earthlingsさんの映画レビュー・感想・評価

earthlings

earthlings

映画(65)
ドラマ(3)
アニメ(0)

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.2

ずっと前に観た作品を再視聴。

相手のことを「知らない」ことが
差別を生む原因のひとつだと感じた。

クリント・イーストウッドがとにかく渋い。

ウォルトが少しずつ心を開いていく様子がよかった。

2
>>続きを読む

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

3.3

デンゼル・ワシントンは『イコライザー』シリーズしかイメージがなかったから新鮮だった

でも彼は知的で冷静な役のほうが個人的には好き

Training DayというよりもはやTorture Day

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.8

続編、やっぱり観ちゃった

今回もロバートのセリフがグッときた


【心に残ったセリフ】
💬
Robert: "やるはず”と“やる”は全く違う
誰でもできるが誰もやらないで、皆は怒る
誰でもできること
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.8

なんも考えずに映画観てスッキリしたいときおすすめ

デンゼル・ワシントン演じるロバートが放つ哲学的なセリフがけっこう刺さる

ヘミングウェイの『老人と海』のくだりも好き

そしてThe Strange
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.3

2作目観たら続編が気になってしまった…。

中毒性あるなこの作品。

でもやっぱり『NOBODY(MR.ノーバディ)』のほうが好き。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.4

爽快アクション。

中身はともかく、スッキリしたいときにおすすめ。

ジョン・ウィック不死身。笑

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.3

人気コミックのアニメ化作品。

観たい観たいと思って、ずっと観れてなかった。88年の作品とは思えないクオリティ、そして世界観。

大友克洋さんは多くの漫画家に影響与えたんだろうなあ。

間違いなく日本
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.1

「愛」と「生」について考えさせられる作品。

最後のシーンでのビルのセリフが印象的。


『去りがたい。それが生だ。』


3時間の長編だけど、とにかくブラピがかっこよすぎてずっと観ていられる。

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

80年代を感じる作品。

トムクルーズの出世作。

劇中歌をとにかく楽しんだ。

トッツィー(1982年製作の映画)

3.8

女性から見た社会の生きにくさをダスティン・ホフマン演じるドロシーが気持ちいいほど代弁してくれる。

名演技。

1982年の作品かあ。