Uchyさんの映画レビュー・感想・評価

Uchy

Uchy

映画(100)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ハードコア(2015年製作の映画)

3.3

2、3回画面酔いによる吐き気をグッと堪え楽しむ。
ゲーム好きの映画好きによる楽しい馬鹿映画。
タランティーノ好きなんだね、ロボコップ好きなんだね。私も好きだよ

頷き、首振り、ハンドサインでコミュニケ
>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

3.0

ビッグブラザーは見てるぞ

分裂症的な事を言って周囲にドン引きされている主人公こそが正しかったのだ、的なもの大好きです。
ボーンアイデンティティとかジャックリーチャーで、「追っ手がいる!この通信はすべ
>>続きを読む

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

3.5

お前ら、チョロいぞ。
スカウトシーンがあまりにもあっさりしていて物足りない。もっと揉めて
全く語られない敵の中ボスが気になるぞ。

最後のドンパチは緩急なんてくそ食らえと言わんばかりの火薬大盤振る舞い
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

4.3

ジャンル映画じゃなかったんすね。

最近流行りのナーメテーターものかと思いきや、あらゆるジャンルがごちゃ混ぜになったなんとも(良い意味で)歪な映画だった。

オコナー監督の前作「ウォーリアー」はDVD
>>続きを読む

地獄の黙示録(1979年製作の映画)

5.0

まさに地獄巡り。

映画館で鑑賞できたことに感謝。サラウンドで迫ってくるヘリコプターの迫力。

奥に進むにつれ増す戦場の狂気。乗組員も正気を失っていく。
でもよく考えてみたらキルゴア中佐も大分おかしい
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

ダメ!絶対!
オクスリでぶっとぶトリップ映像の最高峰をディズニーが大金使って作ってくれました。これは是非IMAXで見てほしい。ありがたや。
サイケデリックな表現ををドローイングのアニメーション時代から
>>続きを読む

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(2015年製作の映画)

4.0

「生きる」のように偉い人たちは保身のため、責任を負いたくないためたらい回しをする。恐ろしいのは彼らの負いたくない責任というのが幼い少女の命だということ。
そんな恐ろしい事を歪なユーモラスを用いて描き空
>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

食べちゃいたいほど可愛い子食べちゃった

分かりにくいようで実は分かりやすい。
メイクやファッションの変化で内面の変化を表してくれる。

まさに倒した敵を食べて力を付ける食人の風習をそのままモデル業界
>>続きを読む

プロメテウス(2012年製作の映画)

3.4

ディヴィッドの日常を永遠に見ていたい。運動して映画見て髪染めて...あのパート30分あっても良かったなあ
ファスベンダーの美しい貌がアンドロイドにしっくりきすぎ。眼で楽しむに徹底している。

あ、もっ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これは何だ?、これはアレだろ、と思わせぶりに映した物をキチッと回収してくれて割と気持ちいい。
それ故に壁に掛かった工具にもっと活躍してもらいたかったところ。
人体破壊描写は温めだったので少し寂しい。
>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

後味悪い?いやあ気持ちの良い映画でした

クソジョックスの身から出た錆過ぎてもう本当にざまあ味噌漬け、サイモンに感情移入の余地がないので奴が何もかも失ってもやったぜ!という気持ちしか湧かない。
奥さん
>>続きを読む

SHAME シェイム(2011年製作の映画)

4.3

グールドのうめき声とともに演奏されるバッハにブランドンの苦悶がリンクする。
傘を差すほどではないくらいの雨が降っていて結局服がしっとりしてしまって不快、みたいな映画。
日本の股間ぼかし事情は本当に酷い
>>続きを読む

スリーデイズ(2010年製作の映画)

3.3

前情報無しで鑑賞。ラッセルクロウが大暴れする映画かなー、と思っていたらまさかのサスペンスの皮を被ったラブストーリーでした。
どんな状況だろうとどんなに証拠が揃おうと、妻の無実を信じる夫の姿は愛の体現者
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

ワクワク感大事!みんなジェイコブおじさんと一緒に魔法の世界を楽しみましょう♥