ちゃんちきさんの映画レビュー・感想・評価

ちゃんちき

ちゃんちき

映画(102)
ドラマ(0)
アニメ(0)

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

生活空間を綺麗に保つことが恐らく彼にとっては大事で

日頃使う玄関先や二階の部屋はきっちり整頓しているのに、普段開けない一階の部屋は雑然とした物置で

現代の生活空間は一般的に家の中を指すけれど、平山
>>続きを読む

東京物語(1953年製作の映画)

5.0

誰がいなくなったって、この世界は何も変わらずに進んでいく…
線路脇に干される洗濯物も、お父さんの仕草も

他人だってもっと優しいわよって、本当にそうなんだけど 親元を離れて別の生活を持つ人たちを責めは
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

-

些細な仕草や表情、言動から人物像をわからせるのがうまいのが印象的、全く説明臭さがない

水上パーティーの一悶着で2人が水中に逃げるシーンと、『突然炎のごとく』で川に飛び込むシーンが重なって、なんかしっ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

途中まで変に色々考えながら観ちゃってたけど、ヒミがマヒトとは別のドアから元いた場所に戻るって言ったときにわっと涙出てきた

2階目鑑賞9/6

逃走迷路(1942年製作の映画)

-

冒頭の黒煙が立ち込めてくるところ、叫び声のようなサイレン、既に撮り方凄すぎてテンション爆上げ

今後の展開を仄めかすような看板や本の使い方もよかったなあ

1本の映画なのが信じられないくらい色んな要素
>>続きを読む

(1963年製作の映画)

-

啄まれていくようなオープニングクレジットがクセになる

見知った鳥がよくわからないものになってしまう不気味さ、怖さ

メラニーやミッチの母親含む女性たちがもう一つ気になる

見知らぬ乗客(1951年製作の映画)

-

お気に入りのところ

冒頭の足だけを追い続けるカット
元妻を殺す瞬間…ブルーノ同様、観ている側も眼鏡が怖くなる
テニスコートの観客席、大勢の視線がボールを追う中、1人だけジッとこちらを見ているところは
>>続きを読む