Iさんのドラマレビュー・感想・評価

I

I

三体(2023年製作のドラマ)

3.8

駆け足だったが、原作よりも物理学だけでないヒューマンドラマ味の強い作品になっている。
今後楽しみ

0

ゴシップガール<ファイナル・シーズン>(2012年製作のドラマ)

4.4

こんな嫌味な話がこんなに人間味を持って描かれるなんてすごいなって思う

ついに最終回はパンケーキと共に
愛する人と結ばれたいな

0

オブセッション(2023年製作のドラマ)

3.5

納得感の高い作品だった
あの友達がいてサバイブしてたの1つの正解
もう1つの正解に辿り着かなくて個人的には良かった
回り回ってルールはいらないことを伝えたいらしいからとりあえずサバイブするためにサバイ
>>続きを読む

0

ブラック・ミラー バンダースナッチ(2018年製作のドラマ)

4.5

えげつない可能性を広げてくれたネットフリックスはもはや神

0

ヘチ 王座への道(2019年製作のドラマ)

-

チョンイルの映画ヒットしてるようなので韓国で2番目に好きな俳優チョンイル応援のためのこれまでみたチョンイル作品をクリップしていく笑3弾
ついに主演!題材も素晴らしかった!けどあまりに暗すぎた😭し、チョ
>>続きを読む

0

夜警日誌(2014年製作のドラマ)

-

チョンイルの映画ヒットしてるようなので韓国で2番目に好きな俳優チョンイル応援のためのこれまでみたチョンイル作品をクリップしていく笑2弾

0

太陽を抱く月(2012年製作のドラマ)

-

チョンイルの映画ヒットしてるようなので韓国で2番目に好きな俳優チョンイル応援のためのこれまでみたチョンイル作品をクリップしていく笑

0

13の理由 シーズン1(2017年製作のドラマ)

4.5

シーズン3まで見終わった
みんな色々あるけど生きてたらいいことあるよな、ってエンディングで良かったので、一旦3で止める。
なんか全然内容覚えてないんだけど、ソロモンの偽証を思い出したんだよなぁ最後みん
>>続きを読む

0

このサイテーな世界の終わり シーズン1(2017年製作のドラマ)

4.0

これはなんかなんとも言えないけど凄くいい

掴みどころ無いけどすごくいい

話の内容はよくわからんけど、とにかく終わりがすごく良かった

ブラックジョークの嵐

なんだこれ

0

セックス・エデュケーション シーズン3(2021年製作のドラマ)

4.3

みる価値しかない。
キャラクターが良すぎるハッピーエンド

0

ウォーキング・デッド(2010年製作のドラマ)

4.0

体調崩して一気見〜笑

コロナみたいな症状で辛い時で、しかもいろんな人が心配してくれる状況でこれみてたら(多分あんま良くない)、ちゃんと生きようって思いました。笑

難しい事件が次々起きてこれだけの長
>>続きを読む

0

ブラック・ミラー シーズン1(2011年製作のドラマ)

-

後味が悪いと言われていたがその通り。

フィルマークスで高い評価をつけられていることも気持ち悪い。何も考えずに高評価するのはまずすぎる。
新しいことはすごいが、全てすごいわけではない。
人の尊厳を陥れ
>>続きを読む

0

シンデレラと4人の騎士<ナイト>(2016年製作のドラマ)

4.0

これねぇ、なんか好きなんですよね
泣けるしめちゃハッピーエンドでたまに見たくなってしまう

いろんな愛の形があって素敵だなぁと笑

他の方のレビュー見てると割と酷評な気がするけど、これくらい純粋なのも
>>続きを読む

0

愛の不時着(2019年製作のドラマ)

4.5

流行遅れたが友達に激推しされてみた。

いや〜こんなに愛を感じられる作品なかなかない。
家族愛も仲間への愛情もどれも良かった。こんなにいい人たちだらけだったら戦争減るんじゃないかって確信が持てる。
>>続きを読む

0

今、私たちの学校は...(2022年製作のドラマ)

-

一気見してしまったぁ

一昔前の韓ドラあるある×4
・設定ざっつ
・なぜか一気見しちゃうけど内容が頭に残らない
・うざいやつが永遠にうざい
・バッドエンド
でした。

主人公の男の子推し。めちゃくちゃ
>>続きを読む

0

TOUCH/タッチ(2012年製作のドラマ)

-

個人的にはめちゃくちゃ面白い!好き!な作品だったのに、本国で視聴率低迷のため打ち切りに。。

この良さが分からないなんて!!!

めちゃくちゃ壮大な伏線が張り巡らされてると思うので、何もコメントできな
>>続きを読む

0

24 -TWENTY FOUR- シーズン1(2001年製作のドラマ)

-

24は必ず観る家庭でしたね笑

よく飽きずに保育園〜小学生が観てたもんだって感じ。

正直別に好きな作品というわけじゃ無いけれど、これ無しでは幼少期を語れないというか。。

そういう意味ではまたみなお
>>続きを読む

0

SCORPION/スコーピオン シーズン1(2014年製作のドラマ)

-

自分も頭良くなった気持ちになります笑

テンポがさいこーなんよ。

頭の良さという意味のテンポも良いし、仲の良さから来る掛け合いのテンポの良さも格別。

ウォルターがだんだん人間になっていくところが見
>>続きを読む

0

私の期限は49日(2011年製作のドラマ)

5.0

心が荒んだ時に観る作品。

本当にどんな作品よりも心が洗われる。

何度かお世話になっています。ありがとう。

言葉では言い表せないというのはこういう作品のこと。


(チョンイルにはまった原因の作品
>>続きを読む

0

HEROES/ヒーローズ シーズン1(2006年製作のドラマ)

-

計3回はみなおしてる作品笑

そして未だに完璧には理解できていない😅


ぱっと見はただの超能力者の戦い。
だけど、1人1人のキャラが濃く、それぞれに思い入れが強くなってしまう。


入り方として、超
>>続きを読む

0

プライミーバル 恐竜復活 シーズン1(2007年製作のドラマ)

-

なぜかなぜかすごく好きな作品

(古代)生物が好きだからかな?笑

最初は小学校低学年かもっと前に観て、どうしてももう一度観たくて、拙い記憶を頼りになんとか探し出した。
数年前にみなおしたけど、やっぱ
>>続きを読む

0

真田丸(2016年製作のドラマ)

5.0

天下を取ったわけでもない、悲しい結末を迎えると分かっている人のお話。
大河にしては珍しいというかディスアドバンテージなのに、満足度は高い。

これに貢献しているのは三谷さんの笑いのセンスだろう。
しか
>>続きを読む

0

その年、私たちは(2021年製作のドラマ)

4.5

うまく言葉にできないけれど、本当に良い作品だった。

閉まっていた大事な感情を起こして、揺らして、温めて、助け出してくれるような、繊細な美しいお話たちです。

0

梨泰院クラス(2020年製作のドラマ)

3.7


「生きていれば時々面白いことが起きる」


誰よりも生き抜いた彼が言うから沁みる。

起こしていきたいね。


韓ドラらしいぶっ飛んだところも少なく、
終わり方が素敵なドラマで期待以上でした。
スタ
>>続きを読む

0

ホワイトカラー(2009年製作のドラマ)

-

とにかくマットボマーがイケメン過ぎる。

頭脳明晰で、紳士な振る舞いが出来て、顔が良くて、所作が素敵で、おしゃれで、人当たりもいい
完璧マン

非の打ち所がないのに、犯罪する理由が女って言うのがなんと
>>続きを読む

0

BONES ―骨は語る― シーズン1(2006年製作のドラマ)

-

世界で活躍する研究者に憧れるきっかけになった大切な作品。

「スミソニアン研究所の〇〇です」
(どうもジェファソニアンだったらしいが記憶が改竄されてた。)
わー、これ言いたい!まじでかっこいい!

>>続きを読む

0

善徳女王(2009年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

モチベーションが下がった時や、目標を見失いそうな時に見てる。
(今がそう笑)

小学4年生くらいの時に見て、後にも先にもこんなけハマったドラマは無いと思う。

壮大すぎて何から書けばいいのやら。
>>続きを読む

0