そーるさんの映画レビュー・感想・評価

そーる

そーる

映画(901)
ドラマ(0)
アニメ(0)

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.8

ディズニープラスで鑑賞。

これはとてもいい作品ですね!
兄妹の戦闘シーンが特にかっこよすぎます。

ターザン(1999年製作の映画)

3.6

なんだかんだ見たことなかったので鑑賞。

よくディズニーで聴く音楽がターザンの曲だったのか!など発見があって楽しめました。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

Netflixで鑑賞。

良作でした。
地上600メートルでのサバイバルということで
高所恐怖症の方からしたら大変生きた心地がしなさそうな内容でしたが、
こんなに限られた空間でよくここまで物語を展開で
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

Netflixで鑑賞!

トムクルーズが歳をとった等かなり賛否あった作品みたいですが、
個人的には大満足でした!!

内容も対人工知能というホットなトピックを中核に置き、ミッションインポッシブルのスパ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりステイサムはいいですねえ!

ステイサム節は冒頭の海上のシーンに集約されています。
あと思ったより社長がしぶといw

「大丈夫だ、俺はしぶといから」や
生身でメガロドンと対話しようとする姿など
>>続きを読む

林檎とポラロイド(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで鑑賞。

なんとも余韻の残る作品でした。
また邦題もいいです。

突如記憶喪失になる病気が蔓延する世界で、
記憶を失った主人公。

病院から与えられる課題をこなしてポラロイドに収める。
その
>>続きを読む

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ディズニー+で鑑賞

こちらも気になっていたがずっと見ていなかった作品。


これはめちゃくちゃ面白いですね、、、!
伏線系の中でも分かりやすいとは思いますが、
それでも主人公が3人いるので
3人の視
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.6

ずっと話題になっていてリストに入れっぱなしにしていたのでアマプラの終了前にようやく見ました。


なかなか題材としても挑戦的だなと思いつつ、
かなりわかりやすく伏線を入れておいてくれるので何も考えず見
>>続きを読む

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

3.4

湖底系ホラーというのは初めて見ました。

設定的に真新しさがあります。
内容は王道です!

常時水の中で主観(主人公たちが撮影してる映像風)アングルのため、かなり暗いし見にくいし酔う人もいるかもしれま
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで鑑賞。

いやあーーこれは難しい作品ですね!

ただ、何かを強制される社会とそれとは違う何かを強制される社会の狭間で生きる者の葛藤を描いているのは明らかでした。

パートナーを見つけなければ
>>続きを読む

バンディッツ(2001年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで鑑賞。

うーーん、この内容だったら1時間半で収めてほしかった、、というのが正直な感想です。

キャラクター設計はめちゃくちゃいいと思います。
全員個性的ですし魅力的です。

しかしストーリ
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ついにアマプラで配信開始とのことで鑑賞!

いやーーーやっぱりおもしろい!!

ダコタファニングとデンゼルワシントンの共演は、
マイボディーガードを思い出しますね!

個人的には前作はそこまでだった印
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

本作は社会で生きる女性から見た男性像をテーマに作られた作品だと思います。

それを証拠に女性のメインキャラは主人公と地下の老婆だけ。
(面接官が女の人でしたがちょい役です)

これは女性である主人公が
>>続きを読む

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

4.2

羊たちの沈黙、ハンニバルと見てきましたが
3作目のこちらはまだ見たことなかったので鑑賞。

いやあ良い演技しますねほんとに、、
アンソニーホプキンスが怖すぎます。

全てを見透かしたような瞳、謎の笑み
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで鑑賞。

俳優陣がとても豪華なパニックムービー。

CGもスケールもとんでもなく素晴らしい作品でしたね。

ご都合主義なのは仕方ないです。
パニックムービーなんてご都合主義にしないと全部地球
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

Netflixで鑑賞。

最後の最後までとても良かったし、
オチもなんとなく分かってはいたけどそれも別に気にならないのですが唯一残念だったのが、

どっちが地球の軌道に乗った脱出ポッドなのかを観客に錯
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで鑑賞。

いかにもB級っぽいタイトルとあらすじから、
どんなもんだと想像していましたが
これは全然B級ではなかったです。

冒頭の墜落シーン、そしてゲリラたちが襲ってくるところの緊迫感がすご
>>続きを読む

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

3.7

プロメテウスから続けて鑑賞。

しっかり続編として機能しながらも、
単体作品としても楽しめる。

本作はプロメテウスよりもパニックホラー味が増しましたが、それでもやはり壮大なSF感の方が強いですね。
>>続きを読む

プロメテウス(2012年製作の映画)

3.7

さすがリドリースコット
冒頭の大自然の映像美が半端じゃないです。

物語もパニックホラーというよりは、
壮大なSFという感じでとても良かったと思います。

続編が気になりますね。

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで鑑賞。

ギャング(マフィア)の繁栄と衰退。

何も喋るな、仲間を売るな

が鉄の掟のこの世界で仲間同士しのぎを削り合う矛盾。
その矛盾の世界で生きる1人の男の物語。

いや、3人でしょうか
>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで鑑賞。

哀しすぎる内容でした。
彼らは主人公のような教師と出会って
世界を見渡す視座を手に入れたのかもしれないし、
出会わずに無知のまま勉強に励んでいたほうが幸せだったのかもしれない。
>>続きを読む

ガンズ・アンド・キラーズ(2023年製作の映画)

3.6

アマプラで鑑賞。

王道ストーリーで良かったですね。
ニコラスケイジだから見れた可能性もありますが、、


あと敵側の遠距離射撃してたガンマンかっこよかったです。

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

Netflixで鑑賞。

前々から気にはなっていたのですがフランス映画はいつも裏切られるので避けてました、、
のでようやく鑑賞。

結果、とてつもなく面白かったです。
半端じゃないブラックジョークの嵐
>>続きを読む

ポセイドン(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

Netflixにて。
ポセイドンアドベンチャーのリメイクとのこと。

俳優も豪華で、
カートラッセルは嫌味な役かと思えば元消防士の元市長、そして大火事から人々を救った英雄というとてつもなく善人でした。
>>続きを読む

アメリカン・アウトロー(2001年製作の映画)

4.0

Netflixで鑑賞。

西部劇のイロハがここまで詰まってる映画も逆にないんじゃないか?というくらい
清々しいほどお決まりのストーリーで逆に素晴らしかったです。

スコットカーンいいですね、、、
Ha
>>続きを読む

ザ・ルームメイト(2011年製作の映画)

3.5

Netflixで鑑賞。

学園×ホラー
よくある系です。特に印象には残りませんがこういう映画をたまに見たくなる。

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

Netflixで鑑賞。

これ実話なのですか、、、
邦題がまた秀逸ですよね。

ロビンウィリアムズ演じるセイヤーが言っていました。
彼らは眠っているだけだと。

そこから対パーキンソン病新薬を試験的に
>>続きを読む

ニューオーダー(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これは、、、度肝を抜かれました。

特に解説とかを見ていない感想なのですが、
キーカラーになっている緑はメキシコを表しているのだろうか、、

終わらない哀しみの連鎖の末にそびえ立つメキシコという国の国
>>続きを読む

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

いやーー面白いです!!

会話のテンポ感、フロリダのロケーション、
キャスト。
どれをとっても80sの映画をリスペクトして作っているのが分かります。

そうなんですよね他の方もおっしゃってましたがこの
>>続きを読む

10日間で男を上手にフル方法(2003年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


10日間で絶対振られなきゃいけない彼女と
10日間絶対に別れちゃいけない彼氏のドタバタラブコメディ。

こんなにラブコメで笑ったのも久しぶりかもしれないです。笑

特に最初のシーン、
彼女側は振られ
>>続きを読む

ハード・トゥ・キル(1990年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

90sの映画はやはり良いですね。

時代を感じるストーリー構成、、

あの至近距離でショットガン数発くらってるのに死なないのはやはりセガール節。笑
流石に笑っちゃうほどです。でもこういうのが良いんです
>>続きを読む

星の旅人たち(2010年製作の映画)

3.7

サンティアゴデコンポステーラへと向かう巡礼道を題材にした映画。

なぜ息子が40歳の設定なのかは分からないが、
そこを抜きにしても面白い。

物語と巡礼道を辿るような映画で、
ちょっとドキュメンタリー
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ようやく鑑賞しました。
まず物語の前に、、

画がいいです!!
豪邸の庭のシーンと半地下の対比がとてもよかった。
あと坂の下から煽りで豪邸を写すカットもいい。

下のものが憧れる富裕層のメタ的な画角を
>>続きを読む

バトル・インフェルノ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで鑑賞。

これなかなか面白かったですよ!!
やたら視聴者数を気にする悪魔だと思ったらそういうオチか、、!という。

いま世の中で起こってる混乱ってSNSを介して肥大化していて、それって悪魔の
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.5

Netflixについにきたので
数年ぶりに再鑑賞!

やはりタランティーノは文字通り『取るに足らない話』を作るのがうまいですね!
本当に大した話じゃないのが面白い。

ですが、紙巻きタバコのヴィンセン
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます


アカデミー賞ノミネート作品、SNSでも話題になっていた本作をついに鑑賞しました。

久しぶりに天晴れだと思うほどよくできた作品です。

割と裕福な家庭で育った純文学作家モンク(黒人)は、"世間"が求
>>続きを読む