ラフマニノフさんの映画レビュー・感想・評価

ラフマニノフ

ラフマニノフ

映画(86)
ドラマ(0)
アニメ(0)

フィフス・シーズン 春の来ない村(2012年製作の映画)

4.2

「何に寄っていってんのかなー」って思って見てたら、蛆虫の湧いた瓶だった。しかも会話の終わりにそれが分かる。村の貧困状態とシーンの切り取り方が絶妙。

フェイク(1997年製作の映画)

3.8

男のダサさがカッコよさに変わる瞬間、ありますよね?!

え、ない?!じゃあこの映画を観てみて!

トゥルー・グリット(2010年製作の映画)

3.9

本物の正義が観たい人にはおすすめ。

マット・デイモンの役所は美味しさしか無いのでは。

善き人のためのソナタ(2006年製作の映画)

3.7

善さっていうのは人に気づかれないと無いに等しいのでしょうか。

ウエスト・サイド物語(1961年製作の映画)

3.8

数々の名曲とともに送る(いまとなっては)ダサい演出がたまりません。

Americaを口ずさみながら通勤電車を乗り切りましょう。

モーターサイクル・ダイアリーズ(2004年製作の映画)

4.1

まあロードムービーと言ったらこれでしょう。

若き日のチェ・ゲバラが親友とオンボロバイクで南米大陸を縦断するお話。

オン・ザ・ロードのようなオシャレ感はありませんし、無駄に長いですが、見てしまうので
>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

3.8

ロードムービーとドラマが合わさったような。

最近で言えばネトフリオリジナルのファンダメンタルズ・オブ・ケアリングなんかと構図的には近いかと。

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.8

「アイランド」とかはこの作品に影響を受けてるのでしょうか。

ごめんなさい、すごく適当に言いました。

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.1

ああ、もう、見てらんねえよ、、ってなる映画。

大切な人生がさらに大切に感じられる映画かも。

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.4

ジャムとデッカいパンが美味しそう。。

エイドリアン・ブロディのこの作品における演技は、他に類例を見ません。

マネーボール(2011年製作の映画)

3.8

マイケル・ルイスが原作。

データサイエンスの時代ですが、この掴みにくい潮流を野球という娯楽を通してわかりやすく説明してくれるような、そんな映画。

この映画が気に入った人は「世紀の空売り」もぜひ。

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

4.0

邦題より原題の方がこの映画の本質を捉えている気がします。

interrupted 要は、「途中で粉々になった」感覚。

子どもから大人への節目に、躓いてしまったと感じたことありますよね。

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.8

混合戦略の範囲に少なくとも1つのナッシュ均衡が存在する事を示した栄誉を称えられノーベル経済学賞を受賞したジョン・ナッシュのお話。彼の功績は目に見えないところで森羅万象を支配する法則を解き明かしたことで>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.7

最初は怖い。そのうち慣れてくる。

ピエロにギザギザの歯をつけてみよう!って最初に言った人は誰ですか。

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.7

小学生の頃父と観にいきました。

ダン・ブラウンは小説で読むのがベストだとは思いますが、まあ実写化失敗ではないです。うまく作ってます。

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.6

ハリウッドが天才を描くと窓に数式書きがち(ビューティフル・マインドとか)

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.7

出ました「アイディア先行型ディストピア」シリーズ。

アマンダ・セイフライドが好きなら観てみてもいいかもです。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

子供の頃って、高校生くらいの年上がすっごく怖いですよね。

アバター(2009年製作の映画)

3.5

この年のアカデミー賞をハート・ロッカーと競った作品でしたっけ。個人的にはハート・ロッカーの方が好きです。

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.8

新宿バルト9に彼女と一緒に観に行きました。天使が盲目の理由を知りたきゃ観てみてください。(そして僕らは別れました)

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.7

中学生あたりになるまで「ホーマーローン」ってよんでました。aloneという単語を知らなかったんです。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.8

高校生の頃、体育祭でこの映画の曲を使ってダンスしました。

アルゴ(2012年製作の映画)

4.0

ベン・アフレックがモジャモジャになってる。。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.0

ごめんなさい、観てるこっちが恥ずかしくなりました。。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.0

エディ・レッドメインはこの作品から入りましょうの作品。ファンタビで満足しないで。。

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.0

脚本にJ・J・エイブラムス関わってたんですね。流石です。

ターミネーター2(1991年製作の映画)

3.8

ラストシーンの描写はツイッターで人気みたいですよ。