れいさんるるるさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.3

面白かったです。
浜辺みなみちゃんかわいい💕

私、週末に食材をたっぷり買い込んで、ざっくりと1週間分のメニューを考え、簡単な下ごしらえをしちゃうのですが、、
やる気が出ない時もあります(笑

そんな
>>続きを読む

魔女の宅急便(2014年製作の映画)

-

記憶の記録

「花束みたいな恋をした」で
出てきた映画 w

あ。私それ見たわ!
しかも映画館でっ😁😁って思った。

これは当時小学生だった次女が見たがって映画館で見たんだと思う。

今他の方のレビュ
>>続きを読む

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.6

記憶の記録。
「花束みたいな恋をした」を見て
普通の若者役も菅田君うまいなあって思って、、で思い出し記録。

お父さんがやばすぎたのと、桃李君がワイルドでかっこよかったのと、忽那しおりちゃん可愛かった
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

今日仕事おやすみ取って急遽行ってきました。とってもよかったですーー!
実は今でもまだ切なさに浸ってます😌

調布とか明大前とか甲州街道歩いたり、、楽しい。普通の若者の恋の物語で、誰もが何かを思い出しそ
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

むっちゃいいですねー😊

あー!!ニューヨーク行きたいなあ。
どうして多少無理してでも(w)行ける時に行っておかなかったんだろう。。
どこにも行けない世界がやってくるなんて
ちょっと前までは思いもしな
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

4.5

2021、7、9
珍しくテレビで鑑賞。
新作やるから細田監督作品続いてますね。
好きだなあ。

少年たちの闇が良い。
無骨な熊鉄と見守る友人がとっても良い。
ファンタジー地現実のバランスが良い。
声優
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.5

記憶の記録

これ次女と見に行って
「泣きすぎ、、、」と言われた作品 w

突っ込もうと思えば、ツッコミどころはたくさんありますが
もう、お母さんの気持ちが
特に後半のお母さんの気持ちが
たまらなかっ
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.2

ジョーカー本当やばい。

世界観は好きなんだけど、
テレビ小さくて、映像もうちょい明るく無いと、ちょっとツラい。

なんでここまで頑張る?ブルース。
辛いことばかりじゃんーーー
2人のおじ様の愛がやっ
>>続きを読む

誰もがそれを知っている(2018年製作の映画)

3.7

記憶の記録

ふと思い出したので。
ペネロペクロスがとにかく綺麗。それだけでもう、うっとりです。

お話は。。。
この中で誰か幸せな人がいたら教えてくださいって言いたい、、、w そんなお話。

終わり
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.2

この世界観が好きです。

夫がジョーカーを見て
バットマンについていろいろ聞いてくるんで、「じゃあバットマン3部作、見よう」って提案。私は2回目。

ブルース、かっこいいな。
ちょっとトムクルーズに似
>>続きを読む

夜の来訪者(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

友達のおすすめで鑑賞。

さすがBBC!
と言う感じの正統な感じの正しさ、品の良さに加えて、なんといってもストーリーがおもしろい。テンポがとても良く、だれるところが全くないのでハラハラドキドキしながら
>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

3.7

記憶の記録

次女と見に行ったなあ。
おもしろかった。
キャストがすごくあってた。
石田ゆり子がすごく良かった。

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.1

1月から
遅ればせながらNetflix会員になりました😊😊

今までAmazon PrimeとUnextで十分だったんですが、Netflix独自の作品みたくて。いやあ、普通の映画も見たいけどまだ見てな
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.5

記憶の記録

すごい映画でした。
すごい好きでした。

ストーリー考えた人が本当にすごいです。
(すごい、3連発。語彙力なさすぎ😅)

オダギリジョーさん主演の「サトラレ」ってドラマが昔あってね、多分
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

-

これ、こんなにもみんなが好きな名作だったんですね。
実はそこまでの作品と思ってなくって。。。

①当時アメリカにいて、英語で見たから
細かいとこまでわからなかったから?
②ディカプリオ大好きですが
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.6

記憶の記録

やっぱり歌が最高ですよね、これ。
本当に流行ってたもんなあ〜。
子供たちと見にいって帰りにジェラート食べたなあ。

劇場で見るべきスケール感の作品でした。
面白かったよ!

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.0

これは
好きじゃなかった。
ベンアフレックが好きなので鑑賞したけど
よく覚えてないけど、あんまり好きじゃなかったなあ。

面白いんだよ。でも
なんか。。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

記憶の記録

アンハサウェイが可愛くて
メリル・ストリープがむっちゃ怖い映画。

NYが舞台の映画はほとんど好きです。
記憶曖昧すぎ!w

もう一回見るリストに入れよ!

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

4.3

記憶の記録

映画館で鑑賞
すごい面白かった。

やっぱり意外性っていいよね。
続編も楽しみだ。

帝一の國(2017年製作の映画)

3.5

記憶の記録

菅田くんファン😍で鑑賞。
うーん、高評価だけど世界観があんまり好きじゃない。漫画原作で、再現クオリティがすごいというのはわかる。
面白いことは面白かった。

ただ、雰囲気とかいかにもの競
>>続きを読む

あの頃、君を追いかけた(2011年製作の映画)

3.8

次女のおすすめで鑑賞。

あまりに下ネタだらけでちょっとうんざり。。。な部分もあるんだけど、
でも
最後のキスのところではぼろぼろ泣いてしまった。

ヒロインが本当に可愛いの!!

だけど
もう少し素
>>続きを読む

ダイ・ハード4.0(2007年製作の映画)

4.0

ダイハードは一番最初のものしか見てないと思うんだけど、今回いきなり4を鑑賞!

Kenさんのレビューで見かけて
おーダイハード!懐かしいなあ、いいなあって思って。

Amazonで有料しかなくて、レン
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.2

面白いよーこれも。
また何度も騙されましたわ。w

ミシェル役の女優さん
最初広瀬すずちゃんかと思った。
かわいいね😍広瀬家にもう一人妹さん?と思ったよ。

このシリーズの長澤まさみって最高に良いなあ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.8

お正月に。
ドラマはずっと見てたけど
映画は見てなかった。
おもしろい。何度も騙されましたわ。

ドラ見てる人も初めてみる人もみんな楽しめるねーこれ。

春馬くんかっこいいし
竹内さん綺麗で、もういな
>>続きを読む

パラダイス・キス(2011年製作の映画)

3.0

記憶の記録

娘たちがまだ小学生の時、何かの振替休日に家族みんなで行った映画 w

劇場に小中学生が溢れてて
完全に浮いていたパパ👨

意外に面白かった記憶あり。
北川景子さんの顔がとにかく好き。
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.5

思ったほど響いてこなかったなあ。

よかったのは子供と犬にニセモノって見破られるところ。

“Welcome to the earth “
最高に可愛かったーーアニー😍

お話はね
①マンハッタンの億
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.5

すごく面白かったです。

夫がどこかでレビュー見かけて教えてくれたんだけど、あらすじだけ見ると
ちょっと重そうで、もっと元気がある時にみたいなあと思ったのだけど、
皆さまのレビューがすごーくよかったの
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.4

うーん🧐

「よかったー面白かったー」と誰にでも即おすすめするような映画ではないかなー

けど、見終わってから、色々始まるような(私の中で)映画でした。こういうの、ジワるって感じかな。

この映画みて
>>続きを読む

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

4.2

ただいま断捨離中なんですが
VHSが何本かが出てきて。その中にこれがありました。

ビデオデッキはもうないし、仕方なく
さよならしたのですが、内容全然覚えてなくて、Unextで鑑賞。

とてもいい映画
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

4.3

えーと、、私、Tenetが難しくて理解できなかったんですが、、
どこかで見かけたレビューに

「ぼくは明日昨日の君とデートする」もわからない私には難しすぎた。。。。

というのがあったんです。
で、興
>>続きを読む

マチルダ(1996年製作の映画)

3.5

娘たちが小学生の時にハマった作家
ロアルドダールさん原作です。

同じロアルドダールさん原作の
「魔女がいっぱい」が今週末から上映ですね。

校長先生があまりに怖かったけど
面白かったですよー。まああ
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.9

冒頭のパリのシーンと音楽でもう釘付け!!雰囲気あるーーー!

いいですねーー
行きたいなあ。
ため息出ます。

そしてお話も面白い。
フィッツジェラルド、ヘミングウェイ
いきなり出てきてびっくり‼️
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

静かで深い愛があるいいお話でした。
出演してる人がみんな上手!
静かとは言っても、映画的にガチャガチャしてないっていうことで、登場人物皆、うちに秘めたものが熱い。
ちょっとクレージーだったりします。
>>続きを読む

オレンジと太陽(2010年製作の映画)

4.0

記憶の記録

何年か前、岩波ホール(?)で見た映画。
周りが高齢者ばっかりで驚いた記憶あり。

ドキュメンタリーではありませんが、
しっかりと隠された史実に光を当ててくれていました。
衝撃を受けた記憶
>>続きを読む

わたしは金正男を殺してない(2020年製作の映画)

4.0

なんだか見に行くのも謎にドキドキしました。北朝鮮関連ですからねー。
渋谷のシアターイメージフォーラム初めて行きましたがレトロでいい感じです。

まずびっくりしたのが、、、
開始10分くらい前に行ったん
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

記憶の記録

これ大好きです。
ロバートデニーロって本当に偉大!

アンハサウェイも可愛い💕

あんなオフィスで働いて、社長で、素敵な家族もいてマンハッタンのおしゃれなアパートに住んでて!

でもうま
>>続きを読む