dadadaさんの映画レビュー・感想・評価

dadada

dadada

映画(371)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミッシング(2024年製作の映画)

4.1

テレビのいやらしい誇張表現もなんだか古臭く見えもしたがそのおかげでディストピアなすばらしい新世界でちょこまかと人間が右往左往してる滑稽さにそれっておかしくないかとの疑問符も疑問に思えてBlankの曲が>>続きを読む

水深ゼロメートルから(2024年製作の映画)

4.7

意味がなくキリがない砂掃除は結局やるっきゃないとの気合いが清々しかったけど苦しい彼女達のやり取りにずっと胸がえぐられるし髪に隠れた横顔が漫画の一コマのようで神懸かってたし水のないプールでこんなに現実が>>続きを読む

マンティコア 怪物(2022年製作の映画)

3.9

なかなか展開しない間延びしたセクースシーンだったり全体的に変なテンポ感で何考えてんだろと少し眠くなったけどゾーイステインって子がキュートすぎて目が覚め話がだんだん実存?的な古典文庫っぽい匂いがするなん>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

3.6

夜遊びに誘うとき両親のことは任せてと毎回断りを入れてるらしい図太ぇイケメン高身長のエルビスの優しさと貧乏ゆすりと男を振りかざしすぐ謝る二重人格についていくブロンドの可愛い娘がケバくなっていき黒髪に変わ>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.7

マンガ的表現かぁとリアルじゃない気まずい応対に最初は戸惑ったけど独特なリズムにだんだん引き込まれてなんやねんな部長にあついめんどくさいやつに爆笑したし可愛いし綾野に安心して感動したのでもう一回2人でカ>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

モンタレーポップからハシゴした先は原爆の爆音という狙ったような音像の違いにプラス30くらい老けてどっと疲れる投下後の狭い部屋での大人達のやりとりにまた疲れ生き地獄なオッペン君に見えたが話がよく掴めなか>>続きを読む

MONTEREY POP モンタレー・ポップ(2017年製作の映画)

5.0

初めてレコードに針を落として目の前に現れるような音響と実際に目の前に現れたクリアな67年に全身が喜びに満ち溢れ芝生の上で2日目の朝を迎える疲労が抜けてない人達を映すあたりに匂いまで伝わるしリズミカルに>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.9

相変わらず壮大なキモい世界観でなんで最初からそうしないのと疑問に思う体が浮かび上がる装置やわざわざ砂虫サーフィンして移動する格好がシュールすぎておもろかったけどなんらかのメタ設定がたくさんあるのだなと>>続きを読む

ジャン=リュック・ゴダール/遺言 奇妙な戦争(2023年製作の映画)

1.1

20分だから大丈夫だろうと油断してたらほぼスライドと予測不能なぶつ切りの音の始まりと中断のおかげでしっかり眠くなり闘うがごとく鼻をごりごりほじってたまま終了してビックリした。

パレード(2024年製作の映画)

4.0

マイケルことリリーフランキーの素敵なおしばいにずっとうるうるぽろぽろ。

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

2.5

カオスすぎる自宅前の迫り来る脅威からいったい何が起こってるんだっていう疑問符な世界観に笑えてくるけど3時間後もよくわかんなくてボーはただ恐れていたっていう句点で終わった。

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.4

わかりみがすごそうな波の沈みから始まる冒頭からゆらゆらとヒーリングミュージック聴きながら浮かんでるようだった後味まで心地よく日常のふとしたキレや揺れが緊張感あってハッとさせられ意識的なケアのコミュニケ>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.6

突飛なセリフと構図と熱烈ジャンプが転がっておもろく世界にふれるベラの好奇心旺盛なバキバキの目は澄んでいて娼館で知見を得るため修行させていただきたいとマスターババァの嬉しそうな顔で話すやりとりがワクワク>>続きを読む

ビヨンド・ユートピア 脱北(2023年製作の映画)

4.8

再現V無しとのテロップからあまりにできすぎて目が離せない黒歴史と内部のカメラと脱北に開いた口が塞がらずそういう国だよねとくくってたのをまざまざと観せられ製作陣ともに命懸けでくらいすぎたし幾山幾国を越え>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

2.8

暗い映画でまぁそうなるよなって村の話でスケールがただただ小さくしょうがない話を引っ張って面白くしてた。

サンクスギビング(2023年製作の映画)

4.2

ふざけてるながれで当たり前のように肌が剥がれたり突き刺さったりするのがナチュラルすぎた序盤から引き笑いが止まらずなにを見せられとるん思ったけどフリであるセリフからお決まりの動きでグロをしっかりみせるの>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.1

えー岡田君くたばっちゃうの〜って思ってたら最後まで行ってくれた綾野剛に生気を取戻されこっちまで元気になって一緒に笑ってしまった痛快爆笑コメディやったけど最後のヤクザはいらん!

理想郷(2022年製作の映画)

4.6

理想郷に住み始めた外国人の理想は原住民の立場で考えたら押しつけにも聞こえなくもない節々の言い方や本音の立ち飲みで視点がブレたけど嫌がらせがいくとこまでいくとただただ胸糞で時間が経って残された奥さんの演>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.7

殺し屋から教わる準備の大切さや思索の語りが振る舞い含め美しく啓発されてる気分で完璧に思えたのはフリで一瞬の下心?のおかげでやらかし焦りだしたけどすぐに持ち直し手段を選ばず回収していく自分への確固たるテ>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.8

最初から最後までなにも起きてないとこでもなんかありそうで緊張の糸が切れずピンピンに張るクセ強なキャラと裏切りの展開が怖いし可笑しいし回想シーンではそいつ死なないとわかっててもああそうやればいいのかと納>>続きを読む

SUNRISE TO SUNSET(2023年製作の映画)

-

もうあの頃には戻れないPTPと自分までスクリーンいっぱいに映ってるようで悲しかったけど変わらないでそのままでいてくださいって言ってるKさんを初日からPTP好きな人と観れたことで自分は変わってない部分が>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.4

生まれながらに人を喰う欲求がある主人公のロードムービーを美しく撮って美しくつなげるなんてドープすぎて感動したし同じ人種の先輩サリーおじさんがキモかったけど可哀想に感じ目が離せないながらもバイバイしたら>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.3

演者の良い顔とセリフとかわいい映像がたんたんと流れてておもしろかったけど映画の中で映画してる映画だから話がややこしくただ流れに身を任せたら気持ちよく眠れそうだったけど最後までなんとなく観れた。

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.2

ほぼオフィス空間なのにすごくワクワクして博打打った中年オヤジの確信にジョーダンの見えない顔からリアル空間に接続されぶわぁと拡がって鳥肌たって涙こぼれて最後中年オヤジが走ってみる引き際がたまらん。

カード・カウンター(2021年製作の映画)

4.6

神経質で潔癖な謎の男により用意されたシワのないシーツと丁寧な道具類の対面におっしゃる通り指先の神経まで恐怖伝わってますなワンシーン他は謙虚に添えて映像のマットなグラデーションにうるさいUSA男が差し色>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

4.9

昔のカラー塗りましたな映像とミアゴスの表現力がかわいく思わず吹き出すほど振り切れている狂気にスティーヴンキング感というかミザリーな雰囲気を感じ劇場を支配する顔面のワンカットワンキラーな夫への本音と抑圧>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.5

正直よくわからんくて眠気が襲いおいおいジブリだぜと戦えたのは絵がすげぇと改めて感動したのとジャム塗りすぎとかわいすぎるキャラになんかムカついてしまったおかげ。

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

2.0

退屈すぎて寝てしまい男と出会うシーンを見逃して目を覚ますとなんでそんなに陸に上がりたいのか動機がいまいち弱く顔つきものほほんとしてよくわかんなかったが最後の方に悪いおばあさんがうおーとでっかくなり海を>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.3

視点違いと食い違いがたくさん起きてもう無理じゃねとめんどくさい主観たちの世界に諦めるしかなくピュアでいいなと思えば危険だなと思ったり観終わったらああそういう世界なのねと日常を振り返って都合よく想像した>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.0

尻が痛てぇなと感じるほど集中できずターの佇まいしか覚えてないほど話がわからなくなり狂気的な指揮棒を振るう演奏がピークな映画という先入観のおかげで勝手に期待したので反省して2回観る。

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.9

お腹すいたギリギリの足で観たのに全くすかなくなった立てないほどの激太りおじさんの食いっぷりが辛くときに可笑しい綱渡りのユーモアがリアルに刺してくる看護師とのバディ感や部屋に訪れる宣教師に娘に元妻にとだ>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.7

そんな暇なんかと絶景立入禁止エリアでイチャイチャする映画館スタッフに時間を奪われるのもいいが他の人どうなってんの戻んなくて大丈夫なのと時間が止まってる異世界のシアターにだんだんゆっくりフィーリングがあ>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.9

鹿殺しが印象に残ってるからコリンファレルとバリーコーガンが一緒にいるとちょっと嫌な不安感あるけど今回のバリーくんは不安定でデリカシーがないが良いやつそうではありおバカでほっとけない役のコリンくんと仲が>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.1

カメラ向けられると首固まって震えたりカタコト喋ったり淡々と画面までトんでズれていつのまに解決しコミュ障に転がっていく世界観に眠くなるめんどくさい映画に映る微妙になんとなくかっこいい景色だけはっきり覚え>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.8

よくこんなん考えつくなとボーっと観てるといつのまにか足と顔のふれあいに涙がこぼれたり忙しいおばさんが着てたカーディガンがかわいくて欲しくなったりいろんな世界でいろんな感情が湧いてどうなるんやろかと心配>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.8

目ん玉破裂するかせんかの瀬戸際に打つ波のドドドと赤坊主の声優さんを無音にするそえるだけの世界にパンっとwakeupし血の濁流で溺れそうになったけどクールに引かせて魂込めてしっかり帰らすあたりがマジうめ>>続きを読む