ルート2116さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ルート2116

ルート2116

映画(151)
ドラマ(6)
アニメ(0)

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.3

窓ぎわのトットちゃんに続いての役所広司&トイレ🚽

私が観るにはまだ早いと感じた。確かに良い作品だという実感はあるが、具体的にどのシーンがよかったとかどのルーティンに共感したとかそういうところまではい
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.1

メリークリスマス!
ということでクリスマス映画を観よう!

よくよく考えて冷静にみたら子供置き去りやら万引きやらマズいことばっかしてるけどなんでか笑っちゃう。
仕掛けの数々で泥棒を足止めする8歳の子供
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.4

原作もなにも知らない状態で鑑賞

黒柳徹子さんが当時としては一風変わった学校「トモエ学園」に通っていた頃のお話。
天真爛漫トットちゃんが見れるかと思いきや、それだけでなく重いメッセージが詰められていま
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

5.0

ディズニー100周年記念作品『ウィッシュ』と同時上映の短編

出てくるキャラクター達見覚えのある懐かしいものばかりでどれだけディズニーが身近にあったか感じることができた。

歴代のキャラクター総出演の
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.0

安定のクオリティ。これが100年の安定感。
ストーリーは王道で悪く言えば「普通」と形容できる展開。ストーリーだけなら他でもいい。
でもそこにミュージカルとザ・ディズニーの世界観、「星に願いを」というシ
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.1

金曜ロードショーの録画。吹替にて
マドリガル家で唯一魔法が与えられなかったミラベルのお話。そしてミュージカル。
ディズニーで特別な存在を描いた作品(アナ雪のエルサ等)はよくあるけど、反対の特別じゃない
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.1

吹替にて
鑑賞のお供はチョコではなくキャラメルポップコーン!

前日譚らしいがこれ1本だけでも十分楽しめます!
愉快でハッピーな夢のあるお話。
ちょうどいいミュージカル感と人も死なないので肩の力を抜い
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.8

とりあえず埼玉を集中的にディスるコメディ映画。
関東の人でもローカルすぎるネタはわからない笑
埼玉と千葉がディスられるのはもちろん、時々群馬が巻き添え喰らってる笑

埼玉県の映画館で観ると更に楽しくな
>>続きを読む

それでもボクはやってない(2007年製作の映画)

4.0

学校の公民の授業で観たことを思い出したので今さらmark。観た当時を思い出して書いているので曖昧です。

痴漢冤罪をふっかけられた主人公の裁判までの話。
役所広司の演技の上手さと胸糞悪い内容はハッキリ
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

4.1

なかなか評価に迷う一本でしたし感想を文字起こしするのが難しく、あんまり他人にもオススメしづらい作品でした。
なにより後述の要注意シーンなど監督のクセ?によるものと思われる描写があるので、あんまり万人に
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

IMAXレーザーとDolbyCinemaの比較!

まず内容から。
もちろんゴジラがメインなのですが、ゴジラが暴れ回るだけでなく、戦中から戦後の人間ドラマと融合し敷島を主として時代設定とうまく掛け合わ
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.7

個人的に苦手なジャンルで普段は全く観ないSF映画。

AIと共存するアジア側とAI駆逐を目論む西側による争いが基本線。
一見発展しすぎたAIに対する争いに見えるが、結果的にAIは西側の攻撃の的にすぎな
>>続きを読む

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

3.6

潜水艦そのものや相手方の潜水艦、艦隊が囲むシーンなどなインパクトは申し分ないクオリティだった。
加えて大沢たかおの存在感もあったが、最近観たキングダムのクセ強キャラの影響があってそれにしか見えなかった
>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

4.0

今日から木曜日

デザイナーの水島とスマホを持たず時代に逆行するみゆきの恋愛物語。
原作はビートたけしで、失礼ながらテレビのバラエティで見るような彼の印象とは全く違う内容の作品でした。

毎週木曜日に
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

4.0

大阪の裏社会で特殊詐欺に関わる人たちの話。

ノワール物特有の個性溢れるキャラクター像をキャスト陣がしっかり演じていて雰囲気よかった。
特に安藤サクラの風貌や演技がストーリーの雰囲気とマッチしていて違
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0

100レビュー目🎉
Filmarksを始めてから今日でちょうど1年です!
ずっと観たかった作品です!

楽曲の良し悪しで作品の評価が大きく左右されるミュージカル映画ですが、この作品は楽曲の完成度はもち
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.3

轟くエンジン音!隣接のスクリーンへの影響が心配になるくらいの迫力でした。
この作品と映画館の相性抜群!絶対映画館で観るべき作品ですね。
スマホなんかで観ると誇張抜きに面白さ半減すると思う。

Film
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.9

原作もドラマも知らない状態で完全初見。
思ったより楽しめました。初見の人でも楽しめると思います。

もちろんタイトルにあるようにミステリーを解くんですが、それより整くんのワードセンスなどからヒューマン
>>続きを読む

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

3.6

日常の何気ない会話から始まるストーリー展開は面白かったし楽しめた。
ホラーエンタメとして観るなら個人的にはアリだと思ったので高めの点数つけてますが、filmarks内のレビューを観るとやっぱり低めの評
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.1

歯磨きが云々の予告編が印象に残っていた作品

すごく鳥山明ワールドでした。原作を知らなくても楽しめるようになっています。

ストーリーがシンプルかつ明快だったのですごく観やすかったです。
上映時間10
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.9

DolbyATMOS字幕版で鑑賞

ディズニーランドのアトラクションをそのまま映画作品にした感じ。アトラクションで見覚えのあるシーンがちらほらと。
ホラー要素は薄めでどちらかと言えばコメディよりのエン
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.3

映画館やテレビで何度も予告編を観ていたのですが、中国史に疎いので私がずっと尻込みしていた作品。
これは観てよかった!

前半後半で2つのストーリー構成。その分進み具合はゆっくり目。
前半はなんといって
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.9

運命の炎を観る前に

1を観ていないので皆さんのレビューやネット記事を参考にしながら鑑賞しました。どうやら羌瘣役の清野菜名は2で初登場らしいと。

想像よりスケールのデカい話で面白かった。
ストーリー
>>続きを読む

カールじいさんのデート(2023年製作の映画)

3.8

マイ・エレメントと同時上映の短編映画。

デートの誘いに不慣れでソワソワするカールじいさんと何かと喋るタグの掛け合いがとても和む作品でした。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.4

吹替版で鑑賞。

火、水、土、風のエレメントが暮らすエレメント・シティでのお話。

なんといっても劇中の映像美。4つのエレメントをうまく擬人化し、色鮮やかな画に仕上がっていた。質感や動きも世界観とマッ
>>続きを読む

星くずの片隅で(2022年製作の映画)

4.5

どの作品を観ようかと色んな映画館のホームページをぐるぐるしていたら偶然目に留まった作品。

コロナ禍真っ只中の香港が舞台。小さな清掃会社を営むザクとそこにバイトして入ってきたキャンディのお話。

時に
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.1

吹替版で鑑賞

相変わらずド派手なアクションシーン。さすがトムクルーズで期待を裏切らないスタント。彼は本当に60歳超えなんですか?

3時間弱かけてようやくストーリーが一歩進んだところでpart1終了
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

「君たちはどう生きるか」
公開前にこのタイトルと鳥の絵と宮崎駿ぐらいしか情報がない中で楽しみにしていた1本。

とりあえずこの作品に関してはどうスコアをつければいいのかわからないので一旦⭐︎4で。
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

3.9

映画館でやると聞きつけ、タイムリープ記念日らしい13日を狙って鑑賞。
なんだかんだ細田監督の作品はサマーウォーズしか観たことないかも。
今回で細田監督といえば夏のイメージが定着しました。

もし自分が
>>続きを読む

交換ウソ日記(2023年製作の映画)

3.9

王道な青春ストーリー。最後に伏線回収していく構成が良かった。
ズバズバ言っちゃう瀬戸山と控えめで自信なさげな黒田。お互いのなんとも言えない距離感の関係性の魅せ方もよかった。
ヒロインの切ない感じの表情
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.8

キャストが気になっていたので鑑賞。
鑑賞後に知ったことですが、どうやら台湾で作られた作品のリメイクだそうで。
原作と見比べてみたいのでいつか台湾版も。

人よりも1秒早いハジメと1秒遅い麗華。この設定
>>続きを読む

君は放課後インソムニア(2023年製作の映画)

4.0

不眠症によって繋がった2人による王道な青春映画だけどすっきりした味付けがすごく好み。キャッキャしたり若さを強調するようなシーンも多々あったけど、やり過ぎない程度の塩梅をしっかり保っていたのがよかった。>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

♪小型犬→中型犬→大型犬♪

『エール』は未見。filmarksでの評価も⭐︎4以上なので劇場公開中に観れなかったのでとても気になっていた作品。

世間一般の人間と耳の聞こえない家族との狭間で葛藤する
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.0

アンダー・ザ・シー が聴きたくて劇場へ。字幕版を選択。

なんだかんだディズニー映画にあまり触れずに生きてきたのでおそらく「アナ雪」以来。
もちろん内容も良かったけど劇中の曲だけでも満足な1本。
公開
>>続きを読む

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

3.9

ちょくちょく名前は聞いてたけど、お仕事紹介風なコメディ映画なんですね。

もちろんトラブルは発生しますが定番のパニック系じゃなくて日常の一コマみたいな感じで描かれているのは珍しいんじゃないか?

機内
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.1

 怪物だーれだ

カンヌの脚本賞を受賞するのも納得な作品でした。
これから観る方は、事前情報を入れないで予告編ぐらいにしておくことをおすすめします。

この作品の第一の感想は見方・視点によって物事はこ
>>続きを読む