らんチキさんの映画レビュー・感想・評価

らんチキ

らんチキ

駆込み女と駆出し男(2015年製作の映画)

3.7

すぐに離婚できない時代で女の人の苦労を感じたよ
色々な事情をもった女の人がいて、ほんとにこんな時代があったんだろうな

最後男の股間かな?をシュンっと切ってやったところが爽快でした

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

5.0

また素敵な作品に出会ってしまった
最後のシーンなんか電車で見ちゃいけなかった😭
自分が傷つきたくないから、常に何か壁を作って自分を守ってるウィルの人生が切ないな

友達、親友について考えさせられた

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.8

役所の人達の機械的な冷たい対応に心が痛くなったけどこれが現実か。
日本でも同じように社会の制度に苦しんでる人もいるんだろうな。

役所のシーンとは対照的で映画のあちこちに、今の目の前にいる人を助けてあ
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.6

ちょっと考えさせる感じのストーリーで面白かった!
けどなんとなく予想してた展開だった!

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)

3.5

ただ面白いだけじゃなくてちょっとかっこいいんだよなー
なんか聞いたことある曲流れてテンション上がった!

ホタル(2001年製作の映画)

3.7

知覧特攻平和会館行った時にポスターが貼ってあったので即鑑賞!

特攻隊で生き残った人、何年経っても苦しみが残ってるって考えたら本当に戦争って残酷で苦しみや辛さしか与えないものだと思いました。
そして日
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.0

オードリーヘプバーン美しいなぁ
白黒なのにそんなこと関係なく美しい

バービー(2023年製作の映画)

3.5

リカちゃん人形大好きだったからこの世界観好きだな〜
バービーはひたすら可愛いし、バービーランドも可愛い!

あゝ同期の桜(1967年製作の映画)

-

人間の代わりはいるが飛行機の代わりはないって言葉が衝撃だった

12モンキーズ(1995年製作の映画)

3.8

最初の方はついて行くのに必死でよくわかんなかったけど、段々と謎が解けてきてって感じで面白かった!

ブラピが案の定イケメンなんだけどイカれてる演技が最高だった!
ただのイケメンじゃないとこがかっこいい
>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.8

真面目な顔してちゃんとみんなおかしくて面白い!

総じて最高!

アナコンダ(1997年製作の映画)

3.0

気になってたやつたまたまテレビでやってた

パニック映画のお決まりな感じで面白かった

アフタースクール(2008年製作の映画)

4.0

なにこれ面白い!
「甘くみてるとダマされちゃいますよ」?
ほんとに騙されちゃうし騙されちゃった笑
全部見た後もう一回見直したくなる

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

5.0

今更だけどめっちゃ面白かったし感動した!
色々な人のストーリーがあるね

とりあえずフランス革命とか世界史勉強しようと思いました笑

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.5

女の子の生態って世界共通なんだね!
いい感じにバトってて面白かった!

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.5

ハッピー!面白かった!

自信って大事だね!
もちろん自分磨きも大切だけど笑
誰でもコンプレックスはあるからどう生きるかで人生がハッピーになるのかな!

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.9

最初はグロくて不思議で怖い世界観かなと思ったけど最後まで見たら面白かったぞ
ベラの着てる物も風景も綺麗でなんか好き

欲のままに自由に生きるベラが段々と知性を持ち始めるんだけど、最初のベラが自由すぎて
>>続きを読む

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

3.7

是枝監督作品

ひとつひとつがリアルすぎたなー
おじいちゃんが舐めた箸をそのままアツシくんのお椀に突っ込んだ時のアツシくんの表情とか、実際はわからないけど私は「うわっ」って思って、アツシくんもそう思っ
>>続きを読む

夜明け(2019年製作の映画)

3.6

スッキリしない終わり方だったけど
それが逆にリアルだったな

俳優の芝居もすごい自然で、特に途中の柳楽優弥と女の子のキャッチボールのシーンは自然すぎてこれ素じゃね?って思った笑

本当の親子みたいだな
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.8

不思議な作品だったけど見てて楽しかった!
なんかひとつひとつのシーンがおしゃれとゆーか面白い
最初は難しいかな?と思ったけどどんどん引き込まれていった

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.6

話としては面白かったんだけど
ひたすらグロくて怖かった!
何回映像から目を逸らしたか。。。笑

阿部サダヲの目が怖い
とことんサイコパスでした

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

5.0

まずは平和な時代に生まれ育って良かったと心の底から思う。。。

今まで特攻隊の「国のために死にに行く」ってゆー考えが理解できなかったけど、この映画見てちょっと考え方変わったかもしれない。
国のためだけ
>>続きを読む

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

3.5

お亮を筆頭に顔面偏差値の高い映画でした
そしてクリスマスの時期にちょうどよく面白かった!

サンタさんのお話ってやっぱり夢があって素敵だな〜

誘惑のアフロディーテ(1995年製作の映画)

3.7

最後はまさかの展開で作品としたら面白いけど、現実だったらやばいね笑

アフロディーテって美と愛の女神って意味なのか〜
ギリシャ神話が所々登場してきたしちょっと興味もちはじめた

一枚のめぐり逢い(2012年製作の映画)

3.5

はいザックエフロンかっこいい〜
かっこいいのはわかってるんだけど、ローガンとゆー男が全てかっこよかった
なんなら犬のゼウスまでかっこいい

カイロの紫のバラ(1985年製作の映画)

3.5

映画の中の人が現実に出てきちゃうなんて最高すぎるな〜笑
なんか斬新で面白かった!

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.7

だめだぁ!心臓もたない!笑
終始緊張してドキドキしてクライマックスなんてもう見るのやめようかと思うくらいヤバかった笑

レクター博士怖すぎるし、それを演じてるアンソニーホプキンスも怖い!
後で調べたけ
>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

4.0

ギズモ可愛かったー!
もう終始可愛い!ギズモはね!

グレムリン達はほんとクソガキ
でも楽しく見れた👀

幸せのちから(2006年製作の映画)

4.5

不幸すぎて、見ながらどんどん憂鬱だったけど、それでも頑張れたのはクリストファーの存在だよね
しかもドン底の生活の中でもクリストファーからは絶対離れずに、時には笑わせたりしてて、その部分が印象的だったな
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ胸糞悪映画(褒め言葉)
こーゆー結末ほんとやだ😔
ちくしょ〜だよ

ブラピはかっこよかったけど!
いいとこそこだけだわ!

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

4.0

時間、愛、死
ハワードは全てに対して憎んでたけど
よく考えたら同僚の3人も、それぞれの問題抱えてるんだなーって思った
その中で幸せのオマケがあることを見逃しちゃいけないってことですね!

考えさせられ
>>続きを読む

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

5.0

一生バッドボーイズ!

ほんとマイクとマーカスのコンビ最高!
ドンパチやってて激しいんだけど2人の掛け合いが面白くて好きすぎる!

そしてやっぱりウィルスミスかっこいい

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

4.3

2も最高!
アクションド派手で銃撃ちまくってメチャクチャ過ぎて最高だよ!笑

けどちょこちょこグロシーンがあってビビった笑

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

4.3

オードリーヘプバーン綺麗!

自由過ぎる人だなーと思ったけどそうなる理由があるんだね
ポールがひたすら良い人だったなぁ

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

4.3

マーカスとマイクのコンビが最高!
そしてウィルスミスかっこいい
最後の方の上半身さらしながらの走ってるシーンはかっこよくてずっと見てたかった笑