アーメッド、これはあかん。
もっといい作品に巡り合えたらいいのにー。

最初のフリ、みんながなぞの虫?に寄生されてる!だから子供たちを助ける!で押しきってほしかった。

もしくはそれを本当に信じ
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

オリジナルを先に観てたから、あっちの方が面白く感じた。
オチが重要な映画やもんなぁ。

先にこっち観ててもそう思ったかなー?
ジェイク・ギレンホールの演技がエモーショナルすぎたような気もする。
で、ジ
>>続きを読む

ロスト・ドーター(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

サスペンス要素にソワソワさせられる。
でもそれがうまく繋がってないかなー。

大学教授のレダ(オリヴィア・コールマン)は、ギリシアの海沿いの町でバカンスを過ごすことにする。

そこにいる地元の堅気じゃ
>>続きを読む

>|