ERIさんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

ERI

ERI

映画(60)
ドラマ(242)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

医龍4~Team Medical Dragon~(2014年製作のドラマ)

-

記録✍️

シーズン1から全て観了。
どれも面白かった。

オペ場面などになると出る説明口調は全部通して有り(笑)
それのお陰でとも分かりやすかった。

全体を通して、伊集院先生の成長ドラマなのかな、
>>続きを読む

0

医龍 Team Medical Dragon(2006年製作のドラマ)

-

記録✍️

とにかく面白い。
病気の症状とか、説明口調になったり、一刻を争う時に話長すぎひん?とかツッコミどころはあるけれども、それでもスピード感とか最高。
坂口憲二、かっこよい。

0

SPEC〜零〜(2013年製作のドラマ)

-

記録✍️

当麻の手の謎とか一十一の事とか。
ドラマシリーズのきっかけの話。
面白かった。

0

SPEC〜翔〜(2012年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

記録✍️

サトリ可愛かった。
当麻もスペックホルダーとは……。
とにかく瀬文が男前。

0

SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜(2010年製作のドラマ)

-

記録✍️

何となく見てたはずだったけど、ちゃんと見てみた。

やっぱり面白いな!
ケイゾクももう一度見よう。
そしてSPECシリーズ全部見よう!

0

アンナチュラル(2018年製作のドラマ)

-

記録✍️

面白かった。
2回目くらいだけど、これは何度見ても面白いと思う。
石原さとみの演技、好きだなー。
ARATAのクールさかっこよかった。
クソクソ言い過ぎだけど(笑)

0

インフォーマ(2023年製作のドラマ)

-

記録✍️

途中まで見て、しばらくあいだ開けてた😅😅😅‪💦‬

暗い話なんだけど、人情っぽいとこあったり。
森田剛の冷徹な感じ、ピッタリ。
でも最後……。


2024.2.8

最後の方見てないかと
>>続きを読む

0

何かおかしい 2(2022年製作のドラマ)

-

記録✍️

シーズン1に続けてみた。
1とそんなに変わらない感想。

エンディング曲変わってなくてそれが良かった。

0

何かおかしい(2022年製作のドラマ)

-

記録✍️

1度見た事あった。
全体的にそんなにすごくもないけどキライじゃない。
ちょっと意味がわからないとこもあったりするけど。

エンディング曲が好きだった。

0

スタンドUPスタート(2023年製作のドラマ)

-

記録✍️

竜星涼が主役。
物足りないかな?と思ったけど、キャラにハマっていたので意外と良かった。
周りが豪華。
小泉孝太郎の良い人じゃない役、珍しいけど、険しい顔も良かった。

0

罠の戦争(2023年製作のドラマ)

-

記録✍️

やっぱりつよぽんは上手だな。
だんだん当初の気持ちから外れていく様、良い人も嫌な人も上手く演じ分けてる。
最終的にいい人でよかった。
井川遥の聡明な奥さん役、ピッタリだった。
面白く、一気
>>続きを読む

0

幸運なひと(2023年製作のドラマ)

-

記録✍️

今、このような立場では無いけれどいずれ夫なり自分なりが病魔に襲われた時、を考えると他人事では無いのかな、と。
とにかく泣けました。
生田斗真も多部ちゃんもとても良かった。

0

ロングバケーション(1996年製作のドラマ)

-

記録✍️

いや、もう神よね。
何回みてもあー、好きだなーってドラマ。

0

ラブジェネレーション(1997年製作のドラマ)

-

記録✍️

内容うろ覚えだったので、あー、こんなんだった、と思い出しました。
とにかくBGMが好きすぎて当時サントラも買いました。

若いって最強。
この時のキムタクも松たか子も良い。
理子の性格には
>>続きを読む

0

"新参者"加賀恭一郎「眠りの森」(2014年製作のドラマ)

-

記録✍️

石原さとみ、可愛かった。
仲間由紀恵の使い方贅沢。

安定の面白さ。

0

新参者(2010年製作のドラマ)

-

記録✍️

改めて見ると、とても面白かった。
所々泣ける。
阿部寛好きだな。

0

ダ・カーポしませんか?(2023年製作のドラマ)

-

記録✍️

人の欲の話。
あまり気持ちのいい話ではなかったけれど、サクサク見れた。
武田鉄矢、ピッタリの役だった。

0

100万回言えばよかった(2023年製作のドラマ)

-

記録✍️

ゴーストですね。
オマージュにしてるか分からないけど、そんな印象。
とにかく佐藤健がかっこよかった。
100万回は、「愛してる」ってことよね。

0

星降る夜に(2023年製作のドラマ)

-

記録✍️

silentとはまた違った手話ドラマ。
北村匠海がとても良かった。
周りのみんなの人間模様もありつつのストーリー。

0

SWEET SEASON(1998年製作のドラマ)

-

記録✍️

久しぶりに見た。
不倫ものなのだけど、何故か純愛ものに見えてしまう。
何かと現代とは違う(電車でタバコ、とか)けど、見始めると入り込める。
色んな人間模様。
お父さんイライラし過ぎてて、最
>>続きを読む

0

ハマる男に蹴りたい女(2023年製作のドラマ)

-

記録✍️

軽くPOPに見れる恋愛ドラマ。
きょも可愛かった。

藤ヶ谷太輔大人になったなー。
2.5枚目な感じが良かった。

0

TAKE FIVE~俺たちは愛を盗めるか~(2013年製作のドラマ)

-

記録✍️

当時、このドラマがあったこと全然知らなかった!
なのでとてもワクワクしながら見ました。
めっちゃ面白かった!
全員良かった。
松坂桃李のオラオラな感じ、中々ないので新鮮。
吾郎ちゃん、どっ
>>続きを読む

0

シェフは名探偵(2021年製作のドラマ)

-

記録✍️

安定の面白さ。
コメディ要素はそんなでもないけど、志村にかけた笑いはクスッとさせる感じ。

0

復讐の未亡人(2022年製作のドラマ)

-

記録✍️

松本若菜、とても綺麗だった。
最近怪演的な感じでクローズアップされてたけど、しっとりした役、とても似合っていた。
ようちゃんと幸せになって欲しかった。

0

警視庁アウトサイダー(2023年製作のドラマ)

-

記録✍️

西島秀俊は、どんな役でもかっこいい。
コメディ要素多めだったな。
面白かった。

0

夫を社会的に抹殺する5つの方法(2023年製作のドラマ)

-

記録✍️

野村周平のゲスい役は似合う。
馬場ふみかがちょっと物足りなかったかな。
そんな好きな作品ではなかったけど、全話見てしまった。

0

大病院占拠(2023年製作のドラマ)

-

記録✍️

櫻井くんとアクションはちょっと?
でもストーリー的には意外と面白く見られた。
最後の表情は何?!

主題歌(SnowMan/W)を聞くために見てた感も(笑)

番外編の風磨の探偵っぷりがす
>>続きを読む

0

リエゾン-こどものこころ診療所-(2023年製作のドラマ)

-

記録✍️

なかなか接することの無い子供たちの話。
でも、知らないからこそ興味深く見れた。

0

恋はDeepに(2021年製作のドラマ)

-

記録✍️

ファンタジー。
大人しめの石原さとみより、元気な方が好きかな。
リアルでやってた時はちょっと気が向かなかったけど、見てみたら結構面白かった。

0

高嶺の花(2018年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

記録✍️

前に見た気がしてたけど、自分が思ってたのとちょっと違った💦
もっとコメディだと思ってたけど、意外とシリアス。
お家騒動、大変だな。
千葉雄大が意外なキャラ。
思いのほか合ってた。

峯田和
>>続きを読む

0

ワタシってサバサバしてるから(2023年製作のドラマ)

-

記録✍️

途中録画できなくて、最初何話かと最終回のみ鑑賞。

あれはサバサバと言うのか?!
ちょっとその解釈は謎だけど。
あの性格ならどこでも生きていけるんだろうな。
羨ましくはない。

0

獣になれない私たち(2018年製作のドラマ)

-

記録✍️

新垣結衣は可愛い。
あんな仕事のできるあきらは、どこの会社でもやって行けるんだろうな。

松田龍平の演技は全てカルテットの続きに感じてしまう。
好きだけど。

田中圭は結構ゲスい役が多いな
>>続きを読む

0

探偵ロマンス(2023年製作のドラマ)

-

記録✍️

小説をそのまま映像化した感じ。
流し見だとちょっと理解しにくかったかな。
草刈正雄、ステキでした。

0

地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子(2016年製作のドラマ)

-

記録✍️

テンポが良く、一気に観れた。
石原さとみ、可愛かった。
校閲、やってみたかったな。

0

A2Z(2023年製作のドラマ)

-

記録✍️

深キョン好きだったはずなのに、セリフの言い方がどうも……。
口先だけでモゴモゴ言うのはちょっと苦手だった。
見た目は可愛かったけど。
片寄涼太はそもそも苦手なので、ちょっと入り込めなかった
>>続きを読む

0

地の塩(2014年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

記録✍️

洋ちゃんの悪人もなかなかでした。
完全悪では無いところがまた。
考古学をテーマにした作品てあまりない気がする。
専門家の考えって常人には理解し難いものがある。
板尾の殺人犯はよく見る(笑)
>>続きを読む

0