いんそむにあさんの映画レビュー・感想・評価

いんそむにあ

いんそむにあ

映画(235)
ドラマ(14)
アニメ(0)

ライド・オン(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シネマサンシャインにて吹替版を鑑賞。

ジャッキー・チェンが演じる年老いたスタントマンと息子同然に育てた愛馬と疎遠にしていた娘の絆が深まっていくストーリーはベタと言えばベタなのだがそれだけに素直に心に
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

金曜ロードショーで視聴。

今となってはトム・クルーズの身体を張ったアクションのつるべ打ちでお馴染み、という印象が強いが、このシリーズ1作目はまだまだサスペンス寄り。

昔のTVシリーズ『スパイ大作戦
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

TOHOシネマズにて鑑賞。

『マッドマックス/怒りのデス・ロード』へ至るまでの戦士フュリオサが描かれる。

激しいアクションは前作同様。
とにかく、アニャ=テイラー・ジョイに惹き付けられた。どちらか
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

『フュリオサ』公開前におさらいも兼ねてNetflixで視聴。

狂気の支配者イモータン・ジョーの元から自由を求めて逃走する女戦士フュリオサと仲間たち。これに関わることになったマックスの闘いがほぼ全編に
>>続きを読む

復活の日(1980年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

WOWOWプラスで視聴。

細菌兵器が流出した事で人類が全滅の危機に瀕していき、わずかに生き残った南極調査隊の面々は国境を超えて協力するようになる。

「イタリアかぜ」によるパンデミックの光景は確かに
>>続きを読む

クリムゾン・タイド(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

BSで録画視聴。

核ミサイルの発射命令を巡るアメリカの原子力潜水艦内部での緊張感溢れる対立が描かれる。

受信途中で途切れてしまった命令に対し、ジーン・ハックマン扮する艦長は「発射」と判断。一方デン
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ユナイテッドシネマにて鑑賞。
ニューヨークを舞台にした自由奔放なヒロインと小説家のラブストーリー。

ヒロインの行動は今の価値観で観るとちょっと共感できなかったりするが、何といってもオードリー・ヘップ
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

シネマサンシャインにて鑑賞。

地底世界で暮らすコングに新たな敵「スカーキング」の脅威が迫る。一方地上のゴジラも強敵との闘いを前に力を蓄えようとする。

モンスターヴァースの最新作。前作『ゴジラVSコ
>>続きを読む

乱れからくり(1979年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

WOWOWで録画視聴。

玩具会社の創業者一族の間で起こる殺人事件を松田優作演じる新米探偵が捜査する。

原作はずいぶん昔に読んだことがあってどちらかというと軽妙な印象だったのだが、この映画版はキャス
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

TOHOシネマズにて鑑賞。
※本当は昨日『オッペンハイマー』とハシゴしようと思っていたが、あの映画の後ではさすがに集中力がもたなかったので…

個人的に大傑作だった『アフターライフ』の続編。凶悪なゴー
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シネマサンシャインにて鑑賞。

「原爆の父」と言われたオッペンハイマーを題材にした本年度アカデミー作品賞受賞作。

原爆を開発するマンハッタン計画の中心として活動する姿が描かれるが、街ひとつを用意した
>>続きを読む

ヒドゥン(1987年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

CSで録画視聴。

他者の体を乗っ取って悪事を働くエイリアンをロス市警の刑事とFBI捜査官の姿を借りた追跡者のコンビが追うSFアクション。

次々と肉体を乗り換えていく相手を追跡するというシンプルなス
>>続きを読む

ブラインド・フューリー(1989年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

録画視聴。

座頭市を翻案したアクション映画。
ベトナムで視力を失った帰還兵ニックが戦友を助けるために彼の息子を連れて行くというあらすじ。

全体的に緩い印象。フィリップ・ノイス監督、アクション作品は
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ユナイテッドシネマにて鑑賞。

作家のサンドラは夫が転落死した事件の被告人とされてしまう。

裁判が進んでいくに連れて夫婦の間にあった亀裂が見えてくるようになるが、彼女の犯行であることを指し示す決定的
>>続きを読む

映画 王様戦隊キングオージャー アドベンチャー・ヘブン(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

アマゾンプライムで視聴。
やっぱり本編最終回の前にこちらも履修しておこうと思いレンタル。

シュゴッダムの新王となったギラは戴冠式の場に現れたデボニカによって死の国ハーカバーカへと誘われる。

正味3
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

TOHOシネマズにて鑑賞。

救急救命士のキャシーは救助活動中の事故をきっかけに予知能力に目覚めて、謎の黒ずくめの怪人に狙われる少女たちを守ろうとする。

可もなく不可もないかなぁというのが正直な感想
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

シネマサンシャインにて鑑賞。

ガンダムSEEDの劇場版はTVシリーズ終了後わりと早い時点で告知されていたがその後音沙汰が無く流れたものと思っていたので、こうやって公開されたことに驚いたとともに嬉しく
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

TOHOシネマズにて鑑賞。

胎児の脳を移植されて蘇生した女性が外の世界に触れる事で成長していく。

まず、この不思議な役を演じきったエマ・ストーンが素晴らしい。幼児同然の無邪気な序盤から終盤の成長し
>>続きを読む

椿三十郎(1962年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

NHK-BSで視聴。

『用心棒』の続編。
今回の三十郎はたまたま休みをとっていたところに上役の不正を暴こうとしている若侍たちの謀議を耳にしてしまう。若さ故に危ない橋を渡ろうとしてる彼らを放っておけず
>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シネマサンシャインで鑑賞。

シルヴェスター・スタローン演じるバーニー・ロスと仲間たち"消耗品軍団"の活躍を描くアクション映画の第四弾。

今回は核爆弾を奪ったテロリストとの戦いだが、最初の戦闘でロス
>>続きを読む

江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間(1969年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

東映チャンネルで視聴。

江戸川乱歩の『パノラマ島奇談』『孤島の鬼』をベースに異様な事件に巻き込まれた男の運命が描かれる。

もともと乱歩作品(特に戦前に執筆されたもの)はエログロ要素が強いのだが本作
>>続きを読む

用心棒(1961年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

2024年1本目
NHK-BSで鑑賞。

三船敏郎扮する桑畑三十郎が荒れ果てた宿場町を舞台に縄張り争いを続けるやくざ達を共倒れさせるべく立ち回る黒澤明の代表作のひとつ。

とにかく、三十郎のキャラクタ
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

WOWOWで録画視聴。

事故で両親を失った少女ケイディのために叔母ジェマは開発中のAI人形「ミーガン」を与える。ミーガンはケイディに寄り添うがやがて暴走し始める、というあらすじ。

アトムやドラえも
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アマゾンプライムで鑑賞。

ブルックリンで配管工を営むマリオとルイージの兄弟が魔法の世界に吸い込まれて大冒険を繰り広げる。

ゲームの世界観を上手くストーリーに落とし込んでいて子供の頃マリオで遊んでい
>>続きを読む

アルゴ探検隊の大冒険(1963年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

WOWOWプラスで録画視聴。

レイ・ハリーハウゼンのストップモーションアニメを堪能できる一本。

最新のCG技術も凄いが、この当時のアナログ特撮でしか味わえない魅力があると実感。タロス像が動く際のギ
>>続きを読む

カサンドラ・クロス(1976年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ユナイテッドシネマで鑑賞。

国際保健機構を襲撃したテロリストが
研究中の細菌兵器に感染した状態で大陸横断列車に乗ってしまい、車内で感染が広がっていくというサスペンス映画。

コロナ禍の影響で公開当時
>>続きを読む

夢みるように眠りたい(1986年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

録画視聴。

誘拐された娘を助けてほしいという依頼を受けた私立探偵が、製作中止となった映画が絡んだこの事件の真相に迫っていくミステリー作品。

モノクロ映像と昭和の浅草の風景のせいで幻想的な雰囲気が漂
>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

WOWOWで鑑賞。

かつて魔術師に力を奪われたアトラス神の3人の娘が復讐のために現在の魔術の所有者である主人公ビリーと兄弟たちを狙う。

面白い事は面白いんだけど…『ブラックアダム』の時も同じような
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

WOWOWで鑑賞。

音楽にそこまで詳しくないので、ケイト・ブランシェットの指揮者としての佇まいにどの位の説得力があるか断定できないのが悔しいところだがそれでも圧倒的なオーラを放っていたと思う。

>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ユナイテッドシネマで鑑賞。

2001年の初公開時のキャッチコピー「ダメに生きる」が印象的な青春映画の佳作。

人との関わり方に癖のあるイーニドと友人のレベッカは新聞広告の主に仕掛けたイタズラがきっか
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ユナイテッドシネマで鑑賞。

6期のTVシリーズは見ていなかったのだが、Netflixの『悪魔くん』が面白かったのでこちらも観たところ思っていたよりも大人向けの内容だった。

原作漫画の「鬼太郎の誕生
>>続きを読む

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

Amazonprimeで鑑賞。

TVアニメ『SSSS.GRIDMAN』と『SSSS.DYNAZENON』のクロスオーバー作品。

TV本編ではグリッドマンに憑依されていた裕太自身を中心に、ビッグクラ
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

Netflixで鑑賞。

ターゲット暗殺に失敗した殺し屋が大切な人を傷つけた依頼人へ報復するサスペンス作品。

まずオープニングのクレジットが流石フィンチャー監督と言いたくなるくらい格好よく、ここで「
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

TOHOシネマズで鑑賞。

最近のMCUについてはネガティブな話題の方が目立っていたので期待値を下げて観に行ったのだが、いやいやこれが思ってた以上に面白かった。

初期の頃のようなシンプルに楽しいヒー
>>続きを読む

スライ:スタローンの物語(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

Netflixで鑑賞。

シルヴェスター・スタローンが自身のこれまでを振り返るドキュメンタリー作品。

父親との確執、映画の世界に身を投じてからの苦悩がスタローン本人の肉声で語られる。情報として知って
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ユナイテッドシネマで鑑賞。

まずは山崎監督に素直に拍手したい。
ゴジラを理解不能の超生物として描き唯一無二のインパクトを残した『シン・ゴジラ』の後で実写ゴジラを手掛けるのは相当に勇気のいる決断だった
>>続きを読む