tsunanaさんの映画レビュー・感想・評価

tsunana

tsunana

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

見た目は大人、頭脳は子ども!のベラが、世の中を知り、さまざまな大人との交流を経て、自分の幸せとは、居場所とはどこなのかを探す。

まず第一に、めっちゃおしゃれだな〜と思ったのが素直な感想!
ベラの衣装
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

窪田くんの恐怖満載の演技が素晴らしかった。

"何か"が家の中にいるかもしれない恐怖。大きな戸建て住宅なら、潜める場所や空間があってもおかしくないと思うと、家でも音がするたびにびくっとしてしまいそう😵
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

-

序盤の過酷な労働、理不尽な暴力。生きて帰るためにと人の人格すら変えてしまう戦争の惨たらしさをまざまざと見せられ、涙よりも本当にただただ苦しくて、こんなの人のやる事なのかと目をふせたくなりましたが、これ>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

-

2024.4.20
舞台挨拶ライブビューイング付 

上映前に監督と出演者の映画に対する思いや見どころが聞けてより、映画の世界に入り込めた気がします。

全くゼロ知識で行ったのですが、時代ものでありな
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

-

楽しかったー!

去年はバディの絆に涙涙のストーリーでしたが、今年はハイテンションのお祭り感強めでした!

登場キャラも結構多くて、次々出てくるのでそれもわくわく😳

キッドやっぱカッコいいなぁあ😍
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

-

なかなか世界観に入り込めず…

森川葵さんの演技には惹きつけられました。

逆に原作気になるやつ!!!

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

-

どんな展開か全くわからない、予想できない120分でした!

前半はおんたん、かどで含めた5人の女子高生の日常がゆるりと描かれる。
しかしその中にも、地球外生命隊が空に浮かんでいるという、常に危険と隣り
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

-

現代ホラー😱
AIロボットが、良からぬ思考を身につけてしまったら…?

観てみるとそこまでホラー感はなかったけど、AIの暴走は単純に怖い😨

流れはまぁ、あるあるな感じでした!
AIだから、なんでもあ
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

-

記録忘れー! 

エモみ爆発してます。
初めて目にする事への憧れ、善悪の区別がつかずクールだからと自分もやってみたくなる危うげなティーンの心情もよく描かれていました。


これ、A24だったんかー

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

-

おもしろかった〜

男女の恋愛における価値観の違いがすごくわかりやすくて、教科書みたいだ!

共感できるとこもあれば、???なとこも多少あったけど、ラスト辺りの展開はテンポも良くて大満足でした☺️
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

-

ありのままの自分でいられることが幸せ!

誰もが完璧でいられる、争いのない平和な、まさにユートピア(理想郷)の様な世界にたどり着いたのび太達。
日頃から何事もうまくできないのび太は、パーフェクトな小学
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

-

原作は未読です。

ミステリーかと思って観に行きましたが、結構がっつりホラーでした。笑

後半のとある展開からは、もう完全に思っていた雰囲気からかけ離れすぎて、逆に笑ってしまいました。笑

中弛みはし
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

-

怪物だーれだ。

まさにこれに尽きる映画で。
シングルマザーの安藤サクラ視点から始まり、とある"疑念"を登場人物それぞれの視点から描き、最終的に真実の視点をみせる流れがとても良かったです。

スタート
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

"ある男"の生きてきた過去が本当に辛くて、そりゃ名前変えて、別人として生きたくなるよなって。
鑑賞前はサスペンス系かと勝手に想像していたので、かなり重めのヒューマン系で不意打ちくらいました💦

名前も
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

久々のドラえもん劇場鑑賞でした。

今回は音楽がテーマで、レビューを見ると劇場で観た方がいいとの意見もみかけたので、楽しみでした。

初めはお決まりのいつものドラえもん展開。
のび太の"の"の音がかわ
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

-

虐待を受け家を出ていた少女を救たくて、家に連れて帰る青年。
心のうちは二人だけが知っていて、誰も知る事はできないし、何もなかったという証明もできない。
ただ残るのは、青年が幼い少女を家に連れ帰ったとい
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

-

初めから最後までノンストップ!
次どうなるのか全く読めなくて、展開にハラハラ…😣😣

綾野剛の執念深さ恐ろしすぎる😂

テンポよく進む展開と豪華な俳優陣の演技とアクション、途中たまにクスッとしてしまう
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

はちゃめちゃな3時間。ある意味夢なのではないかと思う程の映像が続く。
当時は本当にこんな感じだったのだろうか😳😳


夢をみていたキラキラした昔の自分達と、今の自分達を対比する様に入った昔のネリーのカ
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

がっつり泣いてしまいました。
元々涙脆いけど、これはただ泣けるって話じゃなくて、小松菜奈様の演技が光りすぎていて本当に胸が締め付けられるような、観た後も良い意味で引きづるくらい、心に残る作品でした。1
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

-

ニコラス・ケイジが強すぎな件。笑
あまりにも強すぎるのでコメディ混ざってるかと思ってしまう😂笑
ありがちなティーン集団でてくる展開で、グロいけどポップコーンムービー🍿感あります!

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

-

難しいお話でした。
あまりストーリーに入り込めず😔
終盤の犯人との対峙はハラハラした😱

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

-

なんじゃこりゃー!めちゃくちゃ面白くてもう続編観たい気持ちに駆られています!

原作や大まかなストーリーも知らぬまま劇場へ行きましたが、物語冒頭から凄まじい迫力で心鷲掴み。

キングダム同様、もしくは
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

-

いやーおもしろかった!😆笑

この一言に尽きます。笑

こんなに乗っけからギャグ展開なのに、フォージャー家の絆が見えた時にほっこりしてしまう!このまとめ方凄すぎる🥺
アニメでもそうですが、偽りの家族だ
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

-

2024年新年一作目でした。

吹き替えでの鑑賞でしたが、聞き馴染みのあるディズニー吹き替えスターズ勢揃いのとあるシーンは、100周年のディズニーを彩るにはぴったりの豪華さでした😍

物語はみんなそれ
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

-

遅れたレビューですが、2023年映画納めはこちらでした。

安藤サクラさん演じるネリがとにかくかっこいい。軽い身のこなしや、時々ジョーク?混じりの会話劇、好きです😊サクラさんにしか出せないキャラクター
>>続きを読む

friends もののけ島のナキ(2011年製作の映画)

-

温かく優しい物語。
怪物や鬼と人間から恐れられている者が初めて人間と心を通わすのって、いつ観ても心洗われますね。ナキを囲む周りの仲間たちも、良いんですよね。特にグンジョー。
子どもにも是非観てほしい、
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

-

超展開すぎて主人公強すぎて笑いました😆
目が離せないアクションがずーっと目白押し!
吹き替えでみたのですが、時代なのかちょっとずれてるジョーク?みたいなのが逆に今観るとそれはそれで面白かった笑
クリス
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

-

終始暗くて不穏。
しっかり観ていないと気づけないところが結構ありました。
胸糞なとこもあって、観るのにかなり体力を使いました😭

自分の子が…と考えると、確かに理性を保てるのか自信はないけど、自分の為
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

-

優しい絵のタッチと、トットちゃんの優しさ、子どもたちの純粋さがマッチしていて、素敵な映画でした🎞️

トットちゃんとやすあきちゃんの純粋な友情が本当に素敵で、2人が出会ってから変わる日常に、こちらも涙
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

-

ブラックユーモアありすぎ笑

気づかぬうちにカニバリズムに目覚めていく人々…
自分が買って食べた肉が実は人肉だったなんて恐ろしすぎるけどね笑

美味いなら、売れてるならいいやん!
ヴィーガン狩りじゃあ
>>続きを読む

ヴィレッジ(2004年製作の映画)

-

ロマンチックというか、ダークだけどおとぎ話の様な雰囲気が良き🙆‍♀️

そういう事ねってなる映画。

アイビーとルシアスの愛は泣ける。

ファーゴ(1996年製作の映画)

-

手違いが手違いを生み…
とんでもない方向に😭
まさに"なんでこうなった!?"状態😭
笑えるか笑えないか微妙なライン攻めてきたけど、私は笑えなかった😂笑
でも最悪な展開が次々待ち受けてるんで、なかなか目
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

"夢"を追うことの素晴らしさ、忘れかけてた子どもの頃の憧れを思い出させてくれた!🍫

ウォンカの純粋な心とチョコレートに向けた熱意、そして母との約束に涙。
ヌードルの辛い境遇とウォンカと交わした約束に
>>続きを読む

ケイト・レディが完璧な理由(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

大好きサラジェシカパーカーの映画😍
仕事に家庭に、奮闘するママかっこいい!
子どもと旦那への愛に溢れていて、でも仕事も手を抜かずに向上心を持ってこなすケイト、人として憧れる✨

ラストの家族との時間の
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

途中から何観てたんだっけ?
と思うほどがらっと雰囲気変わるから、飽きずに最後まで観れた。
疾走感もあって、何より主人公の執念がすごい。
はなから正義のヒーローなんていないはずなのに、気づくと誰かを応援
>>続きを読む

閉ざされた森(2003年製作の映画)

-

騙された!
まさかこんな結末とは…
予想できた人います?
いたら凄い…
会話劇なのでしっかり観ていないと置いていかれる。でもこれは、じっくり観る価値のある結末を迎えると思う!

>|