つきのみちさんの映画レビュー・感想・評価

つきのみち

つきのみち

映画(146)
ドラマ(31)
アニメ(0)

僕らの世界が交わるまで(2022年製作の映画)

4.5

ちょっと待って、良過ぎた。
良すぎポイント①【不穏な音楽】
とにかく音が不快。場面転換時に鳴る曲も、音量が不自然にでかいしフェードしないから、浮いてて不穏。
爆音でクラシック聞くママの口角が上がってい
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

5.0

サイコー!!!!
映画化してくれてありがとうの一言に尽きる。
てかミュージカル映画にしてくれてありがとう。


チョコ、夢、魔法の不思議な世界観と、少しの苦さと明るさ全開の音楽がミュージカル映画という
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.5

最っ高!
開始30秒で声出して笑った。
1分に1回は、思わず吹き出すブラックジョークが炸裂する。

序盤のライアン・ゴズリングの間抜けさが、普段の生活であまり感じていない社会に残存する女性蔑視を自覚さ
>>続きを読む

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

3.0

ジョージミラー、あまり得意ではなかった気がすると過去作を検索。マッドマックスのイメージだったけど、ベイブも撮ってたんだ!
懐かしさと共に、なんだか納得しました。笑

正直、あらすじにはそこまで惹かれな
>>続きを読む

ワース 命の値段(2019年製作の映画)

3.5

2年間を2時間で表しており、さらには期間の長さや人数の多さが主人公ケンはじめ人々の辛さに直結する話のため、かなり想像力の問われる映画だった。
はじめは英雄のように見えたケンを思わず憎たらしく思ってしま
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.0

UTA、悲劇のヒロインを想像していたが、蓋を開けてみたら周りを巻き込む害悪なメンヘラだった。
世界規模の自殺。

あまりに浅い彼女の人物像がクローズアップされるたびに、「チープな物語」と烙印を押しそう
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.2

映画自体久しぶりだったので評価高め

ずっと声だして笑ってた
漫画原作の若手俳優だらけのコメディが流行っている中で、オリジナル脚本しかも大御所を使ってここまで笑えるコメディが作れるのはさすが三谷幸喜、
>>続きを読む

トム・オブ・フィンランド(2017年製作の映画)

4.5

この映画が作品として良かったかどうかは正直わからない。
なぜならこれを見た時の私はちょうどセクシャリティと社会のあり方、LGBTsが"流行"している世の中に、ひどく傷ついていたように思う。
そんな時偶
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.5


ドラマ大好きだったから相変わらずのオマージュの嵐&ドラマの伏線回収に満足☺️🙆🏻‍♀️

ただ、ドラマよりちょっぴり浅く感じちゃったな

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

3.5

トリック自体は面白かったが、登場人物達の価値観やモラル、感情の変化が読み取りづらかった。え、君そういう考えだったっけ?え、どういう背景があってそんな思考してんの?
て感じ。本読んだらわかるのかな、
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

4.5

実話ならではの演出が最高だったなと思う。勿論その逆で、実話だからこそ物足りない部分もあった。
しかしこの映画の場合「実話」「リアル」「空想との境目」「現実と理想」そんなテーマ(のように感じた)ので、そ
>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

3.3

不思議なくらい気持ちのいい映画だった。
別の映画で最近聞いたセリフ「どうして選ぶことしか考えられないの?」
のアンサーになる映画だった。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.0

小説の発売当初からこれは映画化しそうだ!と思っていて、勝手に頭の中で柴咲コウさんと渡部篤郎さんのダブル主演をイメージしていました。
長澤まさみ・木村拓哉の組み合わせも良かったけれど、可もなく不可もなく
>>続きを読む

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

4.3

福士蒼汰ってもしかして演技うまいの???
というのがシンプルな感想笑

ドラマ「愛してたって〜」や、映画「曇天に笑う」を観たばかりなので、あまりに雰囲気が違ってびっくりした。
すごく幅広い役をきちんと
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.1

正直舐めていた、、、!
菅田将暉こんな役もできるのか、、、
コメディとしても映画としても完成していて面白かった〜!
ラストシーンがお気に入りかな。

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.5

佐藤健はいくつまで高校生役ができるのか挑戦し続けてほしい、尚今作では全く違和感のない高校生だった。笑

二階堂ふみちゃんがめちゃくちゃ可愛かったな〜。

人の生死がかなり作者のご都合主義だなと感じたけ
>>続きを読む

曇天に笑う(2018年製作の映画)

3.5

おもしろかったー!
予告やレビュー見た感じつまらなそうだと思っていたから余計に満足度高い◎

映画としての完成度は、場面展開や演出が少し下手だなと思ったけど、土台となるストーリーが面白いのとアクション
>>続きを読む

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

3.5

途中で色々わかってしまったけど、それでもやっぱり伏線回収された時のすっきり感たまんなかった、、、!

空海 ーKU-KAIー 美しき王妃の謎(2017年製作の映画)

3.5

素敵だったなぁ。
映像がとにかく美しかった。

たしかにストーリーは理解しにくいテンポというか、構成が下手に感じてしまうのも無理ないと思ったけど、
そもそもこの人たちは物語を作ることじゃなくて画を作る
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

正直言ってマーベル前作のマイティソーと、ストーリーの展開もカメラワークもそっくりだった。

のに、なぜ。

何故こんなにも面白かったのだろうかと今一度マーベル映画の良さについて考えさせられた作品だった
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

いつ見たか忘れてしまった😧
でもめちゃくちゃ記憶に残っている、
ソーのシリーズはあまり期待していなかっただけに衝撃的な面白さだった。
そんな世界だったのか、
最近見たブラックパンサーと構成にてた笑笑

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

4.0

黒髪ショートのSUMIREちゃん、もとい吉川こずえがタイプすぎて辛かった、、、
大好きだ、吉川さん。
君が1番愛おしい。
森川葵ちゃんのファンなので葵ちゃんの出るシーンも全部辛かった。

死んだように
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.8

ザックエフロンとヒュージャックマンのバーでのダンスシーン、
レベッカの歌声
ゼンデイヤのしなやかな動き
ミシェルと子供達が踊る屋上と夢が叶う魔法。
2週間経っても鮮明に思い出せる、本当に綺麗な映画だっ
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

5.0

声が出るほど泣いたのも5点満点の評価を付けるのも久しぶりだ。
いい意味で、たった2時間の出来事とは思えなかった。
たくさん、たくさんの人の想い、展開、過去の回想に謎解きまで詰められていて、
小さなお弁
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.7

もっとミステリー寄りの映画かと思っていたけど想像以上に泣かせにくる、というかヒューマンストーリーだった。
破滅と再生とか、絶望と希望という感じ。
川栄李奈演じる心葉の強かさが垣間見えて怖かった。
キャ
>>続きを読む

火花(2017年製作の映画)

3.0

最後の漫才に全てが詰まっています。
なんだかなぁ、とつぶやいてしまう。

嘘八百(2017年製作の映画)

4.0

オチがあまりすきじゃなかったけど演技力の塊みたいな映画ですごくよかった、
出身大学びいきあるけど佐々木蔵之介の出る映画はやっぱりおもしろい!

佐々木蔵之介と中井貴一の顔だけが交互に映るシーンが印象的
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

2.9

ステイツマンのスパイ道具に笑った👏🏻
1作目もだったけどグロすぎてグロすぎて少し苦手に感じてしまう、
けど映画自体はめちゃくちゃ面白くてなんか歯痒い。
グロくなかったら何回も見たい。
カメラワークと音
>>続きを読む