odenさんの映画レビュー・感想・評価

oden

oden

映画(140)
ドラマ(1)
アニメ(0)

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

映画の完成度は高いんやろうけど、わいはこういう淡々と進む系の映画が苦手なんかもしれん。1時間が限界でした。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.6

ワンダファンはこれをどう思うのか
ワイはベネディクト好きやから、ベネディクトの声聞けたらなんでも良い

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

5.0

見ました!見ました!かなりよかった!流石に1作目は超えなかったけど、かなり楽しかった!1作目のセリフ(ほぼ)覚えてるガチファンやから、ちょっとみるの怖かったけどもう一回見ます!

完全に楽しむためには
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

-

4DXで見た。椅子が動いて楽しかった。初ワイスピやから、ストーリーはなんも分からんかった。そんな考えるようなストーリーなかったけど。ラーメン一口ぐらい食えよ笑。

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

-

ナウシカ(NAUSICA)の文字を入れ替えたら、クシャナ(CUSIANA)になるってことだけ言うとくわ

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

 書き直します。
 映画の内容がわかりにくいから、自分なりに、映画に出てくる用語の解説というか解釈を書いてきます。
 まず、エントロピーについて、(言うてもボク文系なので、概念的な話やけど)エントロピ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

1.0

見れるゴミ。オレが外人ならモニターぶん殴ってた。やってらんねー
まずは良かった点。アスカがやられるシーン。あの辺のグロさとか厳しさは
面白かった。戦いだし、負けることもあるっていう辛さが出ていてよかっ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.3

まぁ、面白かった。友達と見た。あんまし好きにはなれなかった。ファン映画やなって感じ。事前にアニメやらを見て世界観を知ってたら、面白いのかもしれん。
良かった点は、後半の戦闘シーンぐらい。思考停止してみ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

これはや!ば!い!!!
とにかく上映時間が一瞬だった!
まず、貧乏息子がめちゃめちゃやり手なのがすごい。初回授業での会話とか、姉貴を紹介するところとかの賢さが凄くて、最初にそこでぐーっと引き付けられた
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

 いや、もうエルサなんでもありやん。
前作が反抗期の子供の話で、前作から7年ぐらい経ってるから新社会人ぐらいの人向けなのかなとかって思ってみました。結果的には、そこまで狙ってない。
 キャラごとに書い
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

5.0

 醤油の発注多い〜多い〜(
シュワちゃんいるから負けるわけがない。久しぶりにみたけど、面白い。
 まず、機械と人間の対比が面白い。T-800はとにかくジョンを守ることしか考えてないから、サラを守りたい
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

1.6

 味のない飯食ったのと同じ気分。すげぇ話し薄いの。特に凄いことが起こるわけでもなく、とりあえず主人公が能力使って、失敗を成功に変えるの繰り返し。9割それだけ。それに、主人公の無能なもんで、おこす失敗も>>続きを読む

マイケル・ムーアの世界侵略のススメ(2015年製作の映画)

5.0

 今すぐイタリアに行きてぇ‼︎ほんで80日の有給欲しい!
 マイケルムーアという人がドキュメンタリーの形で各国のいいところを聞きに行く。こういうシンプルなスタイルとっても好きです。いろんな編集してくる
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.3

見たぜ。映画の最後まで、Dark knight をDark night やと勘違いしてたぜ。
とにかく、ジョーカーの描写が素晴らしいこと。とりあえず、演技が素晴らしい。たたずまいや、話し方
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

君の名はとめちゃめちゃ似てるね。これ。最初の方で音楽が流れて、無音の映像が流れたり、声優のナレーション入れたり、ギリギリ顔の入らないカットとか、3年とか。君の名はでええやんと思った。演出が、似てくるの>>続きを読む