RennaOyamaさんの映画レビュー・感想・評価

RennaOyama

RennaOyama

映画(174)
ドラマ(8)
アニメ(0)

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

4.6

26
なぜ日本語では、あの訳にしたのか本当に疑問…
それがなかったら、とても素晴らしい映画
エンディングまで含めて全てが完結する

オットーという男(2022年製作の映画)

3.5

概要を確認せず見始め、あれ?観たことあるような…と思ったら、やはり!幸せなひとりぼっちのリメイクでした!

ファーザー(2020年製作の映画)

2.0

映画として、作品としての観点では素晴らしいと思った。認知症の方を演じる圧倒的な演技力と、ストーリー構成で、認知症の疑似体験ができるという意味では、良いのだが、観ている間ただただ苦しい。
個人的には、な
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

2.8

私には少し合わなかった気が…
映像など綺麗だが、メッセージが伝わって来ず、釈然としない感じにモヤモヤした
が、嗜好の問題と、私はお酒が飲めないことも関係しているかも知れない…

星の旅人たち(2010年製作の映画)

3.0

映画としては、私にはあまり刺さらなかった(趣味嗜好の問題)が、文化や教養を深める意味ではとても良い作品だと思った。
ちょうど、最近オランダとアイルランドが気になる国で、国民性なども投影されていたところ
>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.9

最後のトッドの勇気が、ニールに届いていますように。
素晴らしい指導を受け入れてくれる環境に、キーティングを導いてくれますように。

ここ最近で一番好きな映画でした。
私が教員を志していたときは、まさに
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

2.9

すずめの戸締り鑑賞後、そういえば見てなかったなと思い。
個人的には、君の名は。がTOP(新海誠さんシリーズでは)ではあるとのの、想像が付かない展開、などはないが登場人物が素敵で良い作品。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

なんの前提知識もなく視聴するも、冒頭で出てきた船に対して既視感を覚え、そこで初めて3.11関連の映画であることに気が付く。
新海誠さんらしいストーリー構成で着地は容易に想像はつくものの、それでも魅入っ
>>続きを読む