daisyさんの映画レビュー・感想・評価

daisy

daisy

ボディガード(1992年製作の映画)

3.2

アクションを期待して観たけど思ったより恋愛映画だった、いい話

スリーデイズ(2010年製作の映画)

3.4

脱獄してからの駆け抜けるような急展開はめちゃめちゃ面白い。それまでのまったりゆったり1時間はとてもつまらないから乗り越えられるかの問題。ラッセルクロウの「優しいパパと妻を愛すあまりだ動く計画をする夫」>>続きを読む

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

4.5

90年代のラブコメはどうしてこんなに素敵なんだろう。携帯もインターネットも無い時代、ボルチモアに住む女性がクリスマスのラジオ番組を通してシアトルに住む寡婦の男性の存在を知り、気になり出しちゃう話。2人>>続きを読む

ハートブルー(1991年製作の映画)

4.5

FBIキアヌリーブスとサーファーキアヌリーブスが両方観れる最高にホットなサマームービー

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.5

最後の最後で感染経由を見せてくるオチが鳥肌ものだった。怖い。でも今の世界がそうコンテイジョンの世界と変わらないって事実が1番怖い

ハスラー2(1986年製作の映画)

4.1

父とビリヤードをしにいったら絶対観ろと言われその足でツタヤに借りに行った。トムクルーズ目当てで観たのにポールニューマンに完全にやられてしまった… あんなにカッコいいダンディーなお爺さんおるんか?ザ・バ>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

1.5

いやでもそもそもなんで野獣そんな追われてんの?そんな悪いことしてなくない?っていう疑問が終始頭を離れなくて全く真剣に見れなかった。というかなんでこんなに高評価なんだろう。本当にわからない… 主人公の>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

4.6

トムクルーズ映画の中でもトップレベルに面白い。犯罪を起こる前に予測して止められるようになった世界で、犯罪予防を取り締まる部署で働くトムクルーズが殺人を犯す未来を予知されて逃亡する話。絶対に殺人なんて犯>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.5

ドタイプすぎる映画に出会ってしまった。もうプロットがキアヌリーブスのスピードかってくらい警官が1人で立ち向かう系映画なんだけど、自分こういう映画が好きな傾向ありすぎて好みの映画にかなり一貫性を感じてる>>続きを読む

摩天楼はバラ色に(1986年製作の映画)

3.5

バックトゥーザフューチャーとこれが二大マイケルJフォックスの魅力を最大に感じられる映画っていうくらいマイケルがいい役してた

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

おもしろかった。難しくないクリストファーノーラン初めて観たかも笑

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.8

シリアルキラーの語源となったアメリカの殺人鬼、テッドバンディーを演じるザックがなんと言っても素晴らしすぎる。人を惹きつけるハンサムで好印象な魅力と、どこか危険に感じてしまうダークなサイドが両方兼ね備え>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.0

独り立ちとか、仕事とか、結婚とか、そういうライブイベントを迎えた上でだったりこれから迎える人が観たら沁みるんだろうなとか思いつつ学生の自分にはあまり響かなかったな〜〜 観る時期が早かったかも。数年後出>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

4.0

セックスアンドザシティに全くハマらなかった私に「こっちの方が好きかもね」と父が勧めてくれた。ハチャメチャな展開の中でもアツい女同士の友情がしっかり描かれててかなり自分にヒットした映画。こういうロードム>>続きを読む

カクテル(1988年製作の映画)

4.8

この映画の素晴らしさを私の語彙力では伝えきれない。トムクルーズ様様です。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.5

普通に面白い!ジュラシックシリーズはプロットがもう出来上がってて、毎作品ちょっと時代背景を変えて作品を作ってるけど、恐竜✖️人間がつまらなくなりようがないのでハズレになることはないよな。

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.1

ロバートデニーロといえばな作品なのにずっとずっと観れていなかった。スコセッシの作り上げるオシャレな世界観が、一昔前の完全に設備されてないダークなNYと最高にマッチしてて、しかもそこに狂っているのか狂っ>>続きを読む

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)

3.3

サウンドからしてカッコいい。エディマーフィーカッコいい。80年代おしゃれ映画でした。

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

2.4

そりゃハリウッドが作るからキングコング万歳系映画になるわなー。って思っただけの映画。エフェクトとかはすごかった。

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

4.0

17歳。なんだか周りに置いてかれてるような感覚になって、かといって自分が成長する勇気もまだなくて、目まぐるしく変化する周りを見ては感情が爆発する年齢。センチメンタルで、ジェットコースターみたいな誰もが>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.3

80、90年代のアメリカンカルチャー(映画、ゲーム等)が散りばめられていて、その時代のファンとしてはかなりテンションのあがる内容。特にシャイニングのあのオマージュシーンは良かったですね〜。面白かった。

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

3.3

父に勧められて。わたしにはスピリチュアルすぎたけど、沢山の人が称賛する理由はよく分かる。理屈では説明できない感動がジワジワ込み上げてくる感じ。親子関係、夢への挫折、そういうものを経験してから観たら何か>>続きを読む

ベガスの恋に勝つルール(2008年製作の映画)

3.5

キャメロン・ディアスとアシュトン・カッチャーによる王道ラブコメ。2人のエネルギッシュなキャラクターに元気とパワーをもらった。Enemies to Loversのお話はいつみてもキュートで堪りませんな

運命の元カレ(2011年製作の映画)

3.5

王道ラブコメはたまに観るといいですね
クリエヴァがカッコ良いな

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.3

キレもあるし、割とニュートラルな視点での銃規制を巡るゴタゴタの演出が見事だった。文句なしの星4。最初から最後まで突っ走ってる爽快感満載の映画。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.2

残念なことにハマらず、、、キアヌリーブスはカッコ良かった。

ゴールデンウイーク キアヌリーブス映画祭を勝手に開いてましたが、7つ目のこのジョン・ウィックで休みを締めくくりました。キアヌリーブス映画祭
>>続きを読む

雲の中で散歩(1995年製作の映画)

4.5

軍服キアヌリーブスがカッコいい…………

第二次世界大戦が終わり、故郷に帰ってきたアメリカ兵のポールと裕福なメキシコ人女性ヴィクトリア。2人の情熱的な恋愛に、カリフォルニア州ナパバレーのぶどう園の美し
>>続きを読む

スピード(1994年製作の映画)

4.7

うお〜面白い!!!!!!!
これぞ娯楽映画ですね!!!!!!!!!

「バスを時速80キロ以下で走行したら爆破する」という内容のテロ事件を描いたアクション/スリラーなんだけど 終始画面に釘付けで これ
>>続きを読む

恋人たちの予感(1989年製作の映画)

4.7

「映画史に残る素晴らしい脚本」と多くのアメリカ人が称賛するこの映画。見てみたら評判通りの名作、いや大傑作じゃないですか!!!心の底から出会えて良かったなと思う映画の一つになった。

あらすじはというと
>>続きを読む