piyotaroさんの映画レビュー・感想・評価

piyotaro

piyotaro

MAMA(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

うーん…
なんで1人で行くん?なんで電気つけないん?画面暗すぎワロタ

しか考えてなかった…笑笑


なんか最後1人連れてくのがちょっと腑に落ちないですね

変な家(2024年製作の映画)

3.0

全く予習せずに行った。
感想としてはなんか見たことあるなぁ
よくホラーゲームとかこんなあらすじあるよなぁ
という感じ。

予習しなくても楽しめる。原作観てる人はホラー要素が強くて、こんなんだったっけと
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.1

ううううんん
ぜったい人間うまくないよぉっていう自分のよくわからん確信が邪魔をして

嘘だぁぁ
いやいやぁ
なんだそれぇ
ぷぷぷぅ

っていう頭悪い感想しかないです。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.6

久しぶりにこれ見てよかったと思えた



なんか最後は子供達から教わる感じもすきだった〜

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

げげろうぅぅぅう!!!

悲しかった〜

出てくる人間みんなクズ。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

もっとおちょくる系かと思ってたけど意外とハートフルな感じですた

若い頃のディカプリオはやっぱりかっこいい〜

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

4.0

ツッコミどころありすぎて草
とりあえずホラーではない気はする

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

4.0

これは…怖かっただろうな…映画でさえもPTSDになりそうな迫力があるのに…

ワンカットでその迫力を出している…

怖くて悲しくてやりきれない。

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.0

一作目のエスターと同じ俳優が大人になってもエスター役をやっているというのがびっくり。

言われなきゃ気づかなかった。
エスター以外の人も怖すぎてやっぱ怖いのは生きてる人間だなと再確認。

クラウン(2014年製作の映画)

3.5

なんか思ってたんと違う…

呪いの衣装っていう設定ワロス

テイキング・オブ・デボラ・ローガン(2014年製作の映画)

4.0

なんか最後の10分が怖いとの前評判でしたが、終始びっくりするところはあった。

アルツハイマーじゃないんかぁあい!と心から言いたいし、ホラーにありがちなよくわからん設定出てきた笑笑

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

5.0

映画ってこういうものを伝えるためにあるんだろうな、と思わせる作品。

見たことない人は見るべき。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

まず全然怖くないし、ホラーなのか??と疑うくらいの作品

個人的にはなんか霧と雨多いねー、
夜も少ないんだねぇ緯度高いのかな?白夜?
とか余計なこと考えてしまい、へーほーふーんのは行の活用でおわりまし
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

4.0

歳とってもう一度みたら感じ方が何か変わるのかしらと思う映画だた


あとジョニーデップってフツーにしてたら素直にカッコいいんだなぁと思いました

300 スリーハンドレッド 帝国の進撃(2014年製作の映画)

4.1

第1作で終わり感出てたけど、サラミスの海戦もそりゃテンション上がる展開ではある

アルテミシアがカッコエロいのいいねー

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

4.2

大袈裟だったけど、どうしてテルモピュライの戦いがこんなにずっと語り継がれるのかはわかった

クセルクセスとかペルシア側のクセ強と思ったのは私だけか

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.6

なんか前作知らずにテキトーに見ちゃったので感想としては、わー美人が空飛んでるぅくらいにしか思わなかったなぁ…

セブン(1995年製作の映画)

4.2

聖書についてもう少し知識があったら、
キリスト教に慣れ親しんでいたら、感じ方が変わったんだろうか…

なんかこの映画見た人と一緒にあーだこーだ考察したい映画ではある気がする

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.8

話の筋はありきたりなハリウッド映画だけど
映像が素晴らしすぎる
設定もよく考えられていて、なんか人間の腹黒さも上手に演出していた

一作目好きな人はさらに心が躍ると思う
まあ話はありきたりなので映像と
>>続きを読む

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

2.9

サバイバルおばぁローリー負傷後の続編

え…てかマイケルに関するもの抹殺すれば(生家とか燃やせば)ええのにと思うなどツッコミどころ満載

あと、きちんと1978年公開の元々の映画を見ておく必要あるかも
>>続きを読む

ハロウィン(2018年製作の映画)

4.0

ローリーがサバイバルおばぁになって帰ってきた!
家の備えすごすぎワロタ!!
マイケル超人すぎてツッコミどころ満載!

ハロウィン(2007年製作の映画)

4.0

リメイク版
前のを見てないので比較できないが、
結構面白かった
母が哀れだなぁ…