ラブさんの映画レビュー・感想・評価

ラブ

ラブ

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.5

話難しいけど面白いことだけはわかる。
子供時代のアナキン、生意気なガキ感あって良き😎
闇堕ち展開大好物だからスターウォーズはep1、2、3が好き

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.2

魔法と魔法動物のワクワク感が全然足りなかった🥲もっとド派手なの期待してた、、

コロナ中に観たせいもあると思うけど、話が難しくてついて行くのが大変だった🥺🥺

ホグワーツ出てきた時はもう大興奮よ

バード・ボックス(2018年製作の映画)

2.9

うーん、、、、😓

「見てはいけないもの」って結局何なのか、精神がおかしくなった人は何故死なないのか、等の謎が全く解き明かされないまま終わったのが消化不良。結局何もわからないままじゃん🥺🥺

登場人物
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.6

怖さが足りなかったけど、AI、ロボット系ホラーとして求めていたものそのまま出てきた感じ!

こいつ、次は一体何をしでかすんだ?ってドキドキワクワクハラハラしながら見てた。笑

音楽に乗せて踊って追いか
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.1

前衛的な映画だから観るの躊躇してたけど超おもしろかった
伏線回収気持ち良すぎ

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.3

めっっちゃくちゃよかった。ブッ刺さった。
より一層アニメが好きになった。
登場人物も全員魅力的で好き。

内容にそぐわないコラボをするアニメといえば進撃の巨人、最終回で伝説になったアニメといえばコード
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

4Dで観たらもはや映画じゃ無くてアトラクションだった!!
マリオの小ネタ盛りだくさんで楽しすぎたし、キノピオとテレサ可愛い…🤤
全人類4Dで観るべき!

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

2.8

原作既読。
完全に不完全燃焼!山場無さすぎ!心理描写に力入れすぎた感。
「え、これで終わり?」って友達と2人で顔見合わせたよね。

にじろーの一虎はめっちゃ良かった。

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.3

金ローで見た。
コナンの映画全部見てるけど、これはあまり面白くない方🥹最近の中では並くらい、
それでも好きだけど!笑

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

3.3

お化け博物館って感じで多種多様なお化け出てきて楽しかった!
特にでぶっちょ青白おばはんお化けのデザイン天才すぎん??インパクトlv.100で子供が見たらトラウマ間違いなし

テンポよく進むから飽きずに
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

4.0

かわいいおしゃれ素敵楽しい大好き🤤
エノーラ可愛すぎるしテュークスベリーイケメンすぎる

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.5

面白かったー!!
作画やばすぎ。
king gnuほんとに天才すぎて、、、

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.1

ワクワクドキドキハラハラが最高潮すぎた!!

いやー音ハメ気持ち良すぎマジで最高

リング(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いやー面白かったー!!

ジャパニーズホラー初めて見るからビビってたけど、意外と大丈夫だった、、

精神的に追い立てられていくような恐怖が洋ホラーとはまた違ってよかった。洋ホラーはびっくり系だものね。
>>続きを読む

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

2.0

当たり外れが大きい死霊館シリーズ。
うーん、これはハズレ。笑

アナベル死霊人形の誕生とかはめちゃ怖かったけど、これは全然怖くない…🥹
ストーリーも…🥹

シスター、唯のバケモノで最後の方とか笑ってし
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.5

普通に面白かった。飽きずに楽しめた。
もし自分がスパイダーマンファンだったら超大歓喜なんだろうなあ

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

2.5

タイトルから想像する物語とは全く別物の超胸糞映画。
胸糞は胸糞でも、ネチネチと後を引く納豆みたいな胸糞。ミストみたいに清々しいすっきりとした胸糞ではない。

終始重苦しい雰囲気が漂う救いのない話で、登
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

名作。素敵。大好き。

この映画に終始漂う哀愁感が、エモいっていうと何か安っぽくなっちゃうけど、この退廃的で仄暗い物悲しさがこの映画の魅力だと思う。

マチルダがまた凄く魅力的な女の子😌大人びているん
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.0

友達で集まってホームパーティしながら観た作品!
じわじわとゆっくり攻めてくる系じゃなくて最初から怖い系で、びっくりシーン多いからみんなでワーキャー騒ぎながら観て、めちゃめちゃ楽しくてあっという間に終わ
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.0

原作未読

実写化の中で言えばストーリー面白くて、終始飽きずに楽しめた!!

吉沢亮、本郷奏多、長澤まさみが滅茶苦茶良かった!馴染んでたしかっこよかった!

邦画の中では予算かけた方らしいけど、やはり
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

2.5

映像すごくてとにかくすごすぎるんだけど、話が滅茶苦茶すぎて草

全然辻褄合わなくて滅茶苦茶で、とにかく凄い現象が起きる映画!!

映像はめちゃめちゃ躍動感あって綺麗なんだけど、主人公の言動に一貫性がな
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.2

危うく寝落ちしそうになったけど、めちゃくちゃ面白かったー!!!!でも話が難しいから頭使って疲れた。笑

こんな設定どうやって考えたんだろうってくらいすごい設定だし、この設定を天才的に使いこなしてて物語
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

1.0

シキシマ(笑)
クソ映画すぎて一周回って笑えてくる😅

諫山先生が町山さんに無理矢理脚本を頼み込み、町山さんが無難に原作4巻くらいまでを纏めようとしようとしたところ、諫山先生に原作と違うストーリーにし
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.4

前作から続けて観たのでどうしても劣ってしまう🥹

前作のレクターの方がミステリアスで不気味でかっこよかったし、クラリスとの不思議でえも言われぬ関係性も魅力が薄れているように感じてしまった。

物語全体
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.6

いや、おもしろっ!!!

有名だから前から気になっていたところを何人かに「絶対この映画好きだと思う!」って言われて観たら大好きだった🕺

2時間の映画なのに、体感80分くらい(良い意味で)。のめり込み
>>続きを読む

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

2.5

うーん…

死霊館シリーズ鑑賞5作目。

死霊人形の誕生のラストからの繋がりがわかってスッキリ。
そして赤ちゃん可愛い♡


以下悪い点↓

他の作品に比べるとあまり怖くないし、イマイチ盛り上がりに欠
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.0

デインデハーン目当ての鑑賞(2回目)。
相変わらず面白い!!

街でのエレクトロとの戦闘シーン、映像おしゃれで綺麗すぎ。こういうのめっちゃ好き。

儚げイケメンのハリー、まじで顔面最強すぎ!!!😳
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

4.5

清々しいほどの胸糞感がたまらん〜!!

主人公に感情移入して主人公が正しいと思って観ちゃう映画だけど、考えたら主人公の選択って悪いものばかり🤔
主人公と反する選択をした人々の方が犠牲者を出さずに済んで
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.7

コナン劇場版全て視聴済み。
ベイカー街が1番好き!!
本当に大好きで何回観ても最高🥰

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

子どもの頃観て、カオナシがトラウマになった。成長してから観たらナニコレめちゃ面白い楽しい…

この唯一無二な世界観大好き。
キラキラおしゃれ和風で、お祭りみたいな楽しさがあるんだけど、どこか怪しい雰囲
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.5

全てが完成されたホラー映画
話はシンプルだけど綺麗に伏線が散りばめられてるし、過度なグロもないし、しっかり怖い。最高。