Yuさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Yu

Yu

映画(193)
ドラマ(3)
アニメ(0)

姑獲鳥の夏(2005年製作の映画)

2.0

映画らしい雰囲気はあったけど内容なんだこれ…?原作知った方がいいのかな。姑獲鳥感思ったより少ない。

ハナミズキ(2010年製作の映画)

5.0

邦画の恋愛ものあんまり好きではないけどこれは最高に好きでした。映像綺麗だし、気をてらってない素直なストーリー、個人的にオチも良かったと思います。キュンキュンというより切なさが滲む作品でした。

SPACE BATTLESHIP ヤマト(2010年製作の映画)

3.0

ヤマトをアニメで見たこともないし、当時実写化の難しさとかも全然分からんかったけどこの映画はキムタク使っておきながらやらかしたやつやな…と思った記憶がある。ストーリーとしては普通に面白かった。

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

4.0

ドラマ一切観てなかったけど全然OKやったしめちゃめちゃ笑えた!賀来賢人の顔芸だけでもかなりの見応え。笑

LOVERS(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いかにも中国の悲恋物語という感じで楽しめた。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

自分の物は自分で守りきったね。
おじいちゃん気の毒だったね…

リロ&スティッチ(2002年製作の映画)

4.4

全然覚えてないけどスクランプを投げ捨ててすぐ取りに戻るシーンが印象残ってる。

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.4

「そういう話しなんかい!」と序盤でどんでん返し。そこが強すぎて一周まわって好きだった。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

2.0

みんな面白い面白い言ってたけど何が面白いのかさっぱり…つまらなくて途中で寝ました。寝といてあれだけど、どこが見所なのか教えてほしい。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

あ、もうこれは名作だな、となったやつ。主人公とモーガンと囚人歴長いおじいちゃんとそれぞれに人柄があり、それぞれの想いを貫いていた。

岳 -ガク-(2010年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

友人が落ちて小栗旬のあの明るさはサイコパスかと思った。長澤まさみの思い切った判断は怖かったけど感動。

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

4.6

AIが支配する世界を分かりやすく!っていう映画。サニーいい子!

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんと危険を察知して助けに来てくれる田中圭は婚約者の鑑。

サイコ(1960年製作の映画)

5.0

すごい、これはザ・サスペンスで最高!ヒッチコック作品で一番だった。しつこい警官とか、車の前を横切る上司とか、剥製の置物とか随所に不安を煽る要素が出てきてヒヤッとさせられる。白黒なのも雰囲気あって良い。

(1963年製作の映画)

4.0

面白い。登場人物が鳥から走って逃げようとしたり、危ないの分かってて鳥のいる部屋覗いたりあまりにバカすぎて賢い鳥たちと対比がすごい。

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.5

すごく面白くて感動もする。がここだけの話アシタカがちょっとクサくて気持ち悪い時がある。

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

4.0

捨丸の存在、捨丸が見た理想の夢で切なさ倍増。天人が迎えに来る音楽が頭から離れない。

海がきこえる(1993年製作の映画)

5.0

正に90年代の青春て感じで雰囲気あって好きだった。四国住みだから高知弁も良かった。青春過ぎる前にも観たかったな。

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.8

虫がリアル。もう遅いけどESG社会にしていきましょうね。

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.8

昔の田舎の夏の冒険物語、夢があってとても素敵。狭山事件の都市伝説を知る前に戻りたい。

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

5.0

予告の時点で大好き過ぎて、劇場で5回観て原作も読んだ作品。
過去は未来によって変わるっていう考え方と、結婚する相手と人生で一番好きになる相手は違うっていうのが本当によく分かる。アラフォーで地位のある婚
>>続きを読む

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

3.4

怖さの種類そういう系か!って驚かされた。「精霊やゴースト」の類じゃなくて現実になくはない設定がものすごく気持ち悪い。

On Your Mark(1995年製作の映画)

5.0

どうしたらいいんだろう。たった7分弱の物語の中の情報量が多すぎて、込められたものが深すぎて、ただものすごい切なさが残る美しい映像としか表現できない。解釈も色々調べて納得いくものもあったけど、それでも表>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.1

なんともいえない切なさの残る映画。お化け出てこなければラブストーリーにもなりえる。

白い恐怖(1945年製作の映画)

3.5

白黒線のトラウマってのが印象的。雰囲気ある映画だった。