ココさんの映画レビュー・感想・評価

ココ

ココ

映画(55)
ドラマ(2)
アニメ(0)

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

4.4

展開に関しては凄く王道な気がするけど、そこがまた良くて、見終わる時にはハッピーな気持ちになれるし、恋している人々の背中を押してくれるような映画だよね。

崖じゃないと願って飛び込むしかない、みたいな事
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

5.0

実際のワインスタインの事件を取り扱っているのでドキュメンタリー感がありつつも、真実を明らかにし世の中を突き動かそうとする女性記者2人の勇姿にフィーチャーされていて映画としてとても見応えがある作品だと思>>続きを読む

あなたが寝てる間に…(1995年製作の映画)

3.8

この年齢になって主人公の孤独感が痛いほど分かるので共感と胸きゅんの嵐。

暖かいエンディングで良かった。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.5

ハートウォーミング映画だと思って見てたからめちゃくちゃしんどくなってしまった…

累 かさね(2018年製作の映画)

2.8

別に…って感じ、、、。

サロメのシーンは普通に好きだし、主題歌も好き。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

5.0

これは映画館で見た方が絶対に楽しい。
自分も戦いたくなる(?)

そして映画を見終わった後速攻で単行本を手に取り続きを読みました。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

5.0

大好き。

最初は「ハズレ引いちゃったかな…」とか思っていたけど、後半全ての伏線回収が見事すぎて惹き込まれた。めちゃくちゃ笑えますのでオススメです。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ狂ってておかしいはずなのに、見終わったあと妙な爽やかさがある。

グロいかなって思って躊躇していたけど、画面が明るかったおかげで鮮烈な赤色を美しいなって思えたので人それぞれだと思った。
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

父親の言動や行動がモンスターでなかなかキツいんだが、だからと言ってこの父親が悪かったという訳ではなくて…

真実は分からないけど、登場人物それぞれがこの少女の事件にどう折り合いを付けていくかについての
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.8

心が暖かくなりました。

たけしが売れてから師匠に会いに来て2人で掛け合いをしているシーンが素敵。嬉しそうだったね。


あとやっぱり柳楽優弥すげぇわ。

トゥルーノース(2020年製作の映画)

4.4

結構キツい内容でしんどかった。

けれどドキュメンタリー作品では無いので、希望や救いはあるような作りになっていたり、ドラマチックな展開をしたり、映画作品として作られているんだなと思った。

ただやっぱ
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.5

テンポ感が良い。
前半のコミカルな部分と、後半のそれぞれ自分たちの利益しか考えない人たちのおかげで追い詰められてくシリアスな部分、2つ楽しめる。

終始他人事で見ていたけれど、考えてみるとこの感覚って
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.0

期待してたほどじゃなかった。
ただ、やっぱりウディ・アレンは音楽と街並みがオシャレなので心が満たされる。

あと雨に濡れるの好きなんだね。

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

3.9

映像も音楽も綺麗で好き。
主人公の成長をニコニコしながら見守ってました🙃
見終わったあとの多幸感…😌

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

息苦しくてやり切れない。

エンドロールまで見て欲しいしミレパのMVも見て欲しい。

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

全員カッコ良いし熱い男なんだけど、松坂桃李がこんなにもカッコ良くて演技が上手い人だとは思わなんだ。
ただ単に抗争するだけの映画じゃないし、ドキドキしながら凄く惹き込まれた作品でした!😎

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

心が健やかな時に見てよかった。

私には「何でこんなにも報われない?」ってずっと病んでた時期があって、その時期に見てたら確実に影響されてたので…

裏を返せばそれくらい没入できる世界観とストーリーでし
>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.0

ファッションとかメイクがめちゃくちゃ可愛いね?セットもすごく素敵。

ストーリーは私的に可もなく不可もなくって感じでした。結婚ってタイミングですよね。

あとセリフが全編歌なの初めて。

大空港2013(2013年製作の映画)

4.0

ワンカットで撮ってるのすごない!?!?
そしてクスクス笑えて最後は少し明るい気持ちになれる良い映画でした。

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

5.0

最高の青春映画だし、愛の映画でもある。

本当に良かったよ…中盤からずっと泣いてた。

私をくいとめて(2020年製作の映画)

4.5

やっぱ大九監督と綿矢りさのコンビが好きだ。

そして今回は特にのんちゃんが最高に良かった!こんなに表情が豊かな女優さんだったなんて…今までピュアな可愛さばかりに注目してた自分を反省!

ストーリーにつ
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

5.0

映像、音楽、演技、全てが好きだった。
柔らかな映像と優しい音楽、そして中盤から味わうことになる切なさと苦しさ、全部好き!!!!!

そして最後のシーンが特に好き!!!!

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

5.0

めっちゃ良い映画。
見れて良かった。
誰の人生も否定しない、全ての自分らしさを尊重してくれる優しい映画。
何度でもみたい。

キングダム(2019年製作の映画)

2.5

長澤まさみと大沢たかおがカッコよかった。

でも原作の方が良い気がする。
原作初めて読んだ時は、熱量とかワクワク感が凄かったのだけど、映画見た時は別に………話の展開を知ってるから盛り上がれなかったのか
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.0

この主人公、めちゃくちゃ私だ笑笑

地味で平凡で、でも頭の中ではめちゃくちゃおしゃべりで、自己肯定感がとてつもなく低くて、キラキラしている陽キャを軽蔑してて(憧れの裏返し)、妙に行動力があって…
友達
>>続きを読む

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

2.9

誰にも言えない悩みや爆弾や虚無を抱えながらも、何とか生きている若者たち…
そしてこれからも生きていかなければならないしんどさ…

吉沢亮の凄さに気づけた作品でした。改めて大好きだ。
そして二階堂ふみの
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.5

好きな映画です。

人間の叡智を超えた存在であるゴジラに立ち向かうことを決して諦めず、日本人らしい(核とか超能力とか使わない)闘い方をしたのが良いですね。

曲者の天才たちがゴジラに畏敬の念を持ちなが
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.0

パリの街並みが本当におしゃれ。
音楽もとにかく洒落てる。
いつか絶対にこの街を訪れようと決めた。

ちなみに、私は芸術や文学に関する知識が乏しいのでGoogle先生と一緒に鑑賞しました。

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.5

終始不気味で怖かった〜!!
けど馬鹿すぎて何かよく分からんかった〜〜!

見終わったあと、ギリシャ神話を知っていれば理解出来ることを知り、やはり娯楽にも教養が必要なことを痛感。

でも、何も知らない人
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0

可愛い3人が織り成す美しい愛の話。

だけれど、愛だけじゃ救えなかった時代。

こんな衝撃的で切ない結末が待っているとは想像もしなかった。

この頃(作品内の時代)から時が経った今、マルコみたいな子を
>>続きを読む

さよなら、ぼくのモンスター(2015年製作の映画)

3.3

独特な映像表現とエキセントリックな音楽がめちゃくちゃ好きだった。
とあるゲイの少年がトラウマと向き合い大人になろうとするストーリーに関しては、別に私の好みのではない。

だが音楽がめちゃくちゃ好きだ…
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.0

映像と音楽が美しかった。

いじめやセクシュアリティなど、取り扱われるテーマが重いけどサラッと見られる。大変だったとこは敢えて描かずに、主人公の心理描写を大切にしているのかな。

性行為のシーンがいや
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.8

国王と庶民という階級がかけ離れた二人の間に生まれる友情…素敵でした!

奥さんは慈愛溢れる良い人だね。

最後のスピーチは胸熱。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.5

プラダを着た悪魔みを感じる。

頭をぶつけて自信に溢れる主人公がどんどん積極的になっていくと、所属するコミュニティが変わってしまうのがあるあるすぎる。そりゃ性格変わると人間関係も変わるからね。

でも
>>続きを読む